タグ

ブックマーク / www.techdoll.jp (15)

  • 表面的なKPIに踊らされてない?サービス価値を高める明晰指標の見定め方 – TechDoll.

    シード投資にフォーカスしたベンチャーキャピタル「First Round」。ここのインタビュー記事が勉強になりすぎる。 とっても大事なことが書かれた “I’m Sorry, But Those Are Vanity Metrics“と題された記事を一部紹介します。語り手は、データ解析企業「Looker」の創業者でCTOのLloyd Tabbさん。 混乱させたくない「虚栄指標」と「明晰指標」 via GIPHY デイリーアクティブユーザーや売り上げ増など、達成するとスタートアップが声だかに叫ぶ指標たち。ロイドさんは、こうした指標が “虚栄” 指標であると指摘しています。 虚栄指標にも役割はあって、例えば投資家から資金調達したり、競合企業を比較したりするのには使える。つまり、「他者による会社や事業の評価」に有効。でも、サービスの改善や強化には繋がらない。 だから、虚栄指標を社内のKPIに設定して

    表面的なKPIに踊らされてない?サービス価値を高める明晰指標の見定め方 – TechDoll.
  • スマホアプリや先端テクノロジーに頼らず、レシートで売上を44%UPさせたシンプルなマヨネーズ – TechDoll.

    アメリカのNo.1マヨネーズのHellmann’s。1920年代からある老舗ブランドで、サンドイッチには欠かせない。 でもこのマヨネーズのブランドが抱える課題はまさにそれで、マヨネーズがサンドイッチにしか使ってもらえないこと。もっと色んな風に使えるのよ、うちのマヨネーズは!ってことで展開したのが今回紹介するキャンペーン。舞台はブラジル。 3ヶ月間実施されたキャンペーンでは、スーパーのレジ100台にちょっとした仕掛けを施し、Hellmann’sのマヨネーズが購入されるとそれが探知される仕組み。 マヨネーズが購入されると、そのお客さんがカートに入れている他の商品を組み合わせて、マヨネーズを使うレシピをレシートに印字してくれちゃうの。カレー風味のチキンフィンガーとか、オニオンソースとかとか。お客さんはちょっとしたカスタマイズ体験も味わえて嬉しい。 最初の月だけで、Hellmann’sのマヨネーズ

    スマホアプリや先端テクノロジーに頼らず、レシートで売上を44%UPさせたシンプルなマヨネーズ – TechDoll.
  • 今日のコーヒー代を寄付しませんか?UIもアプリ名も優れた“Instead” – TechDoll.

    これは素敵、何が素敵ってアプリの名前ひとつでサービス内容がわかっちゃうこと。アプリの名前“Instead”は、○○の代わりにというような表現。 このソーシャルグッドなアプリケーションは、今日飲む一杯のコーヒー、いつもならもう一杯頼むビール、そんなちょっとしたものの代わりに寄付することを促すiPhoneアプリTwitterやFacebookでログインしたら、中央にある“GIVE”をタップ。まず何をギブアップするのか(コーヒー?ビール?べ物?映画?個別に登録することも可能)、その分いくらを寄付するのか、どこに対して寄付するのかを選択。ギブアップするものはイラストを横にスライドすることで選べるし、寄付金額もマイナス・プラスをタップするだけで調整できる。このUIはシンプルでわかりやすくていい。 寄付ができる団体の数がすごくたくさんある。寄付したい先が決まっているなら検索もできるし、過去に寄付

    今日のコーヒー代を寄付しませんか?UIもアプリ名も優れた“Instead” – TechDoll.
  • “Jewelmint”で毎月29.99ドルのジュエリーはいかが?ハリウッド女優とコラボ – TechDoll.

    “Shoedazzle“のジュエリー限定版が“Jewelmint”というサービス。beachmint.comという会社が○○mintという名前でいろんなサービスを展開してるの。 Jewelmintはジュエリーだし、BEAUTYMINTはエイジングケアに強い化粧品なんかを扱う同様のサービス。Jewelmintのローンチは2010年10月で、ハリウッド女優のKate BosworthとセレブスタイリストのCher Coulterの2人がメインに立ってるみたい。 この2人を始めとするオリジナルのデザインジュエリーが安く買えちゃう。ユーザ登録すると、メンバー価格でどのジュエリーも29.99ドル。Shoedazzleと同じように毎月ショールームを用意してくれるので、基そのレコメンデーションの中から選ぶ感じ。まだサービス展開は米国のみ。 Shoedazzleのサービス開始は2008年だから、完璧真似

    “Jewelmint”で毎月29.99ドルのジュエリーはいかが?ハリウッド女優とコラボ – TechDoll.
  • InstagramのPivot(方向転換)や成功要因を共同創設者が明かす – TechDoll.

