タグ

ブックマーク / www.aokiu.com (10)

  • また訪れたくなる場所

    先日、福岡の「ひいらぎ」という珈琲屋に行きました。祝日の月曜日。来であれば、月曜日は休みなのですが、祝日はやっていたんですね。ここに寄るために、東京への戻りを福岡経由にしました。 2年前に行って、僕は珈琲の美味しさと店主の動きに感動してしまったお店。博多駅から電車と徒歩で20~30分程度の場所にあります。 お店に行って、250個あるカップから目に入ったものを選んで、珈琲を飲みました。驚くくらいに雑味がなくて、途中で珈琲を飲んでいるというのを忘れてしまうような味。マスターの動きはキレがあり、かっこ良く、小さなショーを見ているような感じさえしました。珈琲を入れるその一動作にさえ、見惚れてしまうような。 驚いたのは、お会計をすまそうとした時に声をかけてくれたこと。 「お客さん、前も来ましたよね。カップは確かこの柄で、席はこの辺で。その時は旅中でしたよね。」 そう言いながら、棚からその時飲んだカ

    また訪れたくなる場所
  • 出張や旅の宿で気をつけていること | Hibilog | 青木優のインバウンド観光と日常と考察ブログ

    今、出張で岡山にいます。岡山は今年4回目で、これからも足繁く通うことになりそうだなーと思います。 「出張や旅で気をつけることは、宿で荷物を家状態にしないこと。使ったら、すぐにしまうようにした方がいいよ。」 と、僕の師である櫻井孝昌さんがカタールで言ってたのをふと思い出し、最近気をつけています。 実際にやってみたら、忘れ物もしなくなるし、片付ける手間もなくなるし、いざというときに動きやすい。何より仕事をする際に集中できるなーと思いました。メモ程度ですが、結構おすすめです。 関連リンク 世界一周、海外旅行の持ち物 青木 優 1989年、東京生まれ。明治大学国際日学部卒。株式会社 MATCHA 代表取締役社長。内閣府クールジャパン・地域プロデューサー。学生時代に世界一周の旅。デジタルエージェンシーaugment5 inc.に勤めた後、独立。2014年2月より訪日外国人向け WEB メディア「M

  • 自分ができること、できないことを認めること

    先日、香川の四国村で見つけたかずら橋 自分ができること、できないことを認めること。 去年、僕はとある会社で半年間働いていて、そこの社長からの一番の学びがこれでした。 僕は、今まで多くのことを自分1人でやってきていて、それが楽だったし、なんとかなる事も多かったのですが、会社を始めて、プロジェクトが大きくなっていくにあたって、自分1人でできることなんて当に限られてることに気づかされました。 それは決して悲観的なことではなく、そういったことをしっかりと認識し、認めることがとても大事だと思うのです。 僕は絵を書いたり、デザインすることが苦手なんですね。(そのデザインがいいかどうか、社会的に受けるかどうかの感覚はあります。) 例えば、僕が1つのロゴを作るのに10時間かかるとします。それにはすごい労力が必要で、クオリティーも微妙。でも、ある人は自分以上の成果を10分とかで出せたりするんですよね。それ

    自分ができること、できないことを認めること
  • 言葉の癖「思う」

    上記はマザーテレサの有名な言葉 人には誰しも癖があって、それは体の癖もあるし 考え方、言葉の癖まで様々です。 先日、お世話になっている方から 「青木君、”思う。”って言葉が多いよね。 で、だから?ってなる。それは感想なの?提案なの?」 と言われて、しばらく考えてしまいました。 ブログを読み返してみても多かった。 普段でも「〜だと思うんですよね。」「とか」が多かったです。 きっと言葉に逃げていたんです。 ふわっとした言葉を使って、自分の考えや言葉に保険をかけてる。 違う言い方をしてしまうと、言葉に距離を置いてる。 曖昧な表現にして相手に解釈に任せて ぎりぎりのところで、いやそれ違いますよ! ちょっと、左です!やっぱり、右です!って言えるように。 でも結局、しっかり伝わらないんですよね。 先日、とある有名なフォトグラファーの方のインタビューをしたのですが 一言一言が当に力強かった。 それは自

    言葉の癖「思う」
  • 世界一周、海外旅行の持ち物 | Hibilog | 青木優のインバウンド観光と日常と考察ブログ

    世界一周、海外旅行の持ち物を書きました。順番は、必需品、電子機器、衣類、、その他、要らなかった物、持っておけばよかった物です。初めて海外に行く人、世界一周する予定の人に参考になれば嬉しいです。おすすめとしては、自分が必要そうなものを下記から選んで、印刷。手に入り次第、棒線で消していくのがいいと思います。 オレンジを引いた項目が必須かつ、日で用意しておくべきものです。青文字がおすすめのもの。日以外では売ってないものも多いですし、予め持っていると安心です。 必需品 必需品です。 これがないと海外に行けないです。パスポートには5年間使用できるもの、10年使用できるものと2つありますが、まず最初は5年でいいと思います。パスポートの取得場所は外務省: パスポート申請先都道府県ホームページが参考になります。僕は新宿の都庁で取得しまた。大体発行まで一週間程度かかるので、ある程度余裕をもって取得して

