タグ

2007年4月11日のブックマーク (22件)

  • 「ちょっと待て」 真・MySQLのクエリを最適化する10のTips:CodeZine

    Jaslabs: High performance phpで紹介された「MySQLのクエリを最適化する10のTips」に対して、反論している人がいる。ブログ「20bits」のJesse氏だ。彼は「10 Tips for Optimizing MySQL Queries (That don’t suck)」というエントリーで、Jaslabs氏の記事は適切でないとしている。 Jesse氏の経験によれば、SQL最適化で最も重要なことはSQLDBの基をしっかりと理解することであり、60%がこれで解決するという。残り35%はDBやクエリの特殊な性質に対する対処であり、最後の5%で発想の転換などを求められる。Jaslabs氏はここにばかり力を入れており、それはまったくもって時間の無駄だと述べている(Jesse氏は「SQL_SMALL_RESULTなんて、生まれてこの方使ったことすらない」とまで言

  • モダンブラウザ向けCSSハック:ウェブネタブログ

  • [CSS]日本語と英語で異なる最適なフォントサイズの指定方法

    語・英語のサイト制作に使用しているCSSフォントサイズの指定で、2007年用デフォルトとしているものです。 %指定を採用している理由の1つは、font-size、line-heightとともに組み合わせにより微妙に異なり、その組み合わせの最適な値を採用するためです。 日語サイトのフォントサイズの指定 英語サイトのフォントサイズの指定 line-heightの指定 日語サイトのフォントサイズの指定 body{ font-size:16px; /**/ font-size:100%; /**/ } 上記を基準サイズとして、下記を指定。 標準: font-size:82%; 大きめ: font-size:94%; 小さめ: font-size:69%; 英語サイトのフォントサイズの指定 body{ font-size:13px;*font-size:small;*font:x-smal

    [CSS]日本語と英語で異なる最適なフォントサイズの指定方法
  • MySQLのクエリを最適化する10のTips - PHPプロ!ニュース

    平素より「PHPプロ!」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 2006年より運営してまいりました「PHPプロ!」ですが、サービスの利用状況を鑑みまして、2018年9月25日(火曜日)をもちましてサービスを終了させていただくことになりました。 サービス終了に伴いまして、2018年8月28日(火曜日)を持ちまして、新規会員登録ならびにQ&A掲示板への新たな質問、回答の投稿を停止させていただきます。 なお、ご登録いただいた皆様の個人情報につきましては、サービス終了後、弊社が責任をもって消去いたします。 これまで多くの皆様にご利用をいただきまして、誠にありがとうございました。 サービス終了に伴い、皆様にはご不便をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。 件に関するお問い合わせはこちらよりお願いいたします。

  • 「幻想空間オーロラ」というガジェット

    「幻想空間オーロラ」は、お部屋の壁や天井に、オーロラを映し出してくれるプロジェクターです。 オーロラっぽい光とオリジナルのサウンドで、お部屋を神秘的な感じにしてくれます。30分のスリープタイマーもあるので、眠る前とかにいいけど。 「続きを読む」以降に置いてある動画はちょっと汚いっぽいですが、実際は美しいんだと思います。気になるお値段6090円。

  • デジタル卸問屋「デジトン」がサービス開始

    通販カタログの制作を手がけるズークは、4月5日にWeb上の卸問屋サービス「デジトン」をスタートさせた。デジトンはこだわりの商品を取り扱うサプライヤー(商品提供者)と、商品を探しているバイヤー(販売者)をインターネット上でマッチングさせるサービス。コスメや雑貨などを主な商材として取り扱う。 こだわり商品のマッチングサイトを狙う 4月5日、ズークはWeb上の卸問屋サービス「デジトン」をスタートさせた。 デジトンはこだわりの商品を持っているサプライヤー(商品提供者)と、商品を探しているバイヤー(販売者)をインターネット上でマッチングさせる。ユーザーの会費は無料。 もともと、ズークは大手通販会社のカタログ制作を行なっており、「商品写真の見せ方や動画を使った手法など、売るための制作のノウハウを持っている」とズーク代表取締役の小野喜弘氏は述べる。 デジトンで主に取り扱う商材はコスメや雑貨。小野社長によ

