もうちょい手が出しやすい価格でイケてるアプリはないものか、とAppStoreをあれこれ探したところ、この「ThinkBook」と出会いました。 操作が特殊なので最初はとっつきにくいと感じましたが、慣れてくるとすごく自然に使うことができますよ♪ 基本的な使い方個別の操作を説明してもうまく伝わらないと思うので、自分なりの利用方法を例にしつつ使い方を説明してみようと思います。例はずばりブログの下書きについて、です。 まずはじめに、何について書くのかを決め、新しいPageを作成します。 次に、その記事を書くうえで「これは伝えたい!」と頭に浮かんだことをガーッと書き出していきます。ここでは順番とか重複とか考えないで、思ったことをまずはすべて吐き出してしまいましょう。15分でやる、とか時間を決めてやるのがオススメ。 続いて書き出した「要素」をグルーピングしていきます。似たような話題はまとめてしまえ、と
