タグ

ブックマーク / taputapu.info (234)

  • 横浜橋商店街の「酔来軒」でサンマーワンタンメン

    商店街の入口にある中華屋さん。 久しぶりに寄ってみたんだよ。 平日のお昼休み時間に 店内はほぼ満員の盛況ぶり。 近所の干からびたジジババ以外に、 スーツ姿もチラホラ見えてて、意外だったな。 そもそも会社なんてあったのか!? この最下層エリアに! お店のアニキ達の対応は、 いつもながらに明るく丁寧で、すこぶる好印象。 お陰様で、とっても気持よくお事できるんだよ! サンマーワンタンメン。 サンマーなのに、肉が多めなサービスメニュー。 餡の底にはツルッとしたワンタンもたっぷり隠れています。 正直、ここの麺飯単品はあんまり印象に残ってないんだけど、 こいつはけっこうえたな。 また、ミニチャーハンをつけるのをためらうほどのボリュームもあったわ。 中にミニトマトをくるんじゃった名物のトマト肉団子は定にもできます。 これはほんとうに素晴らしいアイデア料理。 むっちりとした団子の肉を噛み切ると 中の

    横浜橋商店街の「酔来軒」でサンマーワンタンメン
    hirozo
    hirozo 2013/05/10
  • 横浜橋商店街の「安喜惣菜店」でコロッケ、メンチ

    横浜橋商店街にある揚げ物屋さん。 baddydog1113さん、オススメサンキュー! 通りには幾つかの揚げ物屋さんがあるんだけど、 その中でも一番歴史を感じさせる、というかボロいお店。 べログの”デリカテッセン”てジャンル分けが、あまりに似合わなくて吹くわな! 我が家は普段、別のお店で買うことが多くて、 つーか、ここはチョイくたびれた印象なので、 ほとんど利用したことがなかったんだ。 台所がすぐ見えるようになっているごまかしの効かないお店。 3人の婆さんが揚げ鍋やまな板に向かって、スローに調理しています。 売買のやり取りは昔ながらのあったか下町風。 横浜橋ではすっかり少なくなってきた”味”がありますよ。 価格は総じて安いんだわ。 そのかわり、コロッケもメンチもぺったり薄くて、小サイズ。 男子飯のおかずには心もとないかわりに、 おつまみとしてはポイポイと気軽につまめる良さがあるかも。 お味

    横浜橋商店街の「安喜惣菜店」でコロッケ、メンチ
    hirozo
    hirozo 2013/05/10
  • 横浜橋商店街の「丸十早川ベーカリー」で六色パン

    横浜橋商店街にあるパン屋さん。 買い物途中にちょろっと寄りたくなることがあるんだよな。 エゲツないお店が並ぶようになった昨今の商店街界隈では、 比較的奥ゆかしい佇まいのお店だよね。 売っているのは、あか抜けないけど、 ほっとするようなお味の昭和パンです。 今回、ご紹介したかったのは三色パンならぬ六パン! 六つのお味が今、一つの勇気になったゴッドマーズばりの逸品! 巨大!ずっしり重い! 皆様には、どんな中身なのか、ワクドキでべてみて欲しいんだけど、 こし、粒、白、うぐいすと、あんこだけで四種類も入ってしまってるので、 これは実質あんぱんなのだということを覚悟しておいてな! クリームやチョコが出てくるととても嬉しい気持ちになるのだ。 結局、三パンに落ち着くってことなのだ!

    横浜橋商店街の「丸十早川ベーカリー」で六色パン
    hirozo
    hirozo 2013/05/10
  • 阪東橋の「KJワイナリー」で牛&豚特製丼