    デジタル卸問屋「デジトン」がサービス開始
  • DHTMLSite - Ultimate Resource on DHTML/AJAX Scripts and Tutorials

    Here at DHTMLSite, you will find a directory of useful AJAX/DHTML scripts and tutorials. Articles 10 Useful Web Tools and Links - From The Knowledge Academy. CSS + Javascript Calendars - 10 Free Css and Javascript Calendars. Image Galleries - List of Image Galleries and Slideshows. CSS Graph Resources - Free CSS Graph generators and resources. Icons - A list of free 16x16 pixel icons

  • :: Cepheid :: - ImageMagickのインストール

    はじめに ImageMagickは、TIFF JPEG PNG PDF PhotoCD GIFといった一般的なフォーマットを含む多くの画像フォーマット (89以上の主要なフォーマット) の画像処理、読み込み、書き出しを行う強力なツールやライブラリの集合体です。 ImageMagickの公式サイト - http://www.imagemagick.net/ ImageMagickは画像を動的に作成することが可能でWebアプリケーションに最適です。 画像のリサイズ、回転、シャープ化、減色、特殊効果、シーケンス、異なった画像フォーマットに保存等といった様々な加工が出来ます。 画像処理の操作は、コマンドライン、C C++ Perl Java PHP Python Rubyなどのプログラム言語から利用可能です。 PerlMagickは、ImageMagickを扱うためのオブジェクト指向のPerlイン

  • ウノウラボ Unoh Labs: UNIXデーモンを作ろう

    20070405コードレビュー posted by (C)フォト蔵 尾藤正人です 先日ウノウの勉強会でUNIXデーモンの作り方についてプレゼンしました。 UNIXのデーモンの仕組みはWebサービスの開発にあたって直接関係の深いトピックではないかもしれませんが、知っておいて損はないと思います。 発表資料と動画を公開しますので、よかったらご覧下さい。 普段は気にしないUNIXデーモンが裏で何をやってるのか、少しでも身近に感じていただければと思います。 発表資料の公開にはちまたで話題のScribdを使ってみました。 プレゼン資料はKeynoteで作ったのですが、PowerPoint形式に変換してアップロードする簡単にできました。 デモ用に実際に動く簡単なデーモンプログラム ccho(シコー) を作成しました。 ccho は前々回の勉強会で行ったGnu Autotoolsで作った bat プログラ

  • PHPlotの使い方

    書いた人: 粕谷友章(kasuya@pd5.so-net.ne.jp) 作成日: 2006/08/15 改定日: 2007/04/11 おまけ:SVG用のPHPlotを追加 はじめに ドキュメントはPHPlot 5.0rc1についてのドキュメントです。 当方がそれほど使いこなしていないのでドキュメントの質に疑問がありますが(^^;、 我慢できる方のみご利用ください。 ドキュメントの中に「違うぢゃない!」という箇所がありましてもサポートしかねますので、 その点をご考慮してお読みください。 このドキュメントはリンクフリーです。加工でも何でも使えるなら好きに使ってください。 PHPlotとは? PHPlot(http://www.phplot.com/)はPHPでグラフを描画するためのクラスライブラリです。 グラフ作成の際に画像(GIF/JPEG/PNG)を作成するのでGDに対応させたPHP

  • アニメ録画システム foltia

    | foltia公式ページ(ここ) | foltia Development Central | foltia簡易BBS | DCC-JPL Japan | ・foltiaとは アニメをらくちんに録画する、Linux上で動くシステムです。番組名と放映局を指定しておけばあとはなにもせずに毎回録画されます。野球で時間がずれても毎回期待通り録画されます。 録画したアニメは自動的にH.264/AVCに変換されてiTunesに降ってくるのでそのままiPodで持ち出せます。 アナログ放送もデジタルハイビジョンも混在して録画することができます。 iPhoneならどこからでもストリーミングで楽しめます。 アニメ以外の番組はEPGでらくらく録画できます。 foltiaをベースにして機能を大幅に強化した商用版がフォルティアコミュニケーションズ社からfoltia ANIME LOCKERとして販売されています。

