タグ

ブックマーク / ken-c-lo.hatenadiary.org (10)

  • First commit が git rebase -i できない問題 → git rebase -i --root でできる - 納豆には卵を入れる派です。

    git init してから一番最初のcommit内容を、2番目のcommitと一緒にまとめたい、と後で思った。 よーし、git rebase -i HEAD~~からのfixupで… $ git rebase -i HEAD~~ fatal: Needed a single revision invalid upstream head~~えっ・・・(ΦωΦ) 一番最初のcommitはgit rebase -i HEADほにゃららでは遡れないのか・・・一番最初のcommitはgit rebase -i できないのか・・・?— TAE ✅ (@ken_c_lo) April 21, 2013 @ken_c_lo それ方法あったら知りたいですねー。調べた限りでは無さそうなのもあって、自分でリポジトリ作る時はgit flow initを使って最初に空のInitial commitを作るようにしてます

    First commit が git rebase -i できない問題 → git rebase -i --root でできる - 納豆には卵を入れる派です。
    hisasann
    hisasann 2013/06/21
  • フラットデザインのコツ的なアレ - 納豆には卵を入れる派です。

    P4Dで教えていただいたエンジニアさんに聞かれたので、なんか整理しきれてなくてざっくりなんですが、取り急ぎ、なんかそれっぽくなるコツみたいなのを独断と偏見でまとめてみました。 3色〜5色くらいの色を画面の中で均等に使うのおすすめ 作りたいサービスが何で色分けできるか考えます。ちょうどよく3〜5種類くらいのステータスやカテゴリなどがあったら、それに応じて色が変わるとかするとうまくハマる。かも。 Flat UI Colorで色選び http://flatuicolors.com/ という便利なサイトがあって、ここから3〜5色くらい選ぶとよいです。クリックするとカラーコードがコピーされます。あら便利。赤は他の色と仲良くするのが難しめ。 Sassで彩度を抑えると落ち着いた色調になって、使いこなしの難易度が低くなります 上のサイトもそうなんですが、Flat UIによく使われている色は、鮮やかなが多く

    フラットデザインのコツ的なアレ - 納豆には卵を入れる派です。
  • GitHubのcommitのURLの末尾に ?w=1 とつけると差分がわかりやすい(時がある) - 納豆には卵を入れる派です。

    各commitのURL https://github.com/hoge/fuga/commit/xxxxxxxxxxxxxxxxxxxの末尾に "?w=1" をつけてhttps://github.com/hoge/fuga/commit/xxxxxxxxxxxxxxxxxxx?w=1とすると、差分がホワイトスペースのみの行を省いて、文字の変更があった行だけを差分表示してくれるので、何を変更したかがピンポイントですごくわかりやすくなる場合があります。 例えば下記の例。CoffeeScript内である部分をコールバックにして、コールバックした部分のインデントをごっそり下げてるのですが、インデントを変えただけの行も全部差分に表示されてて、何を変えたのかひと目でわかりづらい。 普通のcommit表示 ↓ これがURLに"?w=1"をつけるとこうなる!!! ↓ 単にインデントを変えただけの行が省かれ

    GitHubのcommitのURLの末尾に ?w=1 とつけると差分がわかりやすい(時がある) - 納豆には卵を入れる派です。
    hisasann
    hisasann 2013/04/16
    知らなかった。もうgithubのdiff機能は軍の抜いておるな。
  • 翻訳:Railsを学んだことで私はより良いデザイナーになった(by 37signalsのデザイナー) - 納豆には卵を入れる派です。

    Getting Real や Basecampなどで有名な37signals、そこのデザイナーである@jonasdowney さんがよいことを書いてらして、そうだよなーと思ったので訳してみました。英語あまり得意でないので割と勢いで適当に意訳しました。誤訳あったらすいません。 原文:Learning Rails made me a better designer by Jonas of 37signals - Signal vs. Noise (以下、翻訳)--- Railsを学んだことで私はより良いデザイナーになった Jonas Downey wrote this on Feb 22 37signalsのデザイナーはコードを書く。HTMLCSSだけではなく、RubyJavaScriptも書く。私たちはプログラマの手助けなしで、当然のごとく自分のアイデアを実装することができる。 新しいB

    翻訳:Railsを学んだことで私はより良いデザイナーになった(by 37signalsのデザイナー) - 納豆には卵を入れる派です。
  • 東京Ruby会議10で、Rubyistのためのデザイン講座ワークショップやらせていただきました #p4d #tkrk10 - 納豆には卵を入れる派です。

    #p4d Rubyistのためのデザイン講座 12:30 - 13:30 発表1: @machida さん / 「RailsエンジニアのためのTwitter Bootstrapカスタマイズ例」 13:50 - 14:50 発表2: @ken_c_lo さん / 「少ない手間と知識で "それなり" に見せる、ズルいデザインテクニック」 15:10 - 16:10 発表3: @saucerjp さん / 「ノンデザイナーのための配色理論」 16:30 - 17:45 実習: オトナの塗り絵で学ぶデザイン 発表内容は、前回の「第一回 プログラマ向けデザイン勉強会 #design4p」の再演で、前回1画面に詰めすぎて喋りにくかったという反省から、きちんとスライドを分割して臨もう…と思っていたのですが、前の晩にさあ作業をしようと思ったらいつの間にか寝てしまい当日の朝になっていたという失態をやらかし、

