タグ

ブックマーク / mozilla-remix.seesaa.net (25)

  • Mozilla Re-Mix: 【Firefox 40.0】リリース。

    Firefox 40.0がリリースされました。 バージョンではWindows 10がサポートされたほか、不要なダウンロードからの保護機能、サジェストタイル機能などの新機能が搭載されています。 すでにFirefoxをご利用の方には自動アップデートの提供が開始されており、ヘルプメニューからアップデートすることが可能となっています。 Firefox 40.0の主な新機能などは以下の通りです。 ■Windows 10をサポート。 ■不要なソフトウェアのダウンロードに対する保護機能の追加。 ■新規タブに最近の履歴に基づくカテゴリーから興味深いと思えるサイトを表示。 ■Helloの会話にURLコンテキストを追加。 ■アドオンマネージャのスタイルを変更。(バージョンナンバーが非表示に) ■スクロール、グラフィックス、およびビデオ再生パフォーマンスの向上。(Linuxのみ) ■グラフィックブロックリスト

    Mozilla Re-Mix: 【Firefox 40.0】リリース。
  • Mozilla Re-Mix: Thunderbirdでメッセージが削除できなくなった時の対処法。

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    Mozilla Re-Mix: Thunderbirdでメッセージが削除できなくなった時の対処法。
  • Mozilla Re-Mix: YouTubeビデオ(HTML5)の再生速度を自在に変更できるFirefoxアドオン「Html5 Youtube Video Speed Controller」

    YouTubeを視聴中、時間短縮のために少し再生速度を速めたい、じっくり確認したいのでスローで再生したい、というようなことがあります。 YouTubeをHTML5で視聴している場合、こんな時でもプレーヤーの設定ボタンをクリックしてメニューを呼び出すことで、プリセットされた速度に調整することが可能です。 しかし、このメニューからは5段階でしか速度調整ができないようになっており、それ以上の速度で再生したり、それ以下の速度で視聴することができません。 動画によっては、もっと高速に、もっとスローにという場合もあると思いますが、デフォルトプレーヤーではこのような場合あきらめるしかありませんね。 Firefoxに「Html5 Youtube Video Speed Controller」というアドオンをインストールしておけば、こんな時でもさらに詳細な再生速度調整を行うことができるようになります。 「H

    Mozilla Re-Mix: YouTubeビデオ(HTML5)の再生速度を自在に変更できるFirefoxアドオン「Html5 Youtube Video Speed Controller」
  • Mozilla Re-Mix: Firefox 38.0.5のPocketやHello,リーダーモードなどを無効化できるアドオン「Disable Hello, Pocket & Reader+」

    先日リリースされたFirefox 38.0.5には、Pocketのビルトインやリーダーモードなどの新機能が搭載されました。 このように、最近のFirefoxは、外部ツールを組み込んででも新しい機能を持たせる方向性になっているわけですが、こうした機能を歓迎するユーザーがいる反面、これらを全く利用しないというユーザーにとっては単に邪魔になるだけの存在とも言えます。 そんな方は、このブログでも何度かお知らせしたように、about:configの設定を行うことでこれらの新機能を個別に無効化することができますが、初心者の方や機能の有効・無効を切り替える必要がある方にとっては、このような設定が面倒に感じるかと思います。 Firefoxに「Disable Hello, Pocket & Reader+」というアドオンを利用すれば、このFirefoxの各種新機能を、瞬時に無効化することができます。 「Di

    Mozilla Re-Mix: Firefox 38.0.5のPocketやHello,リーダーモードなどを無効化できるアドオン「Disable Hello, Pocket & Reader+」
  • Mozilla Re-Mix: FirefoxをワンタッチでHiDPIモードに変更できるアドオン「fxdpi」

    最近のディスプレイは高解像度化が進み、以前より多くの情報を表示することができるようになっています。 こうしたディスプレイを利用することで、複数のウィンドウをタイル状に並べて閲覧したり、ブラウザで多くの情報を表示できるようになりました。 しかし、従来の表示モードのまま高解像度表示すると、表示範囲は広いものの、文字が読みにくかったり、UIが小さくて逆に操作しにくいといったことにもなります。 このような状態が不満な場合、OSで表示DPIを変更するなどのカスタムが可能ですが、用途に応じて設定をいちいち変更するのはあまり現実的ではありませんね。 Firefoxに「fxdpi」というアドオンをインストールしておけば、このような高解像度環境でも、表示しているコンテンツとFirefoxのUIをワンタッチでHiDPIモードに切り替えることができるようになります。 アドオンをインストールすると、ツールバーに専

