タグ

2011年9月16日のブックマーク (11件)

  • 一番大きいのは、「課金のチート感」を無くした事。

    違うと思うよ。 一番大きいのは、「課金のチート感」を無くした事。 課金=チートでは、金払ったら勝つのが当然で、払う行為も笑われるし、それでも払うからには対象アイテムはインチキでなきゃいけないしで、結局ゲーム離れを起こすだけ。 コナミがやったようなのは、足りない時間をお金で補えますよってタイプ。 RPGで言うなら、チート装備を与えてサクサク進ませるのではなく、経験値を買わせる感じ。 この場合、時間をかけてレベル10にした人と、お金で買ってレベル10にした人の強さは変わらない。 でも、変わらないからこそ、お金を払う事に後ろめたさがない。 導線とかあんまり関係ない。 具体例として、期間限定でアイテム入手率を上げる課金対象のテーマグッズがあるとする。 それが画面上に出る場合、チートしたことが丸わかり。 けれど、このアイテムが普通にプレイしても手に入るものであるなら、どっちかわからない。 だから、別

    一番大きいのは、「課金のチート感」を無くした事。
    hirose504
    hirose504 2011/09/16
    なるほど、まるでトレカの世界ね、納得
  • phantomjs - Project Hosting on Google Code

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

  • コナミが古い常識を破壊しちゃったおかげでどれだけマネタイズを隠すか、というのがトレンドになりつつある

    というのは古い常識で、コナミが古い常識を破壊しちゃったおかげでどれだけマネタイズを隠すか、というのがトレンドになりつつあります。 これは具体的にどういうことなんでしょうか? GREEというのでドラゴンコレクションでのお話? そうです。ドラコレが壊しました。 それまでの携帯ソーシャルゲームは 1.課金への導線はバンバン貼ろう! 2.売れるものはたくさん作ってできるだけ売ろう! 3.課金アイテム画面はバンバン見せよう! 4.課金アイテムを買った人は優遇しよう!そうしないと課金アイテムは売れないよ! というのが常識でした。実際、これらをしなかったゲームよりしたゲームの方が売り上げは上がっていました。 ところがコナミはドラコレで 1.課金アイテムはあるアイテムを使おうとしたときに、そのアイテムの手持ちがなかった際、もしくは毎日数回引ける無料ガチャを回した際、その下にページをスクロールした時にしか課

    コナミが古い常識を破壊しちゃったおかげでどれだけマネタイズを隠すか、というのがトレンドになりつつある
    hirose504
    hirose504 2011/09/16
    この方向性が通じるなら、エネルギー回復アイテムのみ有料とかでも行けるのかな
  • 「Googleローカルショッピング」開始、実店舗の価格や在庫情報が検索可能に 

    hirose504
    hirose504 2011/09/16
    本屋とゲーム屋、もしくはホテルの空室検索の対応はまだですか
  • スクエニ和田氏がゲームショウで講演 今後は「ブラウザゲームが中心になっていく」

    ゲームメーカー・「スクウェア・エニックス」の代表取締役社長で、一般社団法人CESAの会長を務める和田洋一氏は2011年9月15日、国内最大級のゲームイベント「TOKYO GAME SHOW 2011」で基調講演を行った。「ゲーム産業革命の質」と題されたこの講演で和田氏は、ゲーム産業について「今後も拡大していく」との見通しを示し、そのプラットフォームについては「ブラウザ、クラウドになっていく」と語った。 この講演は15日から18日まで千葉・幕張メッセで開催される「TOKYO GAME SHOW 2011」でのもの。和田氏は、多くのゲームメーカーが名を連ねるCESA(コンピュータエンターテインメント協会)の会長を務めている。 和田氏によると、アーケード(ゲームセンター)から始まった日ゲーム産業は当初、「1ゲーム=1マシン」であったものが、"ファミコン"など家庭用ゲーム機の登場で「複数ゲー

    スクエニ和田氏がゲームショウで講演 今後は「ブラウザゲームが中心になっていく」
    hirose504
    hirose504 2011/09/16
    相対的に安価でゲームを遊べる環境が整うのにつれてゲーム市場は大きくなるという事を踏まえた上で和田氏は、「今後は(ゲームのプラットフォームが)ブラウザやクラウドになっていく」との考えを示した
  • NHKのネット同時配信案、民放連が反対 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ニュース 2代目「角ハイボール」CMに菅野美穂 (9月15日) サントリー「角ハイボール」CMの新シリーズに、女優の菅野美穂が起用されることになり、15日、都内で開かれた記者発表会で意気込みなどを語った。(9月15日) [全文へ] 映画ニュース 鈴木京香&長谷川博己「セカンドバージン」舞台あいさつ (9月15日) 昨年、NHKドラマで放送されて社会現象を起こし映画化された「セカンドバージン」が、“マレーシア日映画祭”のオープニング作品として上映され、舞台あいさつに主演の鈴木京香、長谷川博己と黒崎博監督が登壇した。 (9月15日) [全文へ] テレビ&ラジオニュース 島田紳助引退 出演番組の対処固まる (9月15日) 島田紳助の突然の引退から3週間あまり。レギュラー番組を抱えていたテレビ各局の対処が固まりつつある。(片山一弘、旗浩二)(9月15日) [全文へ] アーティスト 堺正章

    hirose504
    hirose504 2011/09/16
    地デジ化で国民に相当な負担を強いておいてよく言うわ
  • Stencyl - Find the Fun

