タグ

2008年9月4日のブックマーク (22件)

  • またDENPAに行ってきたよ

    hisasann
    hisasann 2008/09/04
    うお~豪華メンバー。ボクも行ってみたい
  • HeartRails Capture | サムネイル画像/PDF ファイル作成サービス

    2010 / 04 / 23Office ファイルのサムネイル画像、PDF ファイルを作成できるようになりました。 2010 / 04 / 23PDF ファイル内のハイパーリンクがクリッカブルになりました。 2008 / 06 / 10PDF ファイルのサムネイル画像を作成できるようになりました。

    hisasann
    hisasann 2008/09/04
    サムネイル作成サービス
  • 個人ニュースサイトの更新方法、まとめ - おちもなにもないただのにっき。

    Twitter上でつやつやの人にやらせればいいと思うよ!だの、うむ。@tuya28に期待(´ー`)だの勝手な事を色々言われた挙句、 id:ozony id:maname id:kufe の三人に「まとめるだろ・・・jk」とかよく分からない事を言われたので探してたら、異常に面倒くさい作業と化した件。そもそも俺がエントリにするなんて一言も発していない件。そしてそれなのに何故かまとめている件。しぬる。・・・そのうち3人ともしめる。そして思いっきり途中。コメント等もまだ付けておりません。 もし、こういった類のもの知っている方いらっしゃいましたらコメントとかTwitterとかで教えて頂けるとモチベーションがUPします。まとめさせて頂きます。そもそも全くデータない状態でぐぐってもヒットする件数が異常に少ない。 ちぃ!『個人ニュースサイトの更新方法を紹介』とかで出てくるのが全て白い戯言!そこはもう拾った

    個人ニュースサイトの更新方法、まとめ - おちもなにもないただのにっき。
    hisasann
    hisasann 2008/09/04
    更新方法のまとめ。動画もあるよ
  • カトゆー家断絶の巡回方法 - そのままなめて

    おまけ。 カトゆーさんの音。 http://favotter.matope.com/status.php?id=814237960 Nice fav!!

    hisasann
    hisasann 2008/09/04
    ugnewsとカトゆーのブログ更新に関する会話
  • ImageWell, the Fast & Lean Image Editor

    ImageWell Reloaded The Handy Image Editor that will save you time and money. Fast & Easy Image Editing...Nothing Compares ImageWell is a small, but powerful, image editing application that lets you quickly resize, crop, watermark, edit your images, take screenshots and then instantly upload them to the web, save to your computer or email them to a friend. ImageWell also lets you annotate your imag

    hisasann
    hisasann 2008/09/04
    画像角丸ツール
  • iTunesのお供に-イメブロ~Blog更新のお供に

    イメブロ~Blog更新のお供に [開発背景] Blog更新で画像ファイルをエントリーに載せる場合、各Blogツール(MovableType等)の指定された方法で 画像ファイルをWebサーバーにアップロードしなければなりません。 私の場合、MovableTypeなので、ブラウザ上にてファイルを選択し、生成されたタグをコピーし、 エントリー編集画面にコピーしていました。 この作業が思いのほか面倒で、この作業をどうにか簡単にできないかと思い、このツールを開発しました。 イメブロにファイルをドラッグアンドドロップするとそのファイルがサーバーにアップロードされ、 HTMLタグを生成しクリップボードに貼り付けます。 後はブログのエントリー編集画面にペーストするだけです。 このツールによって日々のブログ更新が少しでも楽になれば幸いです。 2006/11/11 wrote by Hiro

    hisasann
    hisasann 2008/09/04
    画像アップローダー
  • ブログの記録 〜 HiroIroの戦い from HiroIro