    アメリカヤ」の2軒隣にできたワインバー。 前はイタリア料理屋さんだったとこだよね。 ランチ営業を始めました!ってとこに、引っかかったんだ。 店内は白を基調に、以前と同じテイスト。 若メンズが3人、元気に頑張っていたわ。 この日のランチは丼、スパ、ピザ、定と、とりどりの4種類。 ワイン屋さんといっても、あんまり気取らず、 周囲のドベドベな環境に合わせて、手頃値に設定してあるご様子です。 デブは丼って文字に脊髄反射しちゃう生き物なんだよね・・・ やや小ぶりな丼にごはんたっぷり・・・と韻を踏んでみました。 おそらく体型を見て、盛ってくれたのだろうね。 炊きたての御飯はちゃんとべごたえがある分量だったよ。 ただ、具は寂しめだな。 薄切りの牛と、チョイ厚い豚の感ミックス。 お味はうーん、男やもめ台所が目に浮かぶような気やすさ。 単純な焼肉味付けなんだけど、肉も玉ねぎも焦げっぽくてさ。 飯にタ

    阪東橋の「KJワイナリー」で牛&豚特製丼
    hirozo
    hirozo 2013/05/10
  • 【移転】黄金町の「カフェスター byフードランドスケープ」で甘夏のブラウニー

    金丸肉屋の向かいにできたカフェ。 「カフェスター」まさかの復活じゃん!! て、覗いてみたら全くの別店なのか。 地産地消のフードコーディネーターユニットが運営してるんだって。 お店の体裁は以前とほぼ同じ。 優しげなお姉さんが一人でキャパ数人を回す、小さな小さな営業です。 件のスター部屋でお事が出来るようになったのが変わった点かな? 面白い環境なんだけど、なにで暗いから、せっかくのお料理は死んじゃうけどな! メニューは自家製のスイーツとドリンクがメイン。 品数は少ないけど、お値段は手頃だと思う。 週末など曜日によってはナチュラル志向のご飯プレートなんかがえるらしい。 くそぉ、さっき飯ったばっかだよ! 甘夏のブラウニーと紫バジルのソーダ。 ブラウニーは甘みも控え目で健康っぽいお味。 ちょいホロホロ崩れやすいかな? バジルってソーダになるんだね! 確かにハーブだから、おかしくはないんだけど、

    【移転】黄金町の「カフェスター byフードランドスケープ」で甘夏のブラウニー
    hirozo
    hirozo 2013/05/10
  • 【移転】横浜中華街の「金陵」で盛り合わせ

    hirozo
    hirozo 2013/05/10
  • 横浜中華街の「ちまき屋」で肉粽

    上海路の路地裏にある台湾ちまき屋さん。 元々は浜マーケットに出店してたお店らしいね。 店舗はこの路地の奥・・・ お店というか、家というか。 昔、裏店で自家用のもんを分けてもらってたような風情。 なにせご覧のようなロケーションなので、 知る人ぞ知る的なマニアック店になるんだろうなと思っていたの。 でも、最近はメディアに取り上げられたりで、けっこう人気らしく、 週末などは売り切れで買えない日もあって、驚いたわ。 夜は居酒屋にもなるらしいけど、 昼間は厨房脇の小窓から注文するんだ。 優しげなお兄さんが丁寧に対応してくれるから怖がらないでダイジョブ! ちまきの他に魯肉飯とかのテイクアウトも出来るみたい。 値段も手頃だよ。 ちまきって、普段は蒸して温めてるのだけど、 ここのは茹でてくれって言われたんだ。初めて!台湾ではそうなの? 水っぽくなるんじゃないかと心配したんだが、ぜんぜん大丈夫だった。 茹で

    横浜中華街の「ちまき屋」で肉粽
    hirozo
    hirozo 2013/05/10
  • 【閉店】横浜中華街の「武夷 点心舗」で拌面、雲呑湯セット

    加賀町警察の向かいにある肉まん屋さん。 前に酔華さんとこで見たメニューがべたくて、寄ってみたんだ。 各種点心の店頭販売がメインのお店。 中で簡単なお事も出来るみたいなのよ。 たまに中でってる人も見かけるんだけどさ、 家族か、お客か分からないようなチャイナ風景なので、実に入りづれぇ! 正直、一般人へのハードルは熊井ちゃんの身長並に高いと思う。 この日も外部からのお客は私だけ。 隣席では子どもたちが中国語版スポンジボブを鑑賞中。 後から来た小姐は、現地語で何やら会話しつつ、豆乳なんかをすすっていたわ。 こんなベタな観光地のまっただ中にあって、 中国文化圏が全く揺るがないのがすげーとこ! 店内メニューにはビーフンとか芋団子とかそれっぽいもんが並ぶ。 しかし、中国フォント中国語なので、私にはまったく解読できなかったけどな・・・ 拌麺と雲呑のセットはお得価格。 これは写真付きだったので、楽に

