タグ

2012年8月1日のブックマーク (16件)

  • 五輪陸上でピストルが使われなくなった本当の理由

    五輪陸上競技種目でスターターピストルが使われなくなった理由、知ってます? 答えは、ピストルから一番遠いランナーのスタートが目に見えて遅いから。これって補助のデジタルスピーカー置いてもダメなんだそうですよ? ひょえ~ですよね! 前々から各ランナーの後ろに置いたスピーカーから発砲音は同時に出していたのですが、ランナーはスピーカーからちっこい音が先に聞こえても実際の発砲音が届くまでついつい待機してしまうんだそうでして...。 オメガのピーター・ハーツラー(Peter Hürzeler)さんはシドニー五輪でマイケル・ジョンソンと話して、そうか、スピーカー置いてもダメなんだ、やっぱり遠くの選手に音が届くまでには時差が出ちゃうんだ...って気づいた、と米紙ザ・アトランティックに話してます。 「ジョンソンの反応時間は1000分の440秒でした。選手は通常、1000分の130秒から1000分の140秒の間

    五輪陸上でピストルが使われなくなった本当の理由
    hiroyukim
    hiroyukim 2012/08/01
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
    hiroyukim
    hiroyukim 2012/08/01
  • Haskellでデータベース操作 | Netsphere Laboratories

    (2009.5.11 新規作成。) (2013.4更新.) ライブラリ (2013.4更新.) HaskellからRDBMSを操作するライブラリには, 次のものがあります。 hsqlとHDBCは、直接SQLを書くもので、似ています。見たところ、hsqlは placeholder の書き方が分からなかったため、HDBCのほうがよさそうです。 HaskellDB と Persistent は, Haskell の文法で書くので, Haskellソースのコンパイル時にSQLの誤りを検出できます。ただし, SQLのすべてを記述できるわけではありません。 ▲ haskelldb: SQL unwrapper for Haskell SQLを使わず、Haskellの文法で書く. SELECT, INSERT, UPDATE, DELETE に対応。最新の v2.2.4 が 2015年。廃れた。 ▲ h

    hiroyukim
    hiroyukim 2012/08/01
  • node.js用のMVCフレームワーク「Matador」のインストール - memo.yomukaku.net

    Twitter社のOBが作ったObvious社によるnode.js用のMVCフレームワーク「matador」のインストール方法。 http://devlog.sumahoweb.jp/post/15456658645/twitter-ob-node-js-mvc-matadorTwitterの前のCEOのEvan Williamsさんの新会社Obvious社がオープンソースで公開されたnode.js用のMVCフレームワークです。 viewのテンプレートには、Twitter社製のhogan.jsが使われており、ほとんど生のhtmlに近いmustacheの記法で書くことができ、軽量高速です。 controllerやmodelのクラスの継承にはklassを利用でき、普通にJavaScriptを書くよりもかなり楽をできます。 valentineという関数型プログラミングの為のユーティリティのモジ

    hiroyukim
    hiroyukim 2012/08/01
    node mvc あとでいれる
  • るびま

    『るびま』は、Ruby に関する技術記事はもちろんのこと、Rubyist へのインタビューやエッセイ、その他をお届けするウェブ雑誌です。 Rubyist Magazine について 『Rubyist Magazine』、略して『るびま』は、日 Ruby の会の有志による Rubyist の Rubyist による、Rubyist とそうでない人のためのウェブ雑誌です。 最新号 Rubyist Magazine 0058 号 バックナンバー Rubyist Magazine 0058 号 RubyKaigi 2018 直前特集号 Rubyist Magazine 0057 号 RubyKaigi 2017 直前特集号 Rubyist Magazine 0056 号 Rubyist Magazine 0055 号 Rubyist Magazine 0054 号 東京 Ruby 会議 11 直

    hiroyukim
    hiroyukim 2012/08/01
    Padrino ruby 軽量 MVC
  • BOSE(ボーズ)

    このサイトの使用を継続することにより、ターゲット広告の送信、SNSデータ分析、および当社サイトの利用履歴の分析などに当社がクッキーやその他のオンラインテクノロジーを使用することに同意したこととなります。当社が使用するクッキーの種類やクッキーの設定を変更する方法などの詳細についてはここをクリックしてください。

