タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (31)

  • 「フォトショップ」がわりになる無料アプリまとめ

    「フォトショップ」がわりになる無料アプリまとめ2020.08.09 11:0036,568 David Nield - Gizmodo US [原文] ( たもり ) Photoshop(フォトショップ)という言葉が動詞としても使われるほど広まって久しいですが、利用するには少なくとも毎月10ドル(税別980円)払う必要があります。そこで、米GizmodoのDavid Nieldが数多くある無料のPhotoshop代替アプリの中から、特に使えるものを厳選。 Photoshop分の料金をNetflixやSpotifyのサブスク代(あるいは費とか)に回したいと思っているなら、代わりになりそうなフリーソフトやアプリを検討してみるのも手です。一銭も払わずとも使えるベストなアプリのまとめをどうぞ。 Adobe Photoshop Express Photoshopのベーシックな機能を無料で使えます。

    「フォトショップ」がわりになる無料アプリまとめ
  • さよなら「家電っぽいカメラ」。2019年に買った3台のカメラ

    さよなら「家電っぽいカメラ」。2019年に買った3台のカメラ2019.12.31 20:30100,134 照沼健太 「ライカユーザー増えていませんか?」 そんな裏テーマを持って臨んだのが、2019年の明け間もない頃に行った写真家 佐藤健寿さんへのインタビュー。 佐藤さんの審美眼と先見の明を紹介したこの記事は大きな反響を呼び、「ライカ欲しくなった」という感想をいただいたのですが、それは僕も同じでした。 というのも、2018年のうちに「2019年はライカを買う」という目標を立てていたのです。 そんな目標を叶えた2019年。新たに購入したプライベート用のカメラ3台をご紹介します。 やっと出会えたカメラ「ライカM10-P」Photo:照沼健太写真を撮るのが好きです。「仕事」としてだけではなく、生活の中で撮るスナップも好きです。 でも、「日常的に持ち歩く道具」として考えた場合、正直なところ世の中の

    さよなら「家電っぽいカメラ」。2019年に買った3台のカメラ
  • 写真家 佐藤健寿さんに聞く、カメラ遍歴と愛機:「そろそろ引き算の発想のカメラを」

    写真家 佐藤健寿さんに聞く、カメラ遍歴と愛機:「そろそろ引き算の発想のカメラを」2019.02.27 18:3057,098 照沼健太 ソニーとライカのあいだに“現在”があるのかも。 世界中を旅しながら、「アルゼンチンのUFO村」や「世界で唯一の洞窟村」など、“奇妙なもの”を撮影している写真家、佐藤健寿さん。代表作とも言える写真集『奇界遺産』、そして『クレイジージャーニー』など人気テレビ番組での活躍も知られている佐藤さんは、その作品だけでなく世界を股にかけて写真撮影を行なうライフスタイルにも注目が集まる人物です。 危険な地域に踏み入っての撮影や、予想だにしない環境での撮影も珍しくない佐藤さんは、どのようにカメラを選んでいるのでしょうか。 佐藤健寿(Kenji Sato) Photo: 照沼健太フォトグラファー 世界各地の“奇妙なもの”を対象に、博物学的・美学的視点から撮影・執筆。写真集『奇

    写真家 佐藤健寿さんに聞く、カメラ遍歴と愛機:「そろそろ引き算の発想のカメラを」
  • CONTAX、ライカ、ローライフレックス。富士フイルム 上野隆さんはカメラをこう選ぶ

    CONTAX、ライカ、ローライフレックス。富士フイルム 上野隆さんはカメラをこう選ぶ2020.04.23 18:0023,613 照沼健太 あの人の人生ベストカメラって? ギズモードジャパンのカメラ特集「さよなら、プロっぽいカメラ:僕らはカメラをこう選ぶ」。カメラのスペックばかりを追い求めるのではなく、自分の感性に訴えかけるカメラを選ぶ醍醐味について深掘りしています。 背面の液晶モニターを隠してしまった「X-Pro3」の登場で、2019年大きな話題になった富士フイルムのXシリーズ。4月28日にはボディ内手振れ補正やバリアングルモニターを装備したもう一つのフラッグシップ「X-T4」が発売されます。そんなXシリーズの産みの親の一人が、富士フイルムのデジタルカメラ商品企画を手掛けている上野 隆(うえの たかし)さんです。 上野さんは大のフィルムカメラ好き。Xシリーズに関わるまでは、理想のフィルム