    昨日はいろんな人気サイトの更新方法についてご紹介しました。 (取り上げてくださったサイト様、ありがとうございました。) 今回は、このサイトがどうやって作られるかをご紹介します。 (つまらなかったらその時点でスルー推奨) 最初にこのネタをエントリーするにあたって特にMovableTypeユーザーに便利なツールも自作してみました。 良かったら使ってみてください。 【Weblogシステム】 Movable Type 【使用しているマシン】 MacMacBook 2G WinXP:主にソフト開発用。たまに更新に使ったりもします。 【サイト更新で使用しているツール・ソフトウェア】 [Mac篇] ・ブログ投稿ソフトecto とにもかくにも「ecto」コレしかない。(もちろんWin版もあります) 海外のシェアウェアだけどメチャメチャ良くできています。日語表示だし。 紹介するリン

    hisasann
    hisasann 2008/09/04
    更新方法、海外・動画ブログ
  • teiou/遺書

    ■100万ヒット企画『teiouの更新過程』 ~解題・teiouの作り方~ ___ /     \     ________________ /   ∧ ∧ \  / |     ・ ・   | < さぁて誰も読まない更新過程でも書くか |     )●(  |  \________________ \     ー   ノ \____/ /      \ |        \ ____ | \ \     //      // |  \ \   //      // |   \ \ //      // |     \ ○―――――) | | ̄ ̄ ̄ ̄匚 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ さー、誰も見ない企画が始まりました(;´Д`) この企画は、私gazoがteiouを更新している過程+「簡単な個人ニュースサイトの作り方」で捕らえて頂いてOKです。 ★初めに。 基的に、teiouを毎日

    hisasann
    hisasann 2008/09/04
    更新方法
  • 痕跡症候群 | とあるニュースサイターの更新風景 ~憂鬱編~

    hisasann
    hisasann 2008/09/04
    更新方法
  • | ^^ |秒刊SUNDAY | なぜコピペブログは、すぐ閉鎖するのか。

    2008年08月29日 なぜコピペブログは、すぐ閉鎖するのか。 最近衰えを知らないコピペブログ。私のサイトにも相互リンク依頼や、RSSの登録依頼が結構くるのですが、久々に見てみようと思うと、『お探しのページは見つかりません・・・』おいおいもう閉鎖?そんなことの繰り返し。何故? ◆意外にしんどい作業内容 コピペするだけだといっても、2ちゃんねるの中から、よいスレを探すのは骨の折れる作業。そしてそこから、大量のレスをまとめていくのは、地道な作業である。ちなみに作業内容として ・名前などをタグで色分けする作業。 ・不要なコメントを削除する作業。 ・レスとレスが会話になっているか確認作業。 ・アップロードされた画像を自ブログにアップ作業。 などなど、趣味の粋を超えたしんどい作業である。しだいにコピペしていくうちに『オレなにやってんだろうなー』と疑心暗鬼に襲われる。 ◆最初は人が集まらない。

    hisasann
    hisasann 2008/09/04
    ニュースサイトもこれと同等の苦労をしているんだろう
  • IE7ってなんだったの?

    IE6からIE7にかけては5年の間隔があった。マイクロソフトは正式にIE8の公開時期を発表していないが、仮に年内に登場するとなるとIE7からIE8までの間隔は、約2年だ。IE5からIE6までも2年半の間隔だったのでペースが元に戻ったともいえる。 そうなると公開ペースを元に戻したマイクロソフトの考えが気になる。IE7とはマイクロソフトにとって“失敗作”だったのだろうか? 記事によると、IE7とIE8の最大の違いは「速度と互換性の向上」だという。速度については高速さで人気を集めている「Mozilla Firefox 3」を意識したのだろうか。 IE8はJavaScriptエンジンを高速化し、「IE6の7倍、IE7の5倍の高速化を実現」しているという。対して、Firefox 3は公開時に、IE7の9.3倍速いと説明していた。それぞれ開発元が発表した数字なので、いろいろと有利な条件が加味されている

    IE7ってなんだったの?
  • 二郎作成オフ行ってきた - 花見川の日記

    調理実習実践編~二郎を作ってみんなでべよう! - fmnakaの日記 - はてなグループ::ついったー部 FMNAKAさん主催の二郎作成オフ行って来た。 場所は阿佐ヶ谷地域区民センター。 大きな地図で見る 区民センターなのはショバ代が大いに安いからです。(午前と午後両方借りて6千円) メンバー @FMNAKA(FM那珂さん、ニコ部&ついったー部&今回の幹事) @maname(ニコ部&王子) @temtan(てむたんさん、料理部長&はてな二郎部) @YODA_44(ヨーダさん、料理課長) @karausu(空臼さん) @ug3(うぐみたん) @r1242(幾原さん) @merli(めるりP) @fjb1976(ふじっこさん、へぼ部) @ch1248(自分、ニコ部&二郎部) (青字は材買出しメンバー) ニコマス界隈なのに何故か二郎 今回はニコマス(アイマス)好きの人間の中から、さらに二郎が

