“ファミコン”風の音が出る簡易音源を内蔵したシンプルなシーケンサーソフト「Retro Music Editor」v1.1が、4月28日に公開された。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「Retro Music Editor」は、ソフト音源を内蔵したピアノロール型のシーケンサーソフト。クリックによるノートの入力のほか、ドラッグによるノートの移動や長さの変更、[Ctrl]+クリックで複数選択したノートのコピー&ペースト、アンドゥ・リドゥといった操作が可能。たとえば、移動中に思いついたメロディーをその場でノートパソコンを使ってメモしたいといった場合に便利。 音源はチープながら味わい深い“ファミコン”風の音を出せるのが特長で、波形を正弦波・矩形波・三角波・ノコギリ波・ノイズから選択できるほか、音の減衰の仕方を設定するエンベロープ
サイト内にウィンドウを開く「Prototype Window 」 Prototype Windowはウェブサイト内にウィンドウを開く為のJavaScript ライブラリになります。 Prototype WindowはPrototype.jsを拡張するUIライブラリです。 また、「script.aculo.us 」のエフェクトも利用することが可能です。 利用方法 まずは、配布ページよりPrototype Window 本体をダウンロードします。 ダウンロードしたファイルからwindow.jsとprototype.jsをhead要素内などで読み込みます。 <script type="text/javascript" src="prototype.js"></script> <script type="text/javascript" src="window.js"></script> 次にテー
なにかアプリを動かすたびに警告をしてくるアレ、確かにめちゃくちゃウザイ。 あの警告を出さないようにする方法もあるのは知っているけれど、それは敢えてやっていない。 ウチのパソコンはヨメと共用である。 で、ヨメはパソコンのことをよく分かっていない。なので、XP時代には経験のない警告画面が立ち上がるたびに焦っている。 その都度僕に声をかけて対処してもらうか、僕が不在の時は諦めて安全な方のボタン(キャンセル)を押しているようだ。 あの警告、なぜなされたのかは画面を読めば分かるので、ごく稀にあるであろう例外を除けば対応は簡単なんだけど、パソコンのことをよく知らない人にとっては「見てはいけない画面」のようで、そのたびにオットの偉大さを感じているよう。 つまりUACは、マイクロソフトがオットの威厳を保つ為に設けた機能だったりするのです! ありがとー、ゲイツおじちゃん!! もうXPには戻れないかんな。
池田信夫blogの人材鎖国のエントリーが興味深い。 この10年で、日本のエンジニアの数は1割へった。特にITゼネコンは3K職場というイメージが定着してしまったため、優秀な学生は外資系を志望する。妻と私も二人分、これに貢献したことになりますな。 それでも79%の日本企業が「外人エンジニアを雇う気はない」という。それはそうだろう。Skilledエンジニアの多くは、安月給で働いてくれないし、日本語できないし、空気読めないし、残業しないし、すぐ辞めるし。そんな要求を受け入れられる我慢強いエンジニアは日本人以外ありえない。 根本的な問題は、ここまで若者に嫌われても直らない、ゼネコン型の多重下請け構造にある。さらに言えば、非若者はそれが問題とは思っていないということであろう。 正社員だけを過剰保護する雇用慣行のおかげでSI業者が人材派遣業になってしまったため、企業のコア部門にITのわかる人材が育たず、
先日のRails Conference 2008に関するレポートでも書いたが、米国のオープン系の開発者の間でのMacへのシフトが急速に進んでいる。たまにWindowsマシンを持っている人がいても、そんな人たちは口を揃えたように「うちの会社は.Netの案件もあるので、Macは買わせてもらえないんですよ」と本当は彼らもMacに切り替えたいことを告白する。 いろいろな事情・環境がからみあってこうなっているのだが、簡単にまとめると、そもそも、 アップル製品に対する昔からある漠然としたあこがれ 90年代にソフトウェア業界の富を独り占めにしたマイクロソフトに対する恨み iPodの成功で一躍元気を取り戻したアップルという企業自身の魅力の上昇 という潜在需要があったところに、 意味もなく重くなっただけのVistaに比べて完成度の高いOS-X Unix系OSをカーネルに持つが故に整った開発環境 バーチャルマ
新しいものを創造するというのは、稲妻のように突然思いつくという事もあれば、混沌とした頭の中からひとつの良いアイデアをピックアップする力だったりもします。こうした、自分自身から引き出すクリエイティビティもあれば、周りの雰囲気や環境から生まれる場合もあります。例えば、DJのようにライブイベントをこなしている人は、観客の雰囲気を読んで選曲をする場合もあります。また、複数の人が集まり会話をすることによって、ひとりでは思いつかないようなアイデアが飛び出してくる場合があります。 創造を形にするためにツールやノウハウを習得することも重要ですが、自分をクリエイティブな状態にもっていきやすい環境作りも同じくらい重要なことです。単に作業ができる空間があるだけでは得られない刺激がちょっとしたコーディネートによって実現することがあります。 自分が働いている場所によって限界はあるかもしれませんが、まずは他の人のオフ
仕事を効率よくこなすことを考えると、ソフトウェアやツールを使いこなすことを連想しがちですが、自分の仕事環境を整えるのも大事です。以前紹介したFloor Plannerを使って仕事場をどうアレンジするのか考えるのも良いですし、他のオフィスの模様をみてインスピレーションを得るのもよいでしょう。自分が向かうデスクの周りのコーディネートはもちろんですが、パソコンのデスクトップも大切です。作業の邪魔にならないシンプルな壁紙にするのも良いですが、ときにはインスピレーションを呼び起こすもの、心地の良いいものを表示させておくと自分の創作意欲にスイッチが入るかもしれません。今回はデスクトップに使える様々なタイプの壁紙サイトを幾つか紹介していきます。 とにかくたくさんの画像から選びたいという方ならMacDesktopsやDeskCityのような老舗サイトが良いでしょう。長く運営していることもあり、様々なサイズ
桌面城市DeskCity.com(经典桌面资源站),包含几万个高清晰的经典桌面壁纸,手机壁纸和素材资源,风光,女性,壁纸,动物,花卉,建筑,汽车,影视,人物,静物,美食,系统,设计,游戏,特别,体育,品牌,卡通,手绘,矢量,炫彩,节庆,月历,风景,明星,插画,绘画,电影,游戏等更新时间:2008-10-01 [ 建筑] 1920x1200 像素 建筑园林效果 第六辑(20张) 更新时间:2008-10-01 [ 建筑] 1920x1200 像素 建筑园林效果 第五辑(20张) 更新时间:2008-09-30 [ 建筑] 1920x1200 像素 建筑园林效果 第四辑(20张) 更新时间:2008-09-30 [ 建筑] 1920x1200 像素 建筑园林效果 第三辑(20张) 更新时间:2008-09-29 [ 手绘] 1920x1200 像素 Vladstudi 第十辑(20张) 更新时