    2010年10月のローンチからわずか3ヶ月で100万ユーザを獲得したInstagram。 現在の登録ユーザ数は900万人、1,000万人にも遠くない。そんなレジェンドアプリのInstagram共同創設者Kevin Systromが Future of Mobile Conferenceで話した内容。TheNextWebの記事。 -最初のアプリ“Burbn”から学んだこと Instagramの前、現在地や写真を共有できるソーシャルチェックインアプリをつくった。小規模なユーザベースにそこそこウケていたものの、複雑で特徴もなく、遅かった。アプリそのものは悪いアイディアじゃなかったけど、その分野に何も新しさをもたらしてなかった。結局BurbnがInstagramを成功させる前のテストアプリのような役割を果たした。 鍵は、‘unexpected behaviors’ (予想されない行動)を特定し、作

    InstagramのPivot(方向転換)や成功要因を共同創設者が明かす – TechDoll.
  • 男女の別れの時期をFacebookのステータスで視覚化したインフォグラフィック – TechDoll.

    インフォグラフィックの魔術師であるDavid McCandless氏が新たなインフォグラフィックがリリースされた。なんと、Facebookのステータスアップデートから、恋人の別れの時期を視覚化している。 今夏のTEDで紹介されたもので、10,000件のステータスアップデートを対象に、中でも”Break up”(別れ)や”Broken up”(別れた)といった言葉を捜したそう。その調査からわかったことは、 ソーシャルな出来事の前、例えば春休みや夏休みなどの前に別れる人が多い 月曜は一週間の始まりというだけでなく、多くの別れが告げられる日でもある クリスマス当日にはさすがに別れを切り出さない 特に驚くことなかれ、だけれど、ここまで如実に結果が分かってしまうのがすごい。ただ人とつながるだけでなく、男女の出会いという意味でもFacebookの”Effect”(効果)が増えてきていることがわかる。

    男女の別れの時期をFacebookのステータスで視覚化したインフォグラフィック – TechDoll.
  • Facebookにおけるユーザの活動についての調査 – TechDoll.

    もともとアメリカ時間の今日あがったMashableの記事を紹介しようと思ったら、その前のFacebookに関するデータを見つけてしまったので2つの記事を紹介します。Facebookがいよいよ日でもきた感じはみんな実感としてあると思うので、そんなFacebookに関する調査結果。 1,500人のFacebookユーザを調査したところ、米国のオンライン消費者の38%がFacebookでブランドを”Like”したことがあるそう。平均的なファンは、だいたい9つくらいのブランドを”Like”している。とはいえ、”Like”したからといって、必ずしもプロモーションを受け入れますよ、欲しいですよということにはならない。以前の調査では、”Like”=プロモーションを受け取る、とは考えないユーザが70%いるという結果が。 では、ユーザがFacebookでブランドを”Like”するモチベーションはどこにある

    Facebookにおけるユーザの活動についての調査 – TechDoll.
  • ソーシャルネットワークはリアルな交流にマイナスな影響を与えているか? – TechDoll.

    Facebookやツイッターなどのソーシャルネットワークの人気と登場で、リアルの出会いや交流が減っていると危惧する声があるけれど、そんなことはないという調査結果がExactTargetとCoTweetによって発表された。顔と顔を合わせた対面の関係にネガティブな影響はない、と。 “Social Mythbusting,”と題名をつけられたレポートは、e-mailマーケティングのExactTargetとソーシャルメディアの管理ツールを提供するCoTweetの協同で行われたもの。2つの調査が行われ、1つは44名からなるフォーカスグループに対して、消費者がEメールやFacebook、ツイッターなどで企業やブランドとエンゲージする理由についての調査。もう1つは1,506人の米国市民(15歳以上)に対して同じようなテーマで行われた。 ソーシャルメディアにかける時間や熱中する時間が増えていることによって

    ソーシャルネットワークはリアルな交流にマイナスな影響を与えているか? – TechDoll.
  • Amazon+Facebookが提供する最強のレコメンド – TechDoll.

    アマゾンとFacebookが技術提携で商品レコメンドで新しい取り組みをスタートした。アマゾンユーザは、アマゾンのアカウントをFacebookにアカウントとリンクできるようになったのだ。Facebookのあなたの活動などをベースに、アマゾンでレコメンデーションが受けられるようになる。 また、友達がどういったギフトを喜ぶかどうかを友達のFacebookのプロフィールやアマゾンのウィッシュリストからもわかるようになる。アマゾンでもFacebookの友達の誕生日リマインダーが受けられる。友達との共通の趣味や、あなたのソーシャルグラフの中で今何が人気かといった情報もわかるようになるという。 購入情報やプライバシーについて、アマゾンはFacebookとアマゾンアカウントの情報は共有しないといっている。あなたが何を購入しているか、またあなたのFacebookの友達に連絡をとるようなこともない。またFac

    Amazon+Facebookが提供する最強のレコメンド – TechDoll.
    hisaichi5518
    hisaichi5518 2010/07/28
    もっと面白い事出来るだろうなあ
  • 新しいMacBookがリークされた – TechDoll.

