タグ

ブックマーク / morizyun.github.io (4)

  • DokkuプライベートなHerokuを作ってRailsアプリケーションをデプロイ[Digital Ocean]

    HerokuライクなプライベートなPaaSを作るためのOSS『dokku/dokku - GitHub』の紹介です。 このDokkuの環境は、「Digital Ocean」だと画面から数クリックで作成できるので、 今回は、Digital Oceanとセットで手順を紹介します。 Dukkuを使うメリットは次のとおりです。 HerokuライクにGitにpushしたら、BuildPack的なものを使ってRailsやNode.js, Pythonなどのアプリケーションを展開できる Dokkuは、PosgreSQLやRedis、ElasticSearchなどのプラグインを数コマンドで使える まだ簡単なアプリケーションをBuildしただけですが、特にハマる伴く安定して使えています! 🏈 Dokkuを使うモチベーション今回Dokkuを使おうと思ったモチベーションはこちら。 - 趣味アプリでは、できるだ

    DokkuプライベートなHerokuを作ってRailsアプリケーションをデプロイ[Digital Ocean]
    hirorock
    hirorock 2018/09/12
    dokku
  • belongs_to/has_one/has_manyの簡単まとめ

    Ruby on RailsのActive Recordでテーブル間の関連付け(アソシエーション)を行うメソッドbelongs_to、has_one、has_manyを簡単に説明します。 👽 言いたいこと 対象を1つ持っているなら、has_one 対象を複数持っているなら、has_many 自分が対象に所属しているなら、belongs_to 😎 自テーブルが対象に所属:belongs_tobelongs_toは、自分のテーブルが対象テーブルのレコードに所属する(対象テーブルのidカラムがある)場合に使います。

    belongs_to/has_one/has_manyの簡単まとめ
    hirorock
    hirorock 2018/05/18
  • i18nについて

    RailsのWebアプリケーションを英語化(多言語化)をサポートしてくれるGem「i18n」の紹介です。 😸 i18nのベーシックな使い方デフォルトの言語を日語にするには、config/application.rbの次のように指定します。

    i18nについて
    hirorock
    hirorock 2017/11/27
    rails 多言語
  • Git コミットメッセージのプラクティスまとめ - 酒と泪とRubyとRailsと

    最近、自分のGitのコミットログを読み返してみたら、すごく分かりづらかったので勉強も兼ねて、Gitのコミットログのプラクティスを勉強してみました! 🐰 Gitのコミットメッセージの書き方次のサイトを参考にさせていただきつつ、簡単にまとめてみました! Gitのコミットメッセージの書き方 | プログラミング | POSTD Gitのコミットメッセージの書き方 - Qiita 書き方を知ることのメリットGitのコミットメッセージをわかりやすく残すことで、その変更どんな目的で具体的にどんなことを修正したかを 次の変更を行う人に伝えることができ、次の人の修正する時間を節約できる。 具体的にどんなことを書くべきかどのように変更を行ったかは、コードを見れば分かる。もしわからないのなら、コードにコメントを書くべき。 変更した理由を明らかにすることに焦点を絞り、変更前がどうで、何が問題で、今はどのように機

    Git コミットメッセージのプラクティスまとめ - 酒と泪とRubyとRailsと
    hirorock
    hirorock 2016/03/27
  • 1