    Design Once, Play Anywhere Publish iPhone, iPad, Android, Windows, Mac, Linux & HTML5 games without code Game Studio in a Box Stencyl isn't your average game creation software; it's a gorgeous, intuitive toolset that accelerates your workflow and then gets out of the way. We take care of the essentials, so you can focus on what's important - making your game yours. Publish Everywhere With extensiv

  • 製造業は新入社員の仕事 - 水色あひるblog

    2011年秋、世界経済株式会社・社ビルの廊下。中堅社員の日君がペットボトルのお茶飲料を飲みながら休憩を取っていると、いきなり肩をバンと叩かれました。 米先輩「よう!ニッポンちゃ〜ん、お疲れさん。どうした、しょぼくれた顔して。最近元気ないねぇ。」 日君「あ、アメリカ先輩。お疲れ様です。…なんか最近…、僕の仕事が少なくって…。」 米先輩「あー、イマドキの新入り連中は仕事憶えるの早いからねー。」 日君「ていうか聞いて下さいよ。あいつらズルいんですよ。」 〜〜〜回想シーン〜〜〜 韓国君「チョリーッス、ニッポン先輩。この仕事の仕方ぁ、オレに教えて下さいよチェケラッチョ。」 日君「あ、韓国君。君は勉強熱心だね(ちょっと生意気だけど…)。この仕事かい?。いいよ。これはね、こうやって次にこうやって、それでこう仕上げて。」 韓国君「Hey,YO。こうやってこうやってこうっスね。わかりっしたぁ。じゃ

    製造業は新入社員の仕事 - 水色あひるblog
  • 「カプコン」や「コナミ」の美人コンパニオンさんたちは粒ぞろいinTGS2011

    先ほどの「セガ」「グリー」「コーエーテクモゲームス」などのコンパニオンさんたちに続き、今度は「カプコン」「コナミ」「XPERIA PLAY」などのブースで出会った「東京ゲームショウ2011」の美人コンパニオンさんをお届けします。 東京ゲームショウ|TOKYO GAME SHOW http://tgs.cesa.or.jp/index.html ◆カプコン イベント終了間際にはコンパニオンさんたちが勢ぞろいしていました。 ◆gloops ◆XPERIA PLAY ◆コナミ ◆QueryEye ◆アーツカレッジヨコハマ ◆東京デザイナー学院・東京ネットウエイブ ◆日工学院 ◆パン屋だにゃ! 飲ブースの「パン屋だにゃ!」です。 コンパニオン記事はまだまだ続きます。 ・続き 「SCE」「ハンゲーム」など、企業同士の美人コンパニオン戦争inTGS2011

    「カプコン」や「コナミ」の美人コンパニオンさんたちは粒ぞろいinTGS2011
    hirose504
    hirose504 2011/09/16
    カプコンさん、マジ3DS
  • 肉体言語 Tython - Thanks Driven Life

    Tython とはhttps://github.com/gongo/Tython/tree/development 肉体言語 Tython は、Kinect センサーを用いて、体の動きを利用してプログラムを入力する言語、というかインターフェースというかフレームワークというか。 図にするとこんな感じです。 Kinect を介して動きを検知 (Detector) 検知した動きによって、入力するソースコードを決定 (InputMethod) ソースコードを入力し終わったら、コンパイル (Compile) コンパイルしてできた命令列を実行 (VM) デモ 「Hello, World!」Tython を使って Hello, World! を出力してみました。 Hello, World! 出力まで 4分強 一回で成功しなかった 最終的に成功するまでの時間は 90分 一度でも文字入力失敗すると最初から

    肉体言語 Tython - Thanks Driven Life
  • asahi.com(朝日新聞社):ヤフー、大阪に開発拠点−リスク回避・100人体制 - 日刊工業新聞ニュース - デジタル

    印刷 関連トピックスヤフー  ヤフーは2012年1月、大阪支社(大阪市北区)内に開発拠点を設置する。東日大震災を受けたリスク回避と開発機能の強化が狙い。システムエンジニアなどを採用する。来年1月までに100人以上の開発体制を整え、主にインターネット上で総合的な情報提供を行うポータルサイト「Yahoo!Japan」の改善などを手がける。スマートフォン(多機能携帯電話)やタブレット端末向けサービスの設計・開発にも取り組む。  ヤフーは東日大震災の発生後にサーバの関西移転を打ち出したが、併せて開発拠点も大阪に置くことにした。国内最大のポータルサイトを運営し、利用者が多く公共性が高いことから、今後の災害時の対策が必要と判断した。 大阪支社の開発拠点では「Yahoo!Japan」のユーザーにさまざまなサービスを提供するフロントエンドシステムを中心に、ナビゲーションシステムの改善、使いやすいユーザ

    hirose504
    hirose504 2011/09/16
    100人以上の開発体制を整える中で、中途採用を50人募集する予定