タグ

WPSに関するhirsatoのブックマーク (2)

  • Wi-Fi Alliance、WPSの設定方式にFeliCa互換の近距離通信「NFC」を追加

    Wi-Fi Allianceは11日(米国時間)、無線LAN設定機能の認証プログラム「Wi-Fi Protected Setup(WPS)」にて近距離通信(Near Field Communication、NFC)のサポートを開始したと発表した。 WPSは、Wi-Fi Allianceが2007年1月より開始した、無線LANの接続設定やセキュリティ設定を簡易化する機能の認定プログラム。これまで、プッシュボタンを利用する方式とPINコードを入力する方式を採用している。 今回、Wi-Fi AllianceはWPSの設定方式にてNFCをサポートすると発表した。これにより、無線LAN機器のセンサー部分など指定された部位にカードやトークンを接触させるのみで無線LAN設定が可能となり、カメラやゲーム機、家電製品などキーボード式インターフェイスを持たない機器で有用だとしている。なお、NFCはソニーとフィ

  • Wi-Fi Protected Setup(WPS)

    Wi-Fi Protected Setup」(WPS)とは,無線LAN機器の接続とセキュリティの設定を簡単に実行するための規格である。無線LAN関連の業界団体「Wi-Fiアライアンス」が仕様を固め,2007年1月から対応機器の認定を行っている。 WPSは,クライアント(子機)を無線LANに登録するしくみを提供する。クライアントの登録などを担う機器をレジストラと呼ぶ。仕様上レジストラ機能が必須の機器はアクセス・ポイントのみだが,他の機器がレジストラになることもできる。同一ネットワークに複数のレジストラがある状態でも利用可能だ。 現在,用意されている仕組みはプッシュ・ボタン方式とPIN(personal identification number)コード方式の2通りがある。プッシュ・ボタン方式では,アクセス・ポイントとクライアントのそれぞれに搭載した専用ボタンを押せば,ESSID(exten

    Wi-Fi Protected Setup(WPS)
  • 1