    【閉店】横浜中華街の「武夷 点心舗」で拌面、雲呑湯セット
    hirozo
    hirozo 2013/05/10
  • 横浜中華街の「王府井 2号店」で正宗胡椒餅

    大通りにある焼き小籠包のお店。 昨今のブームでブイブイいわせているお店だよね。 こちらは支店の方なのだけど、 店が同じく大通りにあったり、なかなかに景気が良さそう。 ウリの生煎包も気になるけど、 更に気になったのが胡椒ってやつよ! 台湾のローカルグルメなんだってさ! もう台湾発ってだけで、シンパシー沸きまくりで魅力的に感じちゃうよ! 奥のカウンターで注文。 この際、厨房がちょいと覗けるのだが、 胡椒はあんまり売れないのだろうか、 焼きたてではなく、焼き窯の上においてあったほんのりヌルいやつで残念無念。 胡椒はこぶし大の小ぶりなサイズ。 パンというかパイというか、 サク系のしっかり焼皮なんだな。 具は荒く叩いたような豚肉で肉感があり。 しっかり肉汁も垂れるから、一口目は注意してな! 濃い目の甘辛味で、胡椒というか、山椒なのか、 とにかくすっと抜けるような辛さと風味で旨いの! ただた

    横浜中華街の「王府井 2号店」で正宗胡椒餅
    hirozo
    hirozo 2013/05/10
  • 【閉店】横浜中華街の「皇朝あげぱん」で豚の角煮あげぱん

    長安道にある中華チャンピオンのお店。 ミニ肉まんで賑わっていたのだけど、 ブームが去った今、新らたなるメニューを打ち出してきたよ。 すぐ近くの通りにもお店があるからね。 ダブルで展開するほど、売れなくなっているのかも。 お店は装いも新たに、つーか、更に派手になってる!すげーな! メニューは数種類の創作中華バーガーが中心。 まんじゅう皮に中華な具を挟む体裁は珍しくないのだけど、 名前の通り、「揚げ皮を使っているのが特徴だね。 店頭で注文して、受け取るファストフード形式。 その場でべられるように 長椅子や小テーブルもちょこんと置いてあるわ。 驚いたのが、決して高い商品ではないのに、ウォーマー保温でなく、 注文後に皮を揚げたり、具を鉄板で焼いたりして、丁寧に作ってくれるとこ。 待ってる間に、サービスでトロリとしたスープもくれたので、 しっかり買収されたぜ。 あげぱん! 思った以上に豪華なルッ

    【閉店】横浜中華街の「皇朝あげぱん」で豚の角煮あげぱん
    hirozo
    hirozo 2013/05/10
  • 【閉店】横浜中華街の「西遊記」で上海焼小籠包ミックス

    大通りにある販売店。 「皇朝」の後を追ったミニ肉まんのお店だったのだけど、 最近は流行りの焼き小龍包がメインになっているようだよ。 焼き小龍包は東京でブームになったのが、だいぶ遅れて入ってきた感じ。 中華街でも大通りでたちまち繁殖して、幾つものお店が出ているよね。 持ち帰り品も売ってる(これって家庭で上手く焼けるのかな?)けど、 基的にはその場での立ちいがメイン。 職人さんが包んでいる様がを横目に見つつ、奥のレジで注文します。 壁際にちょっとした出っ張りがあるので、 その上で窮屈に、肩をすぼませながらいただきましょうね。 黒酢やレンゲは置いてないっす。 生煎包というと、豚肉餡が一般的なんだが、 ここのはなんと4種類! 孫悟空=牛 猪八戒=豚 沙悟浄=エビ 三蔵=野菜 と店名にも絡んだキャラ設定がしてあって、面白いんだ。 表面をカリッと焼きあげて、中から幾ばくかの汁が垂れさえすれば、 焼

