タグ

2008年10月16日のブックマーク (7件)

  • sudoでリダイレクトしてファイルを書き換えるとか - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)

    LVSの設定するのにIP forwardを変更する必要があって、それを変更するのに、 sudo echo '1' > /proc/sys/net/ipv4/ip_forwardとかやろうとしたけど、リダイレクトがroot権限で動いてくれなくて上手くいかない。こういう場合は、 echo '1' | sudo tee /proc/sys/net/ipv4/ip_forward sudo sh -c "echo '1' > /proc/sys/net/ipv4/ip_forward"のどちらかでやるといいらしい。個人的には何となく上の方が好み。書き込み権限が無い場合はこうやればいいのか。 ※追記:ごめんなさい。上のコマンド例の下の方「sudo su -c」と書いてました。suじゃなくてshです。sudo suとかしちゃいかんです。 あと、IP forwardする場合は、/etc/sysctl.c

    sudoでリダイレクトしてファイルを書き換えるとか - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)
    hiroponz
    hiroponz 2008/10/16
    echo 'hoge' | sudo tee -a /root/file
  • 市販ソフトを超えた!タダで使える世界最強ウイルス対策ソフト :教えて君.net

    無料でありながら、市販ソフトを超えるセキュリティ性能を持っているのが「AntiVir」だ。セキュリティ界の権威のあるさまざまな調査機関から、世界一検出率の高いウイルス対策ソフトとして認めれた実力は折り紙つき。もう安心をお金で買うという発想は、ウイルス対策においては通用しなくなったのだ! AntiVirは、インストール後に何も設定しない状態でも、ある程度快適に動作する親切設計になっている。しかし、どのウイルス対策ソフトにも共通する不満は残る。デフォルトの状態では、ウイルスが発見されたときに心臓に悪い警告音が鳴ったり、その後の処理操作がわずらわしかったり、何度も手動でスキャンを実行するのが面倒だったり、といった点だ。不満を一気に解決するネトラン流AntiVir設定法を紹介しよう。詳細設定とスケジュール機能をうまく行うことで、初心者ユーザーもヘビーユーザーも満足できる設定が可能となる。動作してい

    hiroponz
    hiroponz 2008/10/16
    AntiVirの設定とか
  • hostingrails.comを使ってみた

    札幌のフリーランサーまいむぞうのブログ。Android関連、コンピュータビジョン、IoT、ロボティクスあたりをやっています。 個人プロジェクトのために、railsとsubversionなどのホスティングが出来るサービスを探していたのですが、よさそうなところを見つけたのでまとめます。 まず、探したサービスの条件は Ruby on Railsのアプリケーションがホスティングできる。できるなら複数のアプリを使いたい。 PHPを使えた方が何かと便利(絶対条件ではないけど、phpMyAdminを捨てると管理は面倒) Subversionのプライベートリポジトリが持てる Gitのプライベートリポジトリが持てる ドメインは複数割り当てれる(ドメイン自体は他のサービスで取る) ストレージ容量がケチケチしてないほうが精神衛生上よい 月々500円以下で使いたい。がんばっても月々1000円以内は絶対条件 できる

    hiroponz
    hiroponz 2008/10/16
    Railsが使える海外の格安ホスティングサービスの紹介。
  • 文殊構築ガイド - 越前藩国 Wiki

    「文殊」は、40以上の藩国、500以上のプレイヤーキャラクターのデータを管理するWebアプリケーションです、この存在は、既にアイドレスの基幹インフラと言っても過言ではありません。 「文殊」の運用は現状、要求されるスキル及びセキュリティの都合により、黒埼紘@越前藩国が一人で行っています。この体制は属人性が高く、不測の事態を考えた場合、運用面において大きなリスクを抱えています。 この文章は、文殊管理者の連絡途絶などにより文殊の運用が困難となった事態に備えるため、これを別のサイトで再構築するための手順が記されています。また、文殊開発に携わりたい方、自前でRailsアプリケーションを作る上で参考にしたい方にとっても、多少の参考になるでしょう。 作業者に必要なもの UNIX系コマンド一通りの知識(viでテキスト編集ができる事が望ましい) 二日間程度の時間 CGI設置のための知識(できれば) 月額50

    文殊構築ガイド - 越前藩国 Wiki
    hiroponz
    hiroponz 2008/10/16
    coreserver.jpにrailsの環境を構築する手順が分かりやすく説明されている。
  • Linode - Xen Cloud Hosting

    Linode - Xen Cloud Hosting
  • CORESERVER.JP:コアサーバー

    レンタルサーバー最高クラスの コストパフォーマンス CORESERVER V2 WordPress簡単 自動インストール 全プラン 自動SSL対応 全プランSSD標準搭載 処理速度を高速化 HTTP/3対応で ページの表示高速化 ドメイン 永久無料対象! DKIM/DMARC 対応!

    CORESERVER.JP:コアサーバー
    hiroponz
    hiroponz 2008/10/16
    月500~
  • Guyon Diary

    VimConf 2018の裏方をやってみて感じた事や想い出をいくつか紹介したいと思います。 私がスタッフになったのは夏休み明けでした。 GitLabのIssueで作業とTODO管理をしてスタッフ向けのSlackと必要に応じてハングアウトを使ってコミュニケーションが行われていました。 仕事を抱えながらなので、各自の業務状況によりますが、Slackの反応は一次リアクションや意思決定力はとても早いように感じた事を覚えています。 また、前年の経験を活かして、スタッフ数が少ないという点を基コンセプトを確かめることで、無理をして個人負担が大きくなりすぎないように、何かができなくなるよりもコンスタントに目的に進めてけるようにしていました。(全部に究極を求めすぎないように) CFPの採択で燃え尽きる 平日夜に会場周辺のとある場所に集まり、自分たちがVimConf 2018をどうしたいか・ビジョンを(いい

    Guyon Diary
    hiroponz
    hiroponz 2008/10/16
    海外VPSの情報有り