  • Mozilla Re-Mix: Firefox 38.0.5でPocketを無効にする方法。

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    Mozilla Re-Mix: Firefox 38.0.5でPocketを無効にする方法。
  • Mozilla Re-Mix: YouTubeの自動連続再生機能を停止することができるFirefoxアドオン「NextVid Stopper for YouTube」

    現在のYouTubeには、動画の再生が終わると、右側のおすすめリストにある動画が次々に再生される自動再生機能が用意されています。 これを有効にしておくことで、1つ動画を選んで放置しておけば、音楽などを延々と楽しむことができるようになり、ながら作業などを行うことが多いユーザーの中には、この機能を歓迎している方も多いと思います。 しかし、逆にこうした再生スタイルを好まない方にとっては、このような機能は必要ない、動画は1つ1つ選んでから再生したいという意見もあるでしょう。 そんな方のために、この機能の有効/無効を切り替えることができるボタンがちゃんと用意されていますが、このボタンによる無効化は恒久的なものではなく、クッキーなどをクリアしてしまえばすぐに有効化されてしまい、イライラすることもあると思います。 Firefoxに「NextVid Stopper for YouTube」というアドオンを

    Mozilla Re-Mix: YouTubeの自動連続再生機能を停止することができるFirefoxアドオン「NextVid Stopper for YouTube」
  • Mozilla Re-Mix: 他の情報を失うこと無くFirefoxのabout:config設定をリセットする方法。

    Firefoxは、オプション画面上で様々な設定が変更できるだけでなく、about:configを開くことにより、さらに高度な設定を行うことができるようになっています。 ヘビーユーザーの中には、このabout:config設定項目をガリガリ変更してカスタマイズしているという方も多いと思いますが、ある程度カスタムを続けていると、どの項目をどのように変更したのかがわからなくなってしまうこともありますね。 about:configでは、変更された項目が太字になり、変更箇所がある程度わかるようになっていますが、アドオンの導入によって変更される箇所も少なくありません。 これらをデフォルト設定に戻すには、個別に右クリックして[リセット]を実行しなければならず、大量の項目をリセットするには手間もかかりますし、思わぬ不具合が起きる可能性もあります。 このように、多くのカスタマイズを行っている方がabout:

    Mozilla Re-Mix: 他の情報を失うこと無くFirefoxのabout:config設定をリセットする方法。
  • Mozilla Re-Mix: 【Firefox 36.0.4】リリース。重要なセキュリティ問題を修正。

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    Mozilla Re-Mix: 【Firefox 36.0.4】リリース。重要なセキュリティ問題を修正。
  • Mozilla Re-Mix: 【Firefox 36.0】リリース。

    Firefox 36.0の正式版がリリースされました。 バージョンでは、HTTP / 2のサポートや新しいタブページでピン止めされたタイルの同期が可能になるなどの新機能が搭載されているほか、多数の開発者向け機能に関するアップデート、安定性、安全性に関わる問題の修正などが行われています。 すでにFirefoxをご利用の方は、ヘルプメニューよりアップデートすることが可能となっています。 Firefox 36.0の主な変更点などは以下の通りです。 ■新しいタブページでピン止めされたタイルの同期が可能に。 ■完全なHTTP / 2をサポート。ウェブの応答性がより高速に。 ■ウズベク語をサポート。 ■-remoteオプションを削除。 ■安全でないRC4暗号を可能な限り受け入れない。 ■1024ビットのRSA暗号鍵を段階的に廃止。 ■シャットダウン時にハングアップするとクラッシュレポーターを表示。

    Mozilla Re-Mix: 【Firefox 36.0】リリース。
  • Mozilla Re-Mix: ページの入力部をクリックせずにフォーカスできるFirefoxアドオン「NoClick」