    CONTAX、ライカ、ローライフレックス。富士フイルム 上野隆さんはカメラをこう選ぶ
  • Googleドキュメント、スプレッドシート、スライドで便利な小技21選

    Googleドキュメント、スプレッドシート、スライドで便利な小技21選2020.01.03 12:0037,446 David Nield [原文] ( mayumine ) 知らなかったら覚えてほしい。 Google ドキュメント、スプレッドシート、スライドは、どのコンピューターからでもアクセスできて、世界の人々の仕事の生産性を上げるツールに進化してきました。毎日使っている人も多いと思われるGoogleのツールですが、充分に活用できていると思いますか? これから紹介する21の小技で、劇的に作業効率を上げ、時間を短縮し、生産性が爆上がりするかもしれません。 1. URLから直接新規ファイルを作成するブラウザに直接、docs.new、sheets.new、 slides.new と入力することで、Googleドライブを起動せずにファイルを新規作成できるショートカットです。 ショートカットはい

    Googleドキュメント、スプレッドシート、スライドで便利な小技21選
  • 知ってそうで知らないGmailのステキ機能21

    知ってそうで知らないGmailのステキ機能212019.04.08 18:0096,467 David Nield - Gizmodo US [原文] ( satomi ) みんな大好きGmail。でも全部使いこせてる人は少ないもの。登場15年でウェブ版もアプリ版もだいぶ進化してます。知らないと損する機能を21まとめてどうぞ。 1)予約送信15周年を記念して今月ついにタイマー送信が実現。まだ全員使えるわけじゃないけど、そのうち案内メールがきたら、 「送る」を押すときドロップダウンから「スケジュールして送る」が選べるようになります。真夜中に書いて朝送りたいときとか、時差のあるとき使うと便利ですね。 2)あれもこれも右クリックで間に合う2月にはメールの右クリック(Macは Ctrl + クリック)で呼び出されるメニューがど~んとパワーアップ。従来の「アーカイブに移動、既読/未読にする、削除する

    知ってそうで知らないGmailのステキ機能21
  • 音楽家・サカナクション山口一郎に聞いた。インプットとアウトプットと、そのあいだにある重要なものとは? | ギズモード・ジャパン

    音楽家・サカナクション山口一郎に聞いた。インプットとアウトプットと、そのあいだにある重要なものとは?2019.04.03 11:00Sponsored By 大塚製薬株式会社 ヤマダユウス型 Photo: 照沼健太 作為と無作為、そこにいたる思索の道。 サカナクションのほとんどの楽曲の作詞・作曲を行ない、ロックとエレクトロを横断した楽曲を制作する山口一郎さん。芸術や文学にも造詣が深く、音楽制作からバラエティコンテンツまでも企画する彼は、いったいどんなことをインプットし、考え、自分の一部としているのでしょう? 今回は山口さんに、「アウトプット」の元となる「インプット」の面と、インプットからアウトプットに転換する際に必要となる「思考」の部分についてうかがってみました。インプットとアウトプット、それを繋げるThinkingの工程とはいかに。 人は「違和感」に対してリアクションするPhoto: 照

    音楽家・サカナクション山口一郎に聞いた。インプットとアウトプットと、そのあいだにある重要なものとは? | ギズモード・ジャパン
  • バッテリーはどこへ? 普通のロードバイクにしか見えない電動自転車「Gain」

    バッテリーはどこへ? 普通のロードバイクにしか見えない電動自転車「Gain」2018.02.24 09:0020,901 たもり 正解は…。 電動自転車を使いたいものの、バッテリーがドーンと出ているデザインに尻込みしている人たちに朗報です。スペイン自転車メーカーOrbea(オルベア)が昨年発売したGainは、一般的なロードバイクのような見た目ながらも、れっきとした電動自転車。バッテリーはどこにいったのかというと、ダウンチューブの中に隠されています。そうすることで、従来の電動自転車とは一線を画すシュッとしたスリムなデザインになりました。 Gainの重量は一般的な自転車とさほど変わらず約13kgで、内蔵バッテリーで走行できる距離は62マイル(約100km)ほど。さらに長距離を楽しみたければ、ボトルケージに収まるバッテリーを追加することもできます。リアハブにモーターを搭載していますが、標準的な

