タグ

2016年1月20日のブックマーク (4件)

  • Debugging AngularJS Apps from the Console - Ionic Blog

    When building AngularJS apps, it can be challenging to access data and services hidden deep in our application through the Javascript console in Chrome, Firefox, and IE. Here are some simple tricks we can use to inspect and control a running Angular app through the browser Javascript console, making it easy to test, modify, and even program our Angular app in real-time: 1: Access Scopes We can acc

    Debugging AngularJS Apps from the Console - Ionic Blog
  • 101 Ruby Code Factoids | Daniel P. Clark

    101 Ruby Code Factoids 0) ‘methods’ method Since almost everything in Ruby is an Object you can type dot methods on it to see what methods are available. 4.methods - Object.methods # => [:-@, :+, :-, :*, :/, :div, :%, :modulo, :divmod, :fdiv, :**, :abs, :magnitude, :~, :&, :|, :^, :[], :<<, :>>, :to_f, :size, :bit_length, :zero?, :odd?, :even?, :succ, :integer?, :upto, :downto, :times, :next, :pre

    101 Ruby Code Factoids | Daniel P. Clark
  • オープンソースライセンス比較用早見表

    Sheet1 ライセンスと著作権の表示,変更した旨を示すこと,ソースコードの開示,ライブラリとして使用すること,商用利用,改変,配布,派生物に別のライセンスを課す,特許の利用,個人利用,作者に責任を求めること,商標の利用,注記 No License,必須,可能,禁止,禁止,禁止,可能,GitHubで公開したソフトウェアにライセンスを付記しなかった場合の条件 G...

    オープンソースライセンス比較用早見表
    hiroponz
    hiroponz 2016/01/20
  • スキルマップ作成のすすめ

    チームでの開発って大変だけど楽しいと思ってるみなさんこんにちは。@ryuzeeです。 チームは共通の目標に向かって日々の仕事に取り組んでいくことになりますが、そのためにはメンバーそれぞれが必要なスキルをもっている必要があります。このスキルを見える化するテクニックの1つとしておすすめなのが、スキルマップです。 作り方は簡単で以下の図のように横軸に必要なスキルを、縦軸にチームメンバーの名前を入れます。それぞれのマスでは、その人のスキル度合いを表す印を入れていきます。ここでは、★:エース、◎:得意、○:一人でできる、△:助けがあればできる、空欄:できない、・:今後習得したい、というようにしていますが、この記号はチームで好きに決めて構いません。 このスキルマップの効用と運用について見ていきましょう。 効果:スキルの見える化長い間同じチームで働いていれば、誰が何をできるのかはだんだん分かっていきます

    スキルマップ作成のすすめ
    hiroponz
    hiroponz 2016/01/20