タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

inotifyに関するhiroomiのブックマーク (7)

  • Ubuntuのpolipoでデイスクキャッシュサイズを制限する

    えー、なんか polipo が大人気なようで。紹介した身としてとてもうれしい。 でもなんかpolipo入れればネットが速くなる魔法のソフトのような理解をしている方もいるみたい。polipoはあくまでもproxyサーバーなので。そこのとこをひとつよろしくね。 さて、MacユーザやWindowsユーザの苦労を尻目に快適に動いている我等が ubuntu でのpolipoなのですが、先日ニコニコ動画を連続視聴していましたら、急にストリームが受信できなくなって、なんでかなーと調べたら、polipoのキャッシュを保存してあるHDDのパーティションの使用率が100%になっていました。(^_^;) いやあ、あせったあせった。 polipo にはディスクキャッシュのサイズを指定する設定がないみたい。そんなわけでディスクキャッシュを切り詰める、polipo_trimcache というツールがあるので、さくっと

  • Linux::Inotify2 でディレクトリを監視してなんかする - black-mountain-sideの日記

    あるディレクトリにファイルが置かれたら何かしたい、 みたいにディレクトリを監視して処理を行いたい場合、Linux::Inotify2 が便利ですね。 もちろん、inotify が利用できる環境でしか使えませんが。 下は、ホームディレクトリの”backup”ディレクトリにファイルを置くと"backup_server"にそのファイルをscpします。 watch_and_scp.pl #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; use Linux::Inotify2; my $watch_dir = $ENV{HOME} . '/backup'; my $inotify = Linux::Inotify2->new or die $!; $inotify->watch( $watch_dir, IN_CLOSE_WRITE | IN_MOVED_TO, s

    Linux::Inotify2 でディレクトリを監視してなんかする - black-mountain-sideの日記
  • LINUXシステムプログラミング - bkブログ

    LINUXシステムプログラミング 発売後すぐに入手したものの長らく積読状態が続いていた『LINUXシステムプログラミング』をようやく読みました。 書はその名の通り、Linux のシステムプログラミングについての解説書です。システムプログラミングの定義は明確ではありませんが、システムコールを用いて OS に近いレイヤーで行うプログラミングのことと考えて差し支えないと思います。 UNIX一般のシステムプログラミングについては『詳解UNIXプログラミング』という決定版がありますが、書は Linux 固有の話題や POSIX の比較的新しい API が載っているところが異なります。 たとえば、前者になく書にだけ載っている話題としては以下のようなものがあります。知らなかった話も多くて勉強になりました。 posix_fadvise で I/Oのアクセスパターンのヒントを与える epoll でI/

  • ファイルだけじゃなくてディレクトリも監視できます - (ひ)メモ

    inotifyはファイルだけじゃなくてディレクトリもウォッチできて、配下にファイルが作られたり消されたりなどなどを監視できます。 $ watch-it.pl ~/tmp (ls) tmp - IN_ISDIR IN_OPEN tmp - IN_ISDIR IN_CLOSE_NOWRITE IN_CLOSE (echo test > foo) tmp/foo - IN_CREATE tmp/foo - IN_OPEN tmp/foo - IN_MODIFY tmp/foo - IN_CLOSE_WRITE IN_CLOSE (echo test >> foo) tmp/foo - IN_OPEN tmp/foo - IN_MODIFY tmp/foo - IN_CLOSE_WRITE IN_CLOSE (touch foo) tmp/foo - IN_OPEN tmp/foo - IN_AT

    ファイルだけじゃなくてディレクトリも監視できます - (ひ)メモ
  • Manpage of INOTIFY

    Section: Linux Programmer's Manual (7) Updated: 2008-05-15 Index JM Home Page roff page 名前 inotify - ファイルシステムイベントを監視する 説明 inotify API はファイルシステムイベントを監視するための機構を提供する。 inotify は個々のファイルやディレクトリを監視するのに使える。 ディレクトリを監視する場合、inotify はディレクトリ自身と ディレクトリ内のファイルのイベントを返す。 以下のシステムコールがこの API と共に使用される。 inotify_init(2), inotify_add_watch(2), inotify_rm_watch(2), read(2), close(2). inotify_init(2) は inotify インスタンスを作成し、in

  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
  • 1