    ウェブページ内には、検索窓をはじめ、コメントやユーザー情報の入力欄やチェックボックス、ドロップダウンメニューなど様々な要素が存在しています。 これらの要素を選択したり、テキストエリアで入力を開始する場合、基的には最初にその要素をクリックしてフォーカスを移す必要があります。 しかし、多くの要素に連続して入力しなければならないような場合、エリアを移動するたびにマウスでクリックしたり、Tabキーを押してカーソルを移動させるのは結構面倒なものですね。 Firefoxに「NoClick」というアドオンをインストールしておけば、こんなときでもマウスカーソルを入力エリアにかざすだけでフォーカスを移動することができるようになります。 「NoClick」は、ウェブページ上のテキストエリアや検索欄にマウスカーソルを移動させるだけでフォーカスを移すことができるようになるほか、同様の操作でチェックボックスのチェ

    Mozilla Re-Mix: ページの入力部をクリックせずにフォーカスできるFirefoxアドオン「NoClick」
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxの各ウィンドウに任意のアイコンを割り当てることができるアドオン「Change Profile's Window Icons」

    WindowsでFirefoxを利用中、タスクバーアイテムや開いているサブウィンドウにFirefoxアイコンが表示されるようになっています。 これにより、起動しているソフトや開いているウィンドウがFirefoxのものであることがわかるようになっているわけです。 しかし、複数のプロファイルを使って運用していたり、ソースなどのサブウィンドウを開いている場合でも全て同じアイコンが表示されるため、各ウィンドウの内容を判別しにくいようなことがあります。 こんなときは、ウィンドウを最大化するなどして確認するしかありませんが、複数プロファイルで複数のウィンドウが開かれているような場合はややこしくて仕方ないですね。 Firefoxに「Change Profile's Window Icons」というアドオンをインストールしておけば、各プロファイルごと、または各ウィンドウごとにこのアイコンを変更することがで

    Mozilla Re-Mix: Firefoxの各ウィンドウに任意のアイコンを割り当てることができるアドオン「Change Profile's Window Icons」
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxテーマや新規タブページの背景色をコンテキストメニューから簡単に変更できるアドオン「ThemeTool」

    Firefoxのデザインは、膨大な数のテーマの中から気に入ったものをインストールすることで変更することができます。 現在では、以前ペルソナと呼ばれていた軽量なテーマが主流となっており、ユーザーは30万種以上のデザインから好きなものをいくつでも導入することが可能となっています。 このように、多くのテーマが簡単に入手できることから、複数~数十個のテーマをインストールし、Firefoxを気分に応じて着替えさせている方もいらっしゃると思います。 しかし、ある程度の数のテーマをストックしていると、その変更の度にアドオンマネージャを開いて選択しなければならず、入手は簡単でも切り替えが面倒に感じることもありますね。 Firefoxに「ThemeTool」というアドオンをインストールしておけば、このように面倒なテーマの変更を、コンテキストメニューから簡単に実行することができるようになります。 「Theme

    Mozilla Re-Mix: Firefoxテーマや新規タブページの背景色をコンテキストメニューから簡単に変更できるアドオン「ThemeTool」
  • Mozilla Re-Mix: Thunderbirdの作成ツールバーに絵文字パネルを追加できるアドオン「Emoji Menu」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    Mozilla Re-Mix: Thunderbirdの作成ツールバーに絵文字パネルを追加できるアドオン「Emoji Menu」
  • Mozilla Re-Mix: FirefoxでどんなファイルをダウンロードしたかGoogleに知られないようにする方法。

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    Mozilla Re-Mix: FirefoxでどんなファイルをダウンロードしたかGoogleに知られないようにする方法。
  • Mozilla Re-Mix: ウェブサイトの追跡をコントロールすることができるFirefoxアドオン「Disconnect」

    最近のウェブサイトには、閲覧するだけで様々なトラッキングを行うcookieやコードが含まれています。 こうしたトラッキングはソーシャルボタンやウィジェットの追加、広告の掲載、アクセス解析コードの設置などによって行われることが多く、ユーザーはこうしたトラッキングコードが含まれたサイトにアクセスすることで、匿名とはいえ多くの情報を提供することになってしまいます。 また、こうしたコードはサイトのパフォーマンスを低下させることもあり、利便性を失わないのであればできるだけブロックしたいという方も多いのではないでしょうか。 Firefoxアドオンの中には、こうしたウェブサイトの追跡をブロックすることができるアドオンが多数あり、セキュリティやプライバシーが気になる方は、こうしたアドオンを使って自己防衛することができます。 今回は、そんなアドオンの中から、インストールするだけでウェブサイトの追跡をブロック