    バッテリーはどこへ? 普通のロードバイクにしか見えない電動自転車「Gain」
  • バッテリーが劣化したiPhoneのパフォーマンスが低くなる件、Appleは「ユーザー体験を損なわないため」と認める

    バッテリーが劣化したiPhoneのパフォーマンスが低くなる件、Appleは「ユーザー体験を損なわないため」と認める2017.12.21 14:206,258 塚直樹 僕は仕方ない対処だと思いますよ〜。 最近騒がれている、長年の使用でバッテリーが劣化した「iPhone 6s」や「iPhone 7」のパフォーマンスが低下する現象。これについてApple(アップル)は公式に、そのような現象が発生しうることを認めました。 TechCrunchに寄せられた公式声明によると、Appleは「我々の目的は最良な経験を顧客に届けることで、その中には総合的なパフォーマンスとデバイスの寿命延長も含まれます。リチウムイオンバッテリーは寒い場所や残量が減ったとき、そして長期間使った場合に必要な電流が供給できなくなり、その結果電子部品を守るために不意にシャットダウンすることがあります」としています。つまり、そのよう

    バッテリーが劣化したiPhoneのパフォーマンスが低くなる件、Appleは「ユーザー体験を損なわないため」と認める
  • インスタグラム、写真を投稿する以外の使い方

    インスタグラムのユーザー増加はとどまることを知りません。そして新しい機能もどんどん追加されています。進化し続けるインスタグラムですが、写真のシェアや加工以外の使い方があるって知ってました? 今回はあまり知られていない3つの使い方、ご紹介します。 次の旅行先を決める 最近、インスタグラムはロケーション名を検索すると、そこで撮られた写真を見られるという機能を追加しました。この機能を1番うまく使う方法は、次に行きたい旅行先を決めるときじゃないでしょうか。グーグルのストリートビューとは違いますが、旅行者が撮った写真が見られるため、観光する場所や景色を見ながら自分の旅行を想像できます。 虫眼鏡マークの検索欄へ行き、場所の名前を入力して1番右の「場所検索」のタブを押すと、マッチした写真が出てきます。インスタグラムとIFTTTを使って機能設定をしておいてもいいかもしれないですね。 オンライン・ポートフォ

    インスタグラム、写真を投稿する以外の使い方
  • 高級コンデジの王道機。リコー「GR II」7月17日発売に

    高級コンデジの王道機。リコー「GR II」7月17日発売に2015.06.18 11:20 武者良太 さて問題です。2013年発売のGRと、2015年発売の「GR II」の写真を並べてみました。どちらが新しい「GR II」でしょうか(答え・右側。アンテナが収納されている上部の横細長い盛り上がりがポイントです)。 長らくハイエンドコンデジブームを牽引してきたGRシリーズに新モデル「GR II」の誕生です。見てわかるように、旧来のGRと超酷似。つまりGRに慣れ親しんだ人が、一切のストレスなくすぐに使いこなせるということを意味しています。 GRからいったい何が変わったのでしょうか。 ・約1620万画素APS-C CMOSセンサー→同じ ・画像エンジンGR ENGINE V→同じ。ただし高感度ノイズは低減 ・35ミリ判換算28mm相当GRレンズ→同じ ・起動時間1秒、AF0.2秒、連写枚数4枚/秒

    高級コンデジの王道機。リコー「GR II」7月17日発売に
  • 冬眠からの目覚め。SIMフリー版iPhone販売再開

    おはよう。良い目覚め? ちょっと長めの冬休み。いや冬眠と言うべきでしょうか。昨年12月にオンラインストア、店舗の両方で販売を停止していたSIMフリー版のiPhoneが、ついに長き眠りから目覚めました。 日から販売を再開しており、全モデルとも「1〜2営業日」での出荷が可能となっています。なお、出荷停止時から比べ、全モデル1万1000円の値上がり。iPhone 6の16GBモデルで8万6800円から。iPhone 6 Plusですと16GBモデルで9万8800円からとなっています。 値上がりは辛いものがありますが、海外でも使えてキャリア制限の無いSIMフリー版を心待ちにしていた人も少なくないのではないでしょうか。僕もそのひとりなのですが、イザ買える!となると…。 ポチるのに、ちょっぴり勇気が欲しくなるぜ…。 source: iPhoneストア(アップル) (小暮ひさのり)