  • 【ハウツー】アノテーションプログラムの開発方法が変わる! - Annotation mock builder (1) Annotation mock builderとは | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    米Sun Microsystemsの川口耕介氏は9日、「Annotation mock builder」というツールを発表した。同ツールは、Javaアノテーションに対するモッククラス(以下、アノテーションモック)を自動的に作成するためのもの。これまであまり注目されてこなかった技術であるが、Google発のDIフレームワークであるGuiceが採用したことから注目が集まっている。 アノテーションモックを作成すると何が嬉しいのか。それは、「アノテーションのインスタンスを自由に作成できる」ということになる。通常、アノテーションのインスタンスを作成するのはJVMの役目であり、プログラムは実行時にリフレクションを用いてインスタンスを取得し、情報を読み取る。アノテーションモックを利用すれば、プログラムを「アノテーションのインスタンスを取得する部分」と「アノテーションのインスタンスから得た情報に応じて動作

  • 【ハウツー】JVMレベルでクラスタリングを可能に - OpenTerracotta (1) JVMレベルのクラスタリングって何? | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Open Terracottaは、複数のJVMをまたいでJavaオブジェクトをキャッシュすることができるクラスタリングソリューションだ。以前は商用製品であったものが、2006年末にオープンソース化された。ライセンスは、Mozilla Public LicenseをベースとしたTerracotta Public Licenseであり、商用プロダクトにも問題なく利用できる。 なぜTerracottaが必要か アプリケーションにとって「パフォーマンス」は重要だ。特にデータベースを使用するアプリケーションはデータベースへのネットワークアクセス、検索クエリの実行性能などに足を引っ張られてパフォーマンスが思うように出ないことも多い。 そこで考え付くのが検索結果をキャッシュして再利用することであるが、これには別の問題がある。一つは、キャッシュを利用すると将来的な拡張性を損ねる可能性があることである。例え

  • 対策遅らせるHTMLエンコーディングの「神話」

    クロスサイト・スクリプティングという言葉は元々,WebアプリケーションのHTMLエンコード漏れなどを利用することによって第三者にJavaScriptを実行させる手法を指す。広義では,HTMLのエンコードによる画面改変などを含むこともある。 前回述べたように,クロスサイト・スクリプティングのぜい弱性はWebアプリケーションに見付かるぜい弱性の半分以上を占める。数年前から指摘されているにもかかわらず,一向になくならない。その理由として,クロスサイト・スクリプティング対策あるいはHTMLエンコード注1)に対する「神話」があり,正しい対策の普及を遅らせているように思う。その「神話」の数々について説明しよう。 注1)実体参照(entity reference)というのが正式だが,あまり普及していない用語なので,HTMLエンコードという用語を用いる 「すべからくHTMLエンコードすべし」が鉄則 HTM

    対策遅らせるHTMLエンコーディングの「神話」
  • ウノウラボ Unoh Labs: Python開発環境を整えよう

    こんにちは!4月から入社したYet Another Sakatoku、酒徳千尋です。今まで同じクラス、同じ職場に別の「酒徳さん」がいるのを経験したことがないので不思議な気分です。 ウノウでは新規サービスの開発を担当することになったのですが、言語やフレームワークの選択は開発者に任されているということなので、PythonとDjangoの組み合わせで開発を始めることにしました。 PythonでのWeb開発は、日ではまだメジャーではないと思うので、このウノウラボでtipsや、ライブラリ・フレームワークの使い方を紹介できればと思います。 今回は、僕が入社してから最初に行ったPython開発環境のセットアップについて書いてみたいと思います。 virtual-pythonで開発環境をつくる 開発にあたって様々なライブラリをインストールする必要が出てきますが、通常のPythonのホームディレクトリ、例え