    東京Ruby会議10で、Rubyistのためのデザイン講座ワークショップやらせていただきました #p4d #tkrk10 - 納豆には卵を入れる派です。
  • 【ズボンを脱ごう】SassのSASS記法の魅力【カッコイイ】 - 納豆には卵を入れる派です。

    どうも。 CSS Preprocessor Advent Calendar 2012 2012年12月20日(木)を担当させていただきます@ken_c_loです。 そうそうたる面々の中、みなさんハイレベルな内容で大変恐縮しているのですが、そんな中モジモジしながらしかし空気を読まずに、ずっと書きたかったウザい感じのエントリを投下しようと思います。 ズボンを履かない「SASS記法」とは? 発端はこのツイートからでした。 …と、そんな流れで、「ズボンを履かない」SASS記法とはなんぞや。その魅力、カッコよさについて力説しようと思います。あわよくばSASS記法仲間を増やしたい!そして、お菓子などをべながらSASS記法の魅力について語り合い、仲間の少なさについて嘆き合う.sassの会を月一くらいで開催できればと思います。 ヾ(*’ω’*)ノ゙ ズボーン‼ SassにはSCSS記法とSASS記法

    【ズボンを脱ごう】SassのSASS記法の魅力【カッコイイ】 - 納豆には卵を入れる派です。
  • GitやらGitHubやらの入門で参考になったものメモ - 納豆には卵を入れる派です。

    こっそり勉強中なので個人的に参考になったものをメモメモφ(`д´) まだあんまりよくわかってないです。 GitHubクライアント"GitHub for Mac"の使い方を中心に、GitHubの使い方をデザイナー目線で書いてくださっており、実用的でとてもわかりやすい。 デザイナーのためのGithub for Mac の使い方「リポジトリ作成編」 - KUROIGAMEN(黒い画面) Github for Mac を使ってデザイナーがブランチ作る、怖話の開発レポート | FJORD, LLC(合同会社フィヨルド) Mac用クライアント"GitHub for Mac"入れておくと黒い画面なしでGitHubが使える。オクトキャットかわいい。 GitHub for Mac Gitのインストール方法 Git Install - GitHub ↓こちらの勉強会に参加申し込みしたら教えていただきました。あ

    GitやらGitHubやらの入門で参考になったものメモ - 納豆には卵を入れる派です。
    hisasann
    hisasann 2011/09/06
  • デザイナー向けCakePHP勉強会に行ってきました #CakePHP4d - 納豆には卵を入れる派です。

    久しぶりに来のこのブログの趣旨(だった)技術ネタが書ける…トホホ。 普段、勉強会とかあまり行ったことなかったんですが、Cakeはほんの少し趣味でかじってとても面白いと思ってたこともあり、Cakeを普段から触られてる方々のお話聞きたいなぁと思い、勇気を出して行ってきました。 デザイナー向けということもあってか、参加者の女性率が非常に高く、また皆さんとてもフレンドリーに色々教えていただき、意義深く楽しい会でした。懇親会も含め参加できて大変よかったです。 以下メモ&感想などをつれづれと。 開会ごあいさつ by @mon_satさん メモ デザイナーとプログラマーの架け橋としてこの勉強会を企画 デザイナーがCake(のview部分の書き方)を知っていればもっと質のよいサイトがもっと速く作れる 終わったらブログに書きましょう。アウトプットしないと知識は身にならない。 個人的感想とか TLでも同様の

    hisasann
    hisasann 2011/07/24
    すごい記事だ!
  • デザイン本「テクスチャー&背景地紋 素材集」本日発売しました。 - 納豆には卵を入れる派です。

    日12/22日より、MdN編集部さんよりDVD-ROM付きデザイン「テクスチャー&背景地紋 素材集」が発売になりました。 書の装丁、レイアウトデザイン、デザインサンプル等の制作を担当させていただきました。 内容紹介(amazonより) ◆ずっと使える、デザイン素材集。 ◆使いやすい紙、布、木、壁材、革、金属、空や水まで、厳選素材を639点収録。 日々のデザインに、当たり前のように必要になる当に使いやすい素材ばかりを集めた素材集。 それが書『テクスチャー&背景地紋 素材集』です。 メモ帳、荷札、クラフト紙や原稿用紙、リネンなどナチュラルな布やデニム、ニット、革、毛皮、フローリングなどの木目や樹皮、さまざまな形の小枝、レンガやコンクリートなどの壁材、金属、アスファルトの地面や芝生、そして水や青空のイメージフォト。 どなたにでも使いやすいスタンダードな素材ばかりを合計639点(JPEG

    デザイン本「テクスチャー&背景地紋 素材集」本日発売しました。 - 納豆には卵を入れる派です。
    hisasann
    hisasann 2010/12/22
    買うよ。板テクスチャとかいいね!
  • 弾丸レーシック体験記 - 納豆には卵を入れる派です。

    昨日、銀座の「品川近視クリニック」さんというレーシック専門の大きな病院でレーシックの手術を受けてきました。銀座なのに品川って紛らわしい名前ですが、もともと品川にあったんでしょうね。繁盛するとともに一等地に移動していったのでしょうか、今では有楽町の駅前ビルを3フロアまるごと専有しています。視力検査のアレがダーツの如くズラっと並んだ検査室だけでも圧巻です。儲かっているんだろうなぁ。 レーシック、