    冬眠からの目覚め。SIMフリー版iPhone販売再開
  • 世界初! フルデジタルのレンジファインダー機が登場か

    しかもMマウント! 高級カメラの代名詞「ライカ」。その魅力は語りきれないでしょうが、その一端を担っているのは「レンジファインダーカメラ」という点でしょう。そのライカに対抗してかリスペクトしてか、世界で唯一デジタルのレンジファインダーカメラを作ろうとしているのが「KONOST」というスタートアップメーカーです。 そもそもレンジファインダーカメラについて先に説明しておく必要がありますね。一眼レフと比較されることの多いレンジファインダー。このレンジファインダーと一眼レフ、簡単に言うとファインダーの仕組みが違います。 一眼レフの場合、レンズに映っているものがそのままファインダーに映り、それを撮影しています。なのでファインダーで見た像がボケていれば写真はボケていますし、望遠レンズで撮影すればファインダーの像も望遠した状態で見えます。 それに対してレンジファインダーは、ファインダーがレンズとは関係ない

    世界初! フルデジタルのレンジファインダー機が登場か
  • センサーとヒーターで睡眠品質向上、なスマートマットレスカバー

    センサーとヒーターで睡眠品質向上、なスマートマットレスカバー2015.02.05 11:30 塚直樹 ヒーター機能だけでも使ってみたい。 腕時計から冷蔵庫までスマートになるこの世の中、ベッドだってスマートになってもいいんじゃないでしょうか? というわけで登場したのがこのスマートマットレスカバー「Luna」。様々なセンサーや内蔵ヒーター、それにアラーム機能で睡眠の質を向上させてくれるのです。 まず肝心な「スマート機能」についてですが、Lunaはユーザーの体温・呼吸間隔・心拍数を計測してスマートフォンの連携アプリに記録しておくことができます。また、ユーザーの睡眠サイクルを学習して自動でベッドを温めておく、なんて芸当も可能です。うーん、賢い! また、アラーム機能ではあなたの眠りが浅い時を見計らって起こしてくれます。スマートフォンのアプリでもこういった機能はありましたが、さまざまな生体情報を取得

    センサーとヒーターで睡眠品質向上、なスマートマットレスカバー
  • 5分でできる妄想旅行、想像だけで世界を巡る旅へ

    5分でできる妄想旅行、想像だけで世界を巡る旅へ2015.02.03 11:00Sponsored そうこ トランク1つさえもいらない妄想旅行へ。 はぁ、どこか暖かいところへ行きたい…。めっきり寒いこの頃、暖かい部屋でアイスをべながらそんなことを思うのは贅沢な話です。でもね、思うだけなら自由なわけで、妄想や空想ほど人を成長させると信じて好きなだけ考えてみることにします。じゃあ、いきなり出発します、妄想旅行へ! ちなみに最初に言っときますと、妄想旅行とは、家に居ながらにしてネットを見ながらあれこれ行きたい場所を妄想することです。妄想旅行には、トランクもパスポートもいりません。必要なのは、妄想のきっかけとなってくれるもの。今回の妄想旅行きっかけには、Airbnb(エアビーアンドビー)を使いましょう。世界190カ国、3万4000都市へとサービスを拡大しているAirbnbは、現地の家を借りられるユ

    5分でできる妄想旅行、想像だけで世界を巡る旅へ
  • 頭のいい犬、悪いのに人気の犬。犬種別ランキング早見表

    頭のいい犬、悪いのに人気の犬。犬種別ランキング早見表2014.11.24 11:0012,740 satomi ブルドッグかわいそす…。 犬の総合ランキングを可視化した図です。犬種別データ(知能、寿命、値段、人気度など)を基にデザイナーのDavid McCandlessさんがまとめました。 上にいくほど人気が高い犬で、右は総合スコア。グルーミング代と費は総合スコアから差し引かれてるので、いい犬でもいまくる犬はちょびっと点が下がってますよ。 以下4つのカテゴリに大別されます。 右上: Hot Dog!(当然人気のある良犬) 左上: Inexplicably Overrated(なぜか人気だけはある駄犬) 右下: Overlooked Treasures(なぜか見過ごされがちなお宝犬) 左下: Rightly Ignored(当然無視される駄犬) Omar Kardoudi - Sploi