  • http://youmos.com/news/dhtmlxtabbar.html

  • デザインに使える 7000以上のフォントライブラリ (Dafont) - youmos

  • あなたのデザインが数百万本のペプシに採用されるかも?!『Design Our Pepsi Can』 | POP*POP

    炭酸飲料のペプシが新しいチャレンジを行っているようです。 なんとウェブ上でペプシの缶のデザインを公募しています。応募期間は4月1日から5月10日まで。 残念ながら米国在住の人が対象ではありますが、優勝者には$10,000(約120万円)があたるそうです。そしてそのデザインが実際に採用されるのだとか。店頭で自分のデザインが見ることができたら感動しますよね・・・。 なお、デザインの仕方は二種類。ウェブ上のツールを使うか、これまたウェブからダウンロードできるテンプレートを使うかです。 このデザインツールもなかなかよく出来ています。以下に詳細を見ていきましょう。 ↑ スタンプを貼ったり、色を変えたりしてウェブ上でデザインできるツールが用意されています。 ↑ 自分でもデザインしてみました・・・どうでしょ。 ↑ プレビューしてみました。缶をぐるぐる回して確認できます。自分のデザインだとちょっと感動しま

    あなたのデザインが数百万本のペプシに採用されるかも?!『Design Our Pepsi Can』 | POP*POP
  • 英語版のGoogleで使える便利な拡張検索キーワード65個 | POP*POP

    Googleには便利な拡張検索機能がいくつかあります。「株価 トヨタ自動車」などですね。利用されている方も多いのではないでしょうか。 ↑ 株価ページにすぐに飛ぶことができます。 こうしたキーワードは英語版でも充実しています。そのキーワードのリストがあったのでご紹介。全部で65個あります。なお、実際に使うにはGoogleの表示設定を英語にしておく必要があります。 ただ、自分でも試してみましたが、いくつかはうまくいかないものもありました。 しかしながら便利なものもかなりあったので以下にいくつか紹介していきましょう。自分に関係ありそうなものを覚えておくといいかもしれませんよ。 ↑ 「employees microsoft」で社員数がわかります。 ↑ 「flag description japan」で国旗の形状がわかります。ちゃんと日の丸の説明になっていますね。 ↑ 中国の輸入額まで・・・。 ↑

    英語版のGoogleで使える便利な拡張検索キーワード65個 | POP*POP
  • Ruby On Railsのクラスを解析してダイアグラムにしてくれる『Rails Road』 | P O P * P O P

    RoRは少ししかいじっていないのでアレなのですが、便利そうなのでご紹介。詳しい解説は詳しい方にお任せします・・・。 Rails RoadはRoRのプログラムを解析し、クラスの関係図を自動生成してくれるプログラムです。大きなプログラムを書いていて「えーと、あれが・・・どうだったっけ?」というときに便利でしょう。 またRoRを仕事で使っていてドキュメントを作らなくてはならないときにも活躍しそうです。 いくつか生成されるダイアグラムのサンプルを紹介しておきましょう。 ↑ モデルのダイアグラム ↑ コントローラーのダイアグラム ダウンロード方法、マニュアル、その他のサンプルダイアグラムは公式サイトからどうぞ。 » RailRoad diagrams generator

    Ruby On Railsのクラスを解析してダイアグラムにしてくれる『Rails Road』 | P O P * P O P
  • 超高機能なJavaScriptテンプレートエンジン「ZParse」:phpspot開発日誌

    ZParse - Advanced Javascript Templating ZParse is a multi-purpose, extensible, self-defineable javascript template parsing system which lets you define your templating rules. 超高機能なJavaScriptテンプレートエンジン「ZParse」の紹介。 Zparseを使えば次のようなif文などのロジックも入った高機能なテンプレートをJavaScriptで使えます。 <% var name = "Solid Snake", address = "somewhere"; %> <div id="card"> <:if name && address:> <div>name: ${name} </div> <div>addre

  • Javasciptだけで実現するやたら高機能なグラフ作成ツール『EJSChart』 | 100SHIKI

    グラフ作成ツールが人気ですよね。べつやくメソッドも地位を確立しつつあります。 さてそうした流れを受けてご紹介したいのがEJSChart。Javascriptだけで実現できるグラフ作成ツールです。 残念なことにまだ公開前なので全容は不明ですが、やたら高機能らしいです。 ズームやスクロールが可能であるばかりか、マウスイベントを拾ったり、ヒントの表示などもサポートしている模様。ぐっとインタラクティブな表現が可能になりそうですね。 また、グラフの種類も豊富、かつ、XMLによるデータ連携もできるようです。 サイトから推測するに有料かと思われますが、早く試してみたいところですね。

    Javasciptだけで実現するやたら高機能なグラフ作成ツール『EJSChart』 | 100SHIKI