    【閉店】横浜中華街の「西遊記」で上海焼小籠包ミックス
    hirozo
    hirozo 2013/05/10
  • 阪東橋 の「三吉橋 小嶋屋」で鴨のあい焼き、牡蠣南蛮

    hirozo
    hirozo 2013/05/10
  • 【閉店】天王町の「八珍」でジュー肉野菜定食

    横浜ビジネスパークの近くにある中華屋さん。 このお店のとあるメニューがずっと気になってたんだ 気がつけば、ここの通りって、 ちょっとした飲街になってるよね。 このお店も某Nの奴らがワンサカいに来てるのを横目でチラ見て、 いつか入ってみようと思っていたのさ。 Nの奴らは昼休みもベーグルかじりながらジムでマシン漕いでろっつーの! 私はちょっと早い夕時に訪問。 まだ退社時間前だったので、ガテンな先客が一人だけのマッタリな雰囲気だったな。 一見、間口は広いんだけど、奥行きはなく、 さらに半分は調理場なので、実際はかなり手狭なんだね。 中は予想通り、コッテコテな昭和な風情。 足腰に年季を刻んだご亭主が鍋をふるっています。 メニューはシンプルで麺飯と定番定が幾つか。 値段は大衆的ですね。 べたかったのはジュー! 熱した鉄板の上に薄焼き卵を乗せ、肉野菜炒めをオンしたもん。 まず見た目が、ゴージ

    【閉店】天王町の「八珍」でジュー肉野菜定食
    hirozo
    hirozo 2013/05/10
  • 元町の「霧笛楼 カフェ・ネクストドア」で横濱元町ハニーロール

    フレンチの「霧笛楼」に併設されたカフェ。 こちらも久しぶりの再訪ですね。 とっつきやすいような、高級感があるような、 なんか微妙な立ち位置のお店。 店内には窓もなく閉鎖的な空間。 飲スペースはそれほど広くないんだよね。 この日は平日のお茶時だったのだけど、 買い物途中の元町マダムたちで盛況だったな。 スタッフはしっかりと動いてるんだけど、 忙しくなってくると、チョイチョイ荒っぽくなってくる。 以前、油臭い水がバツンと置かれて閉口したのだが、 今回はそんなこともなく大丈夫だったよ。 デザートメニューに特別なお皿物は無く、 店頭に並んでるケーキにドリンクを合わせるしくみ。 他にカレーなんかの軽も出しているよ。 価格は元町相場だけど、 お得なセットもあるし、特に高い気はしないな。 元町で採れたはちみつを使ったロールケーキを一度べてみたかったのよ。 最近よくあるよね、ビルの屋上とかに巣箱を置

    元町の「霧笛楼 カフェ・ネクストドア」で横濱元町ハニーロール
    hirozo
    hirozo 2013/05/10
  • 【閉店】阪東橋の「三貴屋製パン」でピーナツパン

    セブンの前にあるレトロなパン屋さん。 まぁ御覧ください、こういう店構えですよ。 旅先や散策でみつけたら、私もかなりいついちゃうんだけど、 実際、近所で日常的に利用するかと問われると半歩ひいちゃう感じかな? ここはじいさんばあさんでやってるお店。 たまにべる機会はあるのだけど、 自分で店頭に買いに行くのは超久しぶりだわ。 場所も場所なので、普段は人影もまばらで、 あんまり流行ってる感じはしないよね。 棚に列ぶ商品も、常にスカッとした感じ? お店として体裁を保つギリギリなラインだよね。 きっと近所の常連相手に少量づつちょいちょい作ってるんだろう。 基的に感固めな素朴パン。 パンなんかはかなり甘めな仕上がりなんだよね。 うちのオヤジ曰く、名物はピーナツパンだろ!ということなので、 とりあえずはそれを紹介しておこうと思う。 一番手前の細長い奴なんだけど、 いわゆるピーナツクリームのパンじ

