タグ

2010年6月16日のブックマーク (4件)

  • Rubyの実行速度をJITで最大20倍に高めたRubinius 1.0がリリース

    Engine Yardは、Rubyの実行環境であるRubinius 1.0の一般提供(General Availability)開始を6月9日付けで発表しました。 Rubiniusは、高速なRuby実行環境を目指してRubyC++で開発されたもの。内部はバーチャルマシンになっており、LLVM(Low Level Virtual Machine)を用いて実行時にバイトコードをネイティブコードに変換するなどで最大20倍の高速な実行を実現していると説明されています。また、モダンなメモリ管理も実装し、大規模なアプリケーションでの使用メモリ量の減少も実現。 現在のRubiniusがターゲットにしているのはMRI 1.8.7(MRI、Matz's Ruby Interpreter)。既存のRubyとの互換性はRubySpecによると93%。RMIのRuby実装と同様のC-APIを備えているため、MR

    Rubyの実行速度をJITで最大20倍に高めたRubinius 1.0がリリース
    hiroyukim
    hiroyukim 2010/06/16
  • いやなブログ - スクリプト言語用のデバッガの使い方 - Ruby, Python, Perl

    スクリプト言語用のデバッガの使い方 - Ruby, Python, Perl スクリプト言語用の CUIのデバッガの使い方を簡単にまとめました。対象言語は Ruby, Python, Perl です。 私は C, C++ でプログラムを書いているときはデバッガ (主に GNU/Linux 上の gdb) を頻繁に利用します。しかし、スクリプト言語ではそれほどでもありません。これはおそらく次のような理由によります。 ビルドが不要なので printf デバッグが容易 (ある程度大きい C++ のプログラムではビルド時間が長いので printf の挿入はしんどい) 異常終了時にスタックトレースが表示される (Ruby, Python なら自動、Perl の場合は use Carp; $SIG{__DIE__} = \&Carp::confess; など) オブジェクトのインスペクトが簡単 (Ru

    hiroyukim
    hiroyukim 2010/06/16
  • ホーム | 統計数理研究所

    2024/10/16 2025年度統計思考院 公募型人材育成事業公募 受付中 2024/10/08 管理部財務課経理・契約係事務補佐員(有期雇用職員)の募集について[〆切:令和6年11月22日(金)17:00必着] 2024/10/01 英文要覧2024-2025刊行 2024/09/19 統計数理研究所年報(令和6年度版)刊行 2024/09/09 研究所教員によるSNSへの不適切な投稿について 2024/08/23 島谷健一郎准教授の「コラム」を掲載 2024/08/23 統計数理研究所ニュースNo.165刊行

    hiroyukim
    hiroyukim 2010/06/16
  • ビューティフルセキュリティ

    『ビューティフルコード』、『ビューティフルアーキテクチャ』に続くビューティフルシリーズ第3弾。セキュリティの第一線で活躍する19人のエキスパートたちが、いまあるセキュリティの脅威とその対処法を実際の体験を織り交ぜて紹介しています。編者の一人は『セキュリティの神話』をはじめ、多数のセキュリティ関連書籍を執筆しているJohn Viega。著者にはPGP開発者のPhilip Zimmermann、有名なハッカー集団ロフトのメンバーPeiter "Mudge" Zatkoをはじめ、多彩なメンバーが揃っています。セキュリティ歴史から、現在ある脅威、セキュアなシステムの設計、開発者の心理、将来への指針など幅広い分野をカバーしています。 目次 序 訳者前書き 前書き 1章心に潜むセキュリティの落とし穴 ピーター・“マッジ”・ザトコ(Peiter“Mudge”Zatko) 学習性無力感と無分別 確証バイ

    ビューティフルセキュリティ
    hiroyukim
    hiroyukim 2010/06/16