    ベトナムのウェブサイト、先週アップルの4G iPhoneを入手したのと同じサイトが、新しいエントリーレベルのMacBook 7.1の動画を投稿した。 マシーンのCPUは2.4GHz Intel Core 2 Duo processorにアップグレードされ(2.26GHzから)。各種アップデートは、2009年10月のMacBookに次ぐもので、このときは全体のデザイン修正とバッテリー寿命が対応された。 MacBook Airに関してもアップグレードのうわさはあるものの、まだ確認されていない。 New Entry-Level MacBook Leaked

    新しいMacBookがリークされた – TechDoll.
  • ツイッターの利用者について知っておくべきこと – TechDoll.

    ARBITRONによる調査。以下に一部結果を抜粋してますが、このスライドを見ていただいた方が早いかもしれません。 ソーシャルネットワークの認知度の変化:2008年24%は倍の2010年48% 年齢ごとのソーシャルネットワーク利用率:65歳以上は2008,2009年は3%、2010年になっていっきに13% ツイッターの認知度:2008年5%、2009年26%、2010年87%、Facebookの認知度88%とほぼ同じ 位置情報のソーシャルネットワークの認知度:知らないが93%、知ってるが7% ツイッターを利用している人は7%、一方Facebookにプロフィールを持っている人は41% ツイッター利用の人種:白人が51%、黒人が24%など 25歳から34歳がツイッター利用者の3分の1を占める ツイッターがターゲット広告を導入したら、ツイッターの利用に変化はあるか:変化はない50%、もっと使う16

    ツイッターの利用者について知っておくべきこと – TechDoll.
  • 不思議の国のアリスがiPadに登場 – TechDoll.

    みんな紙のは大好きだけれど、電子書籍にしかできないことだってある。そのいい例が、Lewis Carroll氏の不思議の国のアリスのiPad版だ。インタラクティブなスパイスが加わった子どもへの読み聞かせアプリになっている。この電子書籍に関しては、座って落ち着いて読むようにできていない。振ったりしてスクリーンを動かしたり、落ちたりジャンプしたりと楽しさ満載だ。子どもにウケること間違いなしだろう。 アプリは$9、ちょっと試してみたい人は無料のお試し版を使ってみればいい。今すぐどんなものか見たい場合は、以下の動画を見てほしい。ストーリーに思わず入り込んでしまう。 Alice for iPad shows…

    不思議の国のアリスがiPadに登場 – TechDoll.
  • Foursquareとは、を118秒で説明する動画 – IT / テクノロジー | TechDoll.jp

    ロサンゼルス在住のライター、三橋ゆか里(@yukari77)です。プロフ詳細は、About Meをご覧ください。 2018年5月に著書 “Ikigai: Giving everyday meaning and joy” が発売されます。イギリスとアメリカAmazonで予約注文できます。BBCとHuffPostで書いた記事もどうぞ。

    Foursquareとは、を118秒で説明する動画 – IT / テクノロジー | TechDoll.jp
  • ネットの出会い系がポルノを抜く?インフォグラフィック – TechDoll.

    ネット上で出会いを求める人は今や決して少数派ではない。Online Schoolsによるインフォグラフィックによると、ネットの出会い系が増えてきており、ポルノをも抜く勢いであることがわかる。 ReutersやThe Washington Postなどからデータを引っ張ってきて作られたもので、ネットの出会い系は年間10億ドル市場、モバイルの出会い系は5億5000万という結果がでている。 残念ながら、異性をひきつけるために嘘偽りも多いようで、男性は年齢・身長・収入をごまかし、女性は体重・見た目・年齢についてごまかすことが多いようだ。しかし、それでも特にeHarmonyを使って出会ったカップルはリアルで出会ったカップルよりも早くに結婚することが多いようだ。 Online Dating Is Bigger than Porn

    ネットの出会い系がポルノを抜く?インフォグラフィック – TechDoll.
  • TechDoll. – Technology, I love what you do for me.

    少し前に刺さる記事に遭遇した。 東洋経済の「来た球を「前倒し」で打つのが「仕事」」という記事。「働くこと」とはなんなのかを�問う連載なんだそうで、今回はサイボウズの社長 青野慶久さんと明治大学文学部教授 齋藤孝さんとの対 […]

    TechDoll. – Technology, I love what you do for me.
    hisaichi5518
    hisaichi5518 2010/03/24
    翻訳リクエストとかある。
  • 1