    BOSE(ボーズ)
    hiroyukim
    hiroyukim 2012/08/01
  • Big Sky :: VimからTogetter見れるtogetter-vim書いた。

    togettervimからダラダラと見たいという衝動に駆られ作ってみました。 mattn/togetter-vim - GitHub interface to togetter for vim https://github.com/mattn/togetter-vim :TogetterHot で注目一覧 :TogetterRecent で新着一覧が出ます。画面はこんな感じ 一覧でエンター押すと 閲覧出来る。なにげに便利。 webapi-vim の最新版が必要。 追記 コメントなどは閲覧出来ない。やるかどうかは不明。

    Big Sky :: VimからTogetter見れるtogetter-vim書いた。
    hiroyukim
    hiroyukim 2012/08/01
  • サービス終了のお知らせ - Wassr [お気軽メッセージングハブ・ワッサー]

    サービス終了のお知らせ 「Wassr」は、2012年10月1日(木)12:00をもちまして、諸般の事情によりサービスを終了させて頂きますことをお知らせ致します。 また新規会員登録に関しましては2012年9月14日(金)をもちまして終了させて頂きますことをご了承ください。 ご愛顧いただいた多くのユーザー様に深くお詫び申し上げます。 よろしくお願い申し上げます。 2012年8月1日 株式会社モバイルファクトリー ワッサー運営スタッフ一同

    hiroyukim
    hiroyukim 2012/08/01
    作成した人これにGOをだしたひと運用してた人本当にお疲れ様でした。
  • デオシークの口コミや効果を検証!ワキガの私が使い込んでみました! | 愛と小町

    デオシークの特徴 加齢臭も撃退 強烈な足のニオイも撃退 ワキ、足など全身のニオイをシャットアウト デオシークは厚生労働省が認可した医薬部外品で、殺菌効果や消臭効果がきちんと認められた有効成分が配合されている商品です。 市販されているデオドラントクリームと比べると、医薬部外品は入っている成分が違いますので、消臭効果が高いです。 デオシークは、デオドラントクリーム単品でも消臭効果が期待できますが、ボディソープとのセットを使用することでさらなる消臭効果が期待できます。 ワキガや加齢臭などのような頑固な臭いによる悩みは深いですが、デオシークによって悩みから解放される人が増えています。 博士有効成分は消臭効果や殺菌効果が認められている成分なんだ 頑固な臭いはデオシークで一発なんだ もう怖くないんだ 価格 3,380円(定期コース) 6,980円(単品購入) 有効成分 パラフェノールスルホン酸亜鉛、イ

    hiroyukim
    hiroyukim 2012/08/01
    あとでよむ
  • 焦点:五輪メダル獲得数から読む「G7対BRICS」

    7月30日、冷戦時代には米国と旧ソ連が競い合っていた夏季五輪の国別の金メダル獲得数だが、ここ最近の大会では米国と中国の競争になっている。写真は29日、ロンドンで撮影(2012年 ロイター/Lucy Nicholson) [30日 ロイター] 冷戦時代には米国と旧ソ連が競い合っていた夏季五輪の国別の金メダル獲得数だが、ここ最近の大会では米国と中国の競争になっている。2004年のアテネでは米国が1位だったが、2008年の北京では開催国の中国が首位に躍り出た。 コメンテーターの多くは、こうしたメダル獲得競争の変化は、米国の衰退と中国の経済発展を映し出していると指摘する。しかし、世界が多極化に向かっている現在、メダル獲得競争から世界のパワーバランスの変化をどういう風に読み取ることができるだろうか。

    焦点:五輪メダル獲得数から読む「G7対BRICS」
    hiroyukim
    hiroyukim 2012/08/01
  • iOSアプリケーション開発入門 | Gihyo Digital Publishing … 技術評論社の電子書籍

    即戦力エンジニア養成講座 iOSアプリケーション開発入門 著者 新居雅行 著 発売日 2012年7月31日 更新日 2012年7月31日

    iOSアプリケーション開発入門 | Gihyo Digital Publishing … 技術評論社の電子書籍
    hiroyukim
    hiroyukim 2012/08/01
    あとで
  • iOSのカレンダー | Advent Calendar 2012 - Qiita

