タグ

行政の縦割りに関するhirsatoのブックマーク (1)

  • 自治体によるPC入力情報をデータ放送で配信、熊本放送が「RKKデタポン」開始

    放送(RKK)は2013年4月1日、地上デジタル放送のデータ放送を利用して地域独自の情報を発信できる住民情報サービス「RKK デタポン」を同日にスタートさせたと発表した。 RKKが熊県内の自治体(区市町村)向けに提供するサービスで、視聴者はRKKテレビを視聴中に「dボタン」を押してデータ放送を表示させ、デタポンのメニューから24時間いつでも情報を閲覧することができる。 記事は各自治体のパソコン端末から入力され、承認(チェック)を行ったうえで管理サーバへ送信、データ放送で視聴できる形に自動変換する。記事は文字情報のみである。視聴者がテレビに設定した郵便番号をもとに、居住する区市町村からの情報が優先的に表示する。また任意の自治体も選ぶことができ、近隣の情報を確認することも可能。 熊県では昨年(2012年)夏に九州北部豪雨を経験し、特に阿蘇地方は甚大な被害を受けた。「RKK デタポン」は

    自治体によるPC入力情報をデータ放送で配信、熊本放送が「RKKデタポン」開始
    hirsato
    hirsato 2013/04/01
    安全を担うのは自治体(市町村)、電波行政は国、免許の単位は県という行政の縦割りがこの利用方法を阻害していると聞きます。ARIB仕様により地デジ対応テレビは緊急放送の受信機能があるんですけど。
  • 1