日本の半導体産業は一世を風靡していたが、今はエルピーダ1社以外は生き残っていない。 日本の半導体産業が負け組になった原因は、半導体設計支援ソフトの開発で負けた時に勝敗が決まっていたからだ、という指摘を見つけたのでメモ。 下記は思いついたままのラフなメモ書き。 【元ネタ】 日本の半導体産業はどこで負け組みに転じたのか - しんたろサンの日記 「半導体」の検索結果 - しんたろサンの日記 日本「半導体」の凋落とともに歩んだ技術者人生 世界シェア50%を誇った日本の半導体はどこへ JBpress(日本ビジネスプレス) 日本「半導体」の凋落とともに歩んだ技術者人生 世界シェア50%を誇った日本の半導体はどこへ JBpress(日本ビジネスプレス) 消滅つつある日本のCAD開発史 - カタチづくり (引用開始) 日本の半導体産業はどこで負け組みに転じたのか。 結論から言うと、半導体設計支援ソフトの開