    頭のいい犬、悪いのに人気の犬。犬種別ランキング早見表
  • 名作映画のポスターは、人や文字の要素を抜いても名作

    映画のポスターって、どこでも目にするもの。 怖い思いをした映画、思い出に残る映画、口に出すのがためらわれるような恥ずかしい映画。みなさんもすぐに思い出すことができる作品があるかと思います。 この記事で紹介する、Film The Blanksは、オリジナルとなる映画ポスターにあった要素を極力削り取って骨組みにした状態から、ユーザがそれがどういうものだったかを思い出しながら自分で新たに作ることができるサイトです。「オリジナルのポスターから、細かいところや人、さらに文字要素を抜いた状態にしています」と、このサイトの管理者でロンドン在住のデザイナー、John Taylorさんは語っています。このサイトでは、それぞれのポスターに対し何の映画だったのかのヒントは出しているのですが、作品によってはその必要がないほどに有名なものもありますね。 ここに、一部のポスターのイメージを貼っておきますね。なお、この

    名作映画のポスターは、人や文字の要素を抜いても名作
  • どこでもワンちゃんと一緒な寝袋が登場

    意外と重宝しそう! キャンプに愛犬と一緒に出かけたことのある方ほど、この寝袋のよさが分かるのではないでしょうか。「BarkerBag」は、通常の寝袋に愛犬も包まれる専用スペースを用意したアイデア商品で、現在はKickstarterにてクラウドファンディング中。量産体制に入れる1万2000ドルまで、あともう少しなんだとか。 BarkerBagは、ペットのサイズに合わせて首輪まで装備されている寝袋のため、しっかりと愛犬を足元に沿い寝させてお休み可能。冬なんかこうして寝てると、ワンちゃんの温もりが伝わってきていいらしいですよ。 ちなみに犬のサイズ次第でBarkerBagの値段も変わりますが、70-90ドルにて購入できるようになるみたいです。これって、愛のためには使えないのかな? Andrew Liszewski - Gizmodo US[原文] (湯木進悟)

  • ドイツのプログラミング大会優勝作品、わずか4キロバイトで作られた映像がやばい(動画)

    ドイツのプログラミング大会優勝作品、わずか4キロバイトで作られた映像がやばい(動画)2010.09.17 12:009,814 これは...一体なにをもってしたらこの映像と音楽が4キロバイトで表現できるのでしょうか。 ドイツで行われているプログラミング大会、「Breakpoint」の2009年度4KB部門優勝作品だそうです。にわかには信じがたいのですが、当にこのファイル、4KBしかありません。 ネタ元では、 何がどうなったらコレがプログラムオンリーなのか俺には理解できない領域に達してるプログラムがまったく分からない俺にもわかるように、なんかたとえ話で解説してくれ。 という人たちの為に、この4KBのすごさが様々に例えられていました。 実際のグランドピアノと同じレベル(構造)のピアノを親指くらいの大きさで再現して作るくらい凄い。来なら1tの鉄を使わないとまともな自動車が出来ないはずなのに、

  • クライマーなら行ってみたい、外も中も登れるクライミングジム!

    クライマーなら行ってみたい、外も中も登れるクライミングジム!2014.02.05 10:00 たもり 名づけてボルダリング好きホイホイ。 建物の外壁を登ってみたい…そんな願望を叶えてくれる施設が出来るようです。画像の建物は、なかに設置されたウォールだけでなく、その外壁にもよじ登れるクライミングジム。一部がガラス張りでなんだかカクカクした多面体は、まるでCGで描いたような山とでも言いましょうか。 建築関係のニュースサイトArchdailyが、この建物のモチーフについて説明しています。 ジムを覆う「ゴツゴツした壁」は地球の表面を覆うプレートの動きにインスパイアされたもの。(中略)白い繊維セメントのパネルで出来た外壁は雪がかった風景に馴染むが、この施設を目指すクライマーにとっては目印にもなるだろう。 確かに雪が積もった白い山のようにも見えますね。 クライミングジムの広さは4万8437平方フィート