    二郎作成オフ行ってきた - 花見川の日記
  • Web Creators 2008年10月号に記事を書きました - Archiva

    巻頭特集「使えるCSSデザインの技 152」のうち、6記事を執筆しました。最近はHTML触る機会がめっきり減りまして、ちょっと焦ったのはここだけの秘密。ネタが、ネタがないっ...! 近ごろ自分がコーダってことを忘れかけてますね(汗 書き終わって気がついたらサンプル・サイトがひとつできあがっていたので、晒しときますよ。解説はしない! »コード・サンプル

  • Function.prototype.applyとかArray.prototype.spliceのIE5用のコード - ?D of K

    applyはObject以外のものをthisにしようとする場合、x.__applyに代入できないので、constructorからprototypeを辿って、そこに入れる感じ。 Array関連はcall等を一切使わず、forだけで処理するように作りました。 あと、全体をfunctionで囲んだ無名関数の実行にするとうまく適用されない。var P = Function.prototypeとかしたから動かなかった。NativeObject.prototypeだけなんか処理が違うっぽい。 一応、全部、動作確認したつもり。 Function.prototype.apply || (Function.prototype.apply = function (x, y) { x = x || window; y = y ||[]; x.__apply = this; if (!x.__apply) x.c

    Function.prototype.applyとかArray.prototype.spliceのIE5用のコード - ?D of K
    hisasann
    hisasann 2008/09/04
    YUIっぽく最速化しているのがかっこいい。文字連結
  • JavaScript 1.8 では配列が自動的に Iterator に変換されなくなった? - サバニFRP

    var strArray = String("abcdefg").split(""); result = ""; for(let [i, value] in strArray){ result += i + " : " + value + "\n"; } alert(result); 1.7 ではちゃんと動くけど 1.8 では value が undefined になる。 var strArray = String("abcdefg").split(""); result = ""; for(let [i, value] in Iterator(strArray)){ result += i + " : " + value + "\n"; } alert(result); なら 1.7 と 1.8 どちらでも OK

  • http://kengo.preston-net.com/archives/003826.shtml

    hisasann
    hisasann 2008/09/04
    アドレスバー
  • なぜママとパパが赤ちゃんが最初に話す言葉なのか?

    赤ちゃんが生まれて初めて口にする言葉の代表として「ママ」や「パパ(ダダ)」があげられます。一番身近な存在という事もありますが、最近の研究ではほかの要因もあることが分かったようです。 「ママ」と「パパ」に含まれる法則の言葉を、22人の新生児に聞かせたところ、脳にある反応が起きたようです。では、どのような事が起きたのか見ていきましょう 詳細は以下より。LiveScience.com: Life's Little Mysteries - Why Are 'Mama' and 'Dada' a Baby's First Words? 赤ん坊の脳内をブレーンスキャンで見てみたところ、「ママ」や「パパ」のような繰り返しているような言葉を聞いた場合、左の前頭野の活動が活発になっていることが分かったようです。また、末尾が繰り返しになっている言葉(例えば「いのしし」など)でも同じ結果が得られたとのこと。一方

    なぜママとパパが赤ちゃんが最初に話す言葉なのか?
  • MySpaceの創始者は14歳で世間を騒がせたスーパーハッカーだった : らばQ

    MySpaceの創始者は14歳で世間を騒がせたスーパーハッカーだった 日ではmixiが人気ですが、アメリカで人気のソーシャル・ネットワーク・サービスと言えばMySpace(マイスペース)。聞いたことくらいはある人も多いと思います。 2003年に創設されたこのSNSは2億人以上のアカウントを誇り、現在も一日に23万アカウントずつ増え続けているそうです。 現社長のトム・アンダーソン"Tom Anderson"氏は創業メンバーのひとりですが、実はこのトム・アンダーソン氏がただものではないと話題になっていました。 1985年に14歳の少年だったアンダーソンは、チェイス・マンハッタン銀行のコンピューターに何度もハッキングを繰り返しており、その方法を友達に教えたりしていました。それにより彼の名前はFBIのリストに載りましたが、彼が未成年だったために逮捕は一度もされなかったそうです。 ただし彼の所有し