    【閉店】阪東橋の「三貴屋製パン」でピーナツパン
    hirozo
    hirozo 2013/05/10
  • 野毛の「もみぢ菓子司舗」で大銅鑼焼き

    野毛にある和菓子屋さん。 名物は言わずと知れた大銅鑼焼き! 老舗の少ない横浜の街。 ここも、ものすごく古いってわけではないんだけど、 それっぽい風情を感じる数少ないお店だよね。 中に入ると年季の入った爺さんが丁寧に接客してくれます。 ショーケースに並ぶ昔風のお菓子はどれもウマそうなので、 デブの浮気心も激しく揺さぶられますが、 今日はどら焼きを買いに来たのです! 黒あん、白あんの2種類。 どっちも間違いなくウマいんです。 ネッチリとリッチな甘さと香ばしさを楽しめる焼き皮。 あんこも甘味がしっかり練りこまれた、これぞ下町餡!というもの。 たまに入ってる豆粒が感のアクセントになってますよ。 まさに私の好きなタイプのお菓子! お値段はやや高いのですが、自らデカイと名乗っているように、 巷のそれより大ぶりなので、たっぷりサイズの甘味体験を約束してくれるはず。 福富町のも味があるけど、やっぱ、こっ

    野毛の「もみぢ菓子司舗」で大銅鑼焼き
    hirozo
    hirozo 2013/05/10
  • 蒔田の「ロッシュ」でお土産オムライス

    hirozo
    hirozo 2013/05/10
  • 【閉店】黄金町の「洗濯船」で焼きカレー(ご飯入り)

    hirozo
    hirozo 2013/05/10
  • 平沼橋の「平沼 田中屋」で裏横野菜カレーせいろ

    平沼商店街にあるお蕎麦屋さん。 久々に立ち寄りました。 この日はちょうどランチタイムの真っ盛り。 近所のリーマンやヲバ様たちが退去して押し寄せていて、 またも店頭で少し行列してしまったよ。 店員はさぞテンパってるのかと思ったのだが、 ヲバさん達の対応は丁寧でしっかりしてたな。 まずは定番の刻み鴨せいろ。 ちっちゃなお猪口に、濃厚なつけ汁。 刻んだ鴨がたっぷり入っててお得値です。 お蕎麦の盛りもまずまずなんじゃ・・・ いや、そうでした。 このお店、デフォの蕎麦が2枚なんですね。 すなわち下段にも同量のお蕎麦が入ってるわけですよ! やや太めのリーマンもお腹いっぱいになれます! これは親子丼セット。 まぁ、普通かな。 そして、裏横カレーせいろです。 お店人気のカレーうどんをつけ麺タイプにしたものですね。 具も選べ、これは野菜。 豚でも唐揚げでもなく、野菜・・・ そうです。ここへきて、ほのかに健康

    平沼橋の「平沼 田中屋」で裏横野菜カレーせいろ
    hirozo
    hirozo 2013/05/10
  • 磯子の「来来亭」でサンマーメン

    市電保存館近くの路地にある中華屋さん。 お向かいの某洋店にべに行く時、 なんとなく気になってたお店なんだよね。 でも、くたびれた中年がべられる量なんて知れてるから! どっちか選べと言われたら、まぁ、肉洋になっちゃうよな! この日は休日の夕方。 ニトリに勇んで買い物に行く途中、 汁そば一杯分くらいの小腹が、ちょうど良くすいてたんだよね! このタイミングを逃せないよね!いや、逃せよ! 店内は年季を積み重ねた中華堂の趣。 まだ半端な時間だったので他にお客はいなかったな。 2代目?なおとっつぁんと奥さんの家族経営みたい。 一見にも優しげな対応をしてくれるよ。 メニューに目を引くものは無く、 定番麺飯類を中心に絞られた感じ。 値段はえらく安いんだな! なぜサンマーメンかというと、 万一、ベースがイマイチでも、 あんかけのパワーで、ねじ伏せることが可能だからだ! しかし、このお店については、

    磯子の「来来亭」でサンマーメン
    hirozo
    hirozo 2013/05/10