    URLYou can post either your article on Qiita or your blog post. About reserved postingIf you register a secret article by the day before the same day, it will be automatically published around 7:00 on the same day. About posting periodOnly articles submitted after November 1 of the year can be registered. (Secret articles can be registered anytime articles are posted.)

    iOSのカレンダー | Advent Calendar 2012 - Qiita
    hiroyukim
    hiroyukim 2012/08/01
  • Vim Magazine 7 月号

    hiroyukim
    hiroyukim 2012/08/01
  • 心が傷つけられるからこそ、真の価値が生み出せる:Brené Brown 基調講演 #WDS

    アメリカ、ポートランドで開催中のプロブロガー、マイクロ起業家たちの祭典、World Domination Summit からお届けしています! WDSの土曜日と日曜日のメインイベントでは、いくつかの基調講演とワークショップが行われます。まず最初に登場したのが TED の “Power of Vulnerability” という講演で有名な Brené Brownさん。 彼女のトークのキーワードは「Vulnerability」傷つきやすさ・弱さです。それがなぜプロブロガー、マイクロビジネスに関係するのか。最後まできいたときにたいへんな驚きが待っていました。### The True Currency:人と人をつなぐ当の「通貨」 私たちは経済的な世界に住んでいますが、その通貨は物のお金だけではありません。ブログ記事にこめた「思い」や、製品・サービスが提供する「価値」もまた、一つの通貨です。

    心が傷つけられるからこそ、真の価値が生み出せる:Brené Brown 基調講演 #WDS
    hiroyukim
    hiroyukim 2012/08/01
  • 誰もが知るべき「成功するには好きなことをしろ」の罠: Cal Newport 基調講演 #WDS

    7月に開催されたWorld Domination Summitの紹介記事ものこり3つとなります。二日目、次に登場したのは数学の研究者であり、ブロガーでもあるStudy Hacksの Cal Newport さんでした。研究者でブロガー、どこかできいたことあるプロフィールですね(笑)。 彼は非常に有能な研究者ではあるものの、生まれもった才能よりも意識的に実践し、測定できる訓練を重視する記事を多く書いています。このブログでも「あなたを次のレベルに押し上げる『集中的訓練』の方法」という記事で紹介しました。 そんな彼が壇上で論じたのは、よく耳にする「成功するには、好きなことを仕事にしろ」という考え方の罠と、それを避けるための方法でした。### 好きなことが成功を導く? 「好きなことをしろ」「情熱を追え」これは感情的、情緒的にはよいアドバイスといえます。しかしキャリアアドバイスとしては正しいのだろう

    誰もが知るべき「成功するには好きなことをしろ」の罠: Cal Newport 基調講演 #WDS
    hiroyukim
    hiroyukim 2012/08/01
  • ファーストサーバ最終報告書、ベテラン担当者のマニュアル無視を黙認

    ヤフー子会社のファーストサーバは2012年7月31日、6月20日に発生した大規模障害(関連記事)についての調査報告書(最終報告書)を公表した(写真)。報告書は、ファーストサーバに利害関係のない3人の委員による「第三者調査委員会」(関連記事)が作成した。同社Webサイトに「要約版」を掲載している。 報告書は調査対象とする事故を、6月20日に発生した「第1事故」と、第1事故で消失したデータが想定外の場所に復元された「第2事故」(関連記事)の2つとしている。 1人だけ自作プログラムでメンテナンス 報告書は、第1事故の事実関係について次のように言及している。ファーストサーバではシステム変更を実行する際、社内マニュアルに沿って実行することになっており、第1事故の原因となったシステム変更の担当者(A氏)以外は社内マニュアルに従っていた。 ところが、A氏だけはマニュアルに従わず、自作の「更新プログラム」

    ファーストサーバ最終報告書、ベテラン担当者のマニュアル無視を黙認
    hiroyukim
    hiroyukim 2012/08/01
    自動化をせざるない背景があると思ってて、まずかったのは会社を巻き込んでこの作業をいかに効率良く安全性を確保していきませんかと持ちかけられなかったことじゃないかと思う。かんけいないけどエジソンの逸話を思