    MySpaceの創始者は14歳で世間を騒がせたスーパーハッカーだった : らばQ
  • 「All About」の「公明党・創価学会基礎知識2008」記事が掲載後わずか1日で謎の消滅

    2008年8月31日に「All About」上にて掲載開始された「公明党・創価学会基礎知識2008 - [よくわかる政治]All About」という非常に良くできた記事が9月1日になって突如として消滅したことがわかりました。 一体何が起きたのでしょうか?システム的な問題なのか、あるいは記事自体に何か問題があったのか、何かタブーに触れてしまったのか、とにかく何も釈然としませんし、現時点ではAll Aboutから何のアナウンスもありません。 消滅の詳細は以下から。 消えた記事はコレ。 公明党・創価学会基礎知識2008 - [よくわかる政治]All About http://allabout.co.jp/career/politicsabc/closeup/CU20080831A/ 2008/09/01 20:32の時点ではまだGoogleのキャッシュに残っており、読むことが可能です。 [Goo

    「All About」の「公明党・創価学会基礎知識2008」記事が掲載後わずか1日で謎の消滅
  • Shinsengumi - Sasa Panda

    Speaking of Shinsengumi, the kind of maniac is generally popular in 2004, when it became a taiga drama and Isamu Kondo was featured in Fuchu. Speaking of Shinsengumi’s haori, it ‘s familiar with the light blue color of the Dandara pattern and the red flag of the “Makoto” in red . It is a topic of where this haori and team flag were made.

  • 渋谷にアムウェイの人たちがよく集まるカフェがある - ハックルベリーに会いに行く

    ぼくは友だちがとても少ないのだが、それでもいないわけではない。ほんの数人、親しい友だちがいて、時々一緒にご飯をべたり、お茶を飲んだりする。 その友だちの一人にMという男がいる。Mはぼくの後輩なのだが、今ではもう友だちのような関係だ。Mもぼくも渋谷の近くに住んでいるので、会う時は渋谷が多い。電話をして、ちょっとお茶でも飲もうよという感じになり、カフェでよくお茶をしたりする。カフェに行く時、ぼくはスターバックスが好きなのだが、Mはタバコを吸いたいので、他の店に行くことになる。スターバックスは禁煙でタバコが吸えないのだ。ぼくはタバコを吸わないのだが、Mと一緒の時は、Mに合わせてタバコの吸える店に行く。ぼくは、近くにタバコを吸う人が多かったので、タバコを吸える店に行ってもそう苦にすることはない。 ある時、それは夜の9時頃だったのだけれど、渋谷で会っていたぼくらは、じゃあお茶でも飲もうかということ

  • 忙しい人のためのGoogle Chromeまとめ | ライフハッカー・ジャパン

    とうとうその姿を現したGoogleの新機軸ブラウザ「Google Chrome」。 すでに各方面で「超速い!!」「アドオンはまだか!」「乗り換えるには時期尚早かな」「タブをクラッシュさせてみた」「パスワード丸見えじゃね?」などなど、ああしたり、こうしたり、あらあらそんなことまで、各方面からイジられまくっているようですが、「忙しくって、まだインストールもしてないよ!」という方のために、日のChromeレビューから、役立ちそうなもの・流し読みできそうなものを、サザエさんよろしくよりぬいてみました。 ●Google Chrome 公式動画レビュー[Google ChromeChromeの新機能を動画で紹介、当に忙しすぎる人は、今までブラウザと大きく違うこの3つを押さえておくといいでしょう。 多機能ワンボックス 検索窓とアドレスバーが一体化。履歴やキーワードの候補表示もここで見られます。最

    忙しい人のためのGoogle Chromeまとめ | ライフハッカー・ジャパン