Our Amazing Food Art post received a lot of love so we decided to write another post showcasing food art and featuring Incredible Sushi Art. Japanese Sushi Sunflowers Japanese sushi chef and show off, Ken Kawasumi, opted to recreate Van Gogh’s Sunflowers with sushi. Sushi Art Collection I Love Sushi ! You Love Sushi ! We love Sushi !!! More Sushi Art Also check out: Bento Food Art and Creative Lun
1. How to Create a Background Step 1 Before we set the text on fire, let's create our canvas. Press Control-N to create a new document, and use the following settings: 1900 x 1200 px; 300 dpi. Step 2 Pick the Gradient Tool (or just press G) and use the following colors: #5c3d09 and #1f1409. Step 3 Select the Radial gradient type and create a background with our gradient. Notice that the gradient i
高校の娘が学校裏サイトとやらで攻撃された。 攻撃の内容は、私のような第三者(親だが)から見れば、極めて些細なものだ。無視すればいいのではないかと思っていた。また、この件があるまで、「裏サイト」とか「2チャンネル」というものを知らず、もちろん、見たことも無かった。うちの若者から「吉田さん2チャンで話題になってましたよ」と聞いたことはあったし、学校裏サイトも先月に娘と見た金八先生で見たイメージぐらいしか、持っていなかった。 書込みの内容は以下のようなものだ。(学校などが想定できる発言を削除してある。言葉尻もなおした) <誹謗中傷の内容> 「、、○○(私の娘の実名)って、いろんなところで、みんなの悪口を言ってるらいしいよ」 「○○(くん)に色目つかってない?うざいよね。 ○○(くん)も無理に付き合わずに○○(私の娘の実名)を無視すればいいのに。」 「○○(娘)の顔ってヒドクない? 臭そう。 誰か
Ajaxでプログラムを作成しているとマルチウィンドウで内容、結果を表示させたい場合があります。このような場合、自前でウィンドウシステムを作る手段もありますが、なかなか面倒です。そこで、Prototype JavaScript Windowsを利用すれば手軽にマルチウィンドウ/ダイアログの表示を行う事ができるようになります。Prototype JavaScript Windowsのダウンロードは以下のURLから行うことができます。 http://prototype-window.xilinus.com/ 頻繁にバージョンがあがっているため、ここで掲載しているサンプルが動作しなくなったり、不具合が発生する可能性もあります。ここで使用しているのはv0.6です。 まず、手軽なところでウィンドウを開いて表示させてみましょう。ウィンドウを作成するにはnew Window()とします。パラメータにウィン
XULRunner とは、Firefox や Thunderbird と同じくらい多機能な XUL+XPCOM アプリケーションを単独で起動するための Mozilla ランタイムパッケージです。XULRunner はアプリケーションをインストール、アップグレード、さらにアンインストールする機能も提供しています。また、他のプロジェクトや製品への Mozilla テクノロジーの組み込みを可能にする libxul も提供します。 XULRunner 16.0 がリリースされました。ftp.mozilla.org からダウンロード可能です。インストールおよびアンインストール、その他の情報についてはリリースノートをご覧ください。 Firefox 3 以降にはプライベートな XULRunner パッケージが含まれているため、互換性のある XULRunner アプリケーションを -app スイッチを使用
ブラウザの表示領域を取得するに当たって、「ブラウザの種類」×「表示モード(標準/互換)」によって参照するプロパティが変わってきます。 IE、FireFox、Opera、Safariにて、表示モード毎に参照すべきプロパティをまとめてみました。(Safariについては2007/05/20に追記) 調査したのは、下記のプロパティです。 window.innerWidth window.innerHeight document.body.scrollWidth document.body.scrollHeight document.body.offsetWidth document.body.offsetHeight document.body.clientWidth document.body.clientHeight document.documentElement.scrollWidth d
昨日のエントリに引き続き、今度はスクロールバーで隠れている領域を含むサイズを取得するためのプロパティをまとめてみました。 Enjoy×Study - ブラウザの表示領域のサイズを取得する方法。 調査したのは、下記のプロパティです。 window.innerWidth window.innerHeight document.body.scrollWidth document.body.scrollHeight document.body.offsetWidth document.body.offsetHeight document.body.clientWidth document.body.clientHeight document.documentElement.scrollWidth document.documentElement.scrollHeight document.docu
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く