    世界一周、海外旅行の持ち物 | Hibilog | 青木優のインバウンド観光と日常と考察ブログ
  • 世界一周の7ヶ月間と日本にいた1年間

    昨年100回以上通ったであろう場所 新年に入り、昨年世界一周に旅立った友人、後輩が続々と帰ってきました。驚いたのは、彼らがつい先月、先週行ったものだと感じたことです。僕も帰国した時、お世話になっている先輩方に「つい先週行ってきた気がするよ。なんだか、あっという間だね。」そう言われたのを覚えています。 その時は、「いやいやいや、そんなことないっしょ。」とか思っていたのですが、いざ僕が日にいる側になってみると、その時の先輩方の言葉がとても分かりました。 つい先日、1月12日に世界一周から帰ってきて1年が経ちました。別に退屈な一年間ではなかったと自負しているし、でも、それでも体感的にはあっという間に感じました。今、旅をしていた時に感じていた7ヶ月という時間と、今年の1年間という時間の違いに驚いるんです。いったい何が違うんだろう、と。 旅中とか帰国したては、感性が鋭い状態になって色々新しい事を思

    世界一周の7ヶ月間と日本にいた1年間
  • 旅をコンテンツ化し、お金を稼ぐ9つの方法

    バロセロナの美術館にて 今世界一周している日人は、どこかで聞いた話だと1000人以上いるらしい。多いように感じるけど、1億2千万人で考えるとそこまで多くはない。1万人に1人。 その人達の体験は、他の人からしてみたら価値はあると思います。例えば、その人達のブログでわくわくしたり、感銘を受けたり、動くきかっけになったとしたらそれは価値でしょう。自己の体験を、誰から見てもわかるものに変える。言い換えると、コンテンツ化するということになると思います。 今回は、旅をコンテンツ化して、お金に変える方法ってなんだろうと、友人と考えたときに出てきたもの9つを上げたいと思います。これから長期で旅行や、世界一周をして、それをお金に変えたいと思っている人に参考になると嬉しいです。 1.物を売る(輸出) 多くの人が思いつき、殆どの人ができない事がこれ。僕が知る限り、成功している人は2人。一人は「旅が仕事」のブロ

    旅をコンテンツ化し、お金を稼ぐ9つの方法
    hiroshift_future
    hiroshift_future 2012/09/30
    友人が数年の経験から年末くらいに書籍化を目指している。頑張ってほしい。
  • iPhone4を脱獄せずにSIMフリー化し、テザリングできるようにする方法

    僕のiPhone4は、Softbankで購入したiPhoneである。Softbank iPhoneSIMロックiPhoneなので、他のSIMを使うことができない。 だが、海外渡航時は、このiPhoneを脱獄せずにSIMフリー化し、使っていた。日に帰ってきた今も、同じようにiPhoneSIMフリー化し、B-mobileSIMを使い使用している。B-mobileは日通信が販売している、NTTの回線を使ったSIM。1ヶ月、半年間、1年の使い放題をプリペイドで購入することができる。 僕が使っているSIMは、6ヶ月間使い放題のB-mobile Micro SIM U300(13,500円)。このプランのB-mobileは通話ができないので、別途auの携帯を通話用としている(月1000円程度)。それにより、月額の通信代が3,000円程度に抑えることができている。 Softbankの回線の場合

    iPhone4を脱獄せずにSIMフリー化し、テザリングできるようにする方法
  • 海外一人旅したい人向け!世界一周経験者による、バックパッカー入門ガイド

    異空間、タ・プローム(シェムリアップ/カンボジア) 壮大だった、アンコールワット。(シェムリアップ/カンボジア) 絶景、ラダックのディスキット村(ラダック/インド) 異惑星、カッパドキア。(カッパドキア/トルコ) サハラ砂漠(メルズーガ/モロッコ) 僕が初めて海外一人旅に行ったのは、大学3年の夏休み。タイ、カンボジア、マレーシアに2週間ほど行った。その時の体験が、今の僕に大きく影響をしているし、実際に世界一周に出るきっかけにもなった。 初めての一人旅は、とにかく緊張した。最初は、どこにいけばいいかわからなかったし、何を持っていけばわからなかった。どうやってチケットを買うかについても、検討がつかなかった。空港で、「これで当に乗れるんですか?」と何度も聞いた。今じゃインターネットでチケットを買うなんて当たり前だが、当時の僕にはそんな知識も無かった。周りに一人旅をしている人なんていなかったか

    海外一人旅したい人向け!世界一周経験者による、バックパッカー入門ガイド
  • これはすごい!世界が変わる、国内外のプロジェクションマッピング20選

    先日行ってきたプロジェクションマッピングのイベントに触発されて、最近時間があればプロジェクションマッピングの映像を見ています。プロジェクションマッピングとは、映像を壁やモノに投影する映像技術。 日では、「広告が100m以上表示できないためプロジェクションマッピングができない」「前例がない」「しっかりと記録に残していない」との理由で中々広まらないらしいですが、これから間違いなく日にも広まっていく表現技法だと思います。 プロジェクションマッピングでコレはヤバイ!と思う映像を幾つか取り上げたいと思います。映像のセレクションは、オランダでプロジェクションマッピングを生業に活動してる、友人のたくま君@takumatn 。順番は、僕が個人的に好きなものから載せていきました。短いものから、長いものまで。おすすめの見方は、ヘッドフォンで大音量、フル画面再生です。 0.Hyper-Matrix | Sm

    これはすごい!世界が変わる、国内外のプロジェクションマッピング20選
  • 1