  • Mozilla Re-Mix: 2013年 管理者がお世話になった41個のFirefoxアドオン。

    今年も多くのFirefoxアドオンの助けを借り、ブラウジング、およびブログの執筆を続けることができました。 そんな多くのアドオンに感謝を込めて今回は、年度管理者のブラウジングをサポートしてくれた全てのアドオンをまとめてご紹介したいと思います。 1.About config button ツールバーボタンをクリックするだけでabout:configをすぐに開くことができます。設定変更を頻繁に行う方にとってはかなり便利です。 2.Add to Search Bar 様々なサイト上の検索エンジンをFirefoxの検索バーに登録することができます。普段は無効化しており、必要時に有効化してます。 参考記事:あらゆるサイトの検索窓をFirefoxに追加する「Add to Search Bar」 3.Add to Wunderlist 選択テキストをWunderlistへすぐに登録することができます。

    Mozilla Re-Mix: 2013年 管理者がお世話になった41個のFirefoxアドオン。
  • Mozilla Re-Mix: 【Firefox 14.0.1】リリース。

    アナウンスされていた予定通りFirefox 14がリリースされました。 バージョンは14.0をバイパスしてバージョンナンバーが14.0.1となっており、14.0公開直前に何らかの修正などが行われたものと思われます。 すでにFirefoxをご利用の方は、ヘルプメニューよりアップデートすることが可能となっています。 Firefox 14.0.1の主な新機能・変更点などは以下の通りです。 ■Firefoxの検索バーなどから利用できるGoogle検索が暗号化されました。 ■OS X Lionのフルスクリーンに対応。 ■プラグインコンテンツをクリックしてから読み込めるようにする機能を追加。この機能を利用するにはabout:configにて[plugins.click_to_play]の値を[true]に変更する必要があります。 ■ロケーションバーで以前入力したURLが自動補完されるようになりました

    hiroshi_revolution
    hiroshi_revolution 2012/07/18
    Mozilla Re-Mix: 【Firefox 14.0.1】リリース。
  • Mozilla Re-Mix: Firefox 11でGoogleの高速プロトコル「SPDY」通信を行う方法。

    Firefox 11は、開発者向け機能のひとつとして、ページの読み込みを高速化するSPDYプロトコルに対応しています。 このプロトコルで通信を行えばページの読み込みが高速化されることが期待できますが、Firefoxデフォルトでこの機能は有効になっておらず、ユーザーが手動で有効にしてやる必要があります。 SPDYプロトコル通信とは、Googleが提唱するhttpを補う高速通信プロトコルで、2009年にその概要が発表されたものです。 このプロトコルを使えばページ読み込み速度が(目標値)50%高速化されるというもので、すでにGmailやGoogle カレンダー、Google ドキュメント、Twitterなどがこのプロトコルを使った通信に対応しています。 サイトが採用していてもブラウザが未対応では効果はありませんが、Firefox 11からは以下の設定を行うことでこのSPDY通信が可能となります。

    hiroshi_revolution
    hiroshi_revolution 2012/03/16
    Mozilla Re-Mix: Firefox 11でGoogleの高速プロトコル「SPDY」通信を行う方法。
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxから不要なJava Consoleを削除する方法。

    Firefoxをしばらく使っていると、アドオンマネージャに「Java Console」というアイテムが複数追加されていることがあります。 このJava Consoleは開発者向けのツールですが、一般ユーザーの中には何個もあって目障り だという方や、そもそも必要ないという方も多いのではないでしょうか。 私も最近久しぶりに起動したサブマシンのアドオンマネージャにこのJava Consoleが4つもあることに気がつきました。 しかもすべてFirefox7.0.1には対応しておらず、存在自体がかなりうっとうしいので削除することにしました。 同じようにFirefoxから旧バージョン、またはすべてのJava Consoleを削除したいという方は、以下の方法で削除することが可能です。 *Windows 7での実行例 1.C:\Program Files\Mozilla Firefox\extension

    hiroshi_revolution
    hiroshi_revolution 2011/10/08
    Mozilla Re-Mix: Firefoxから不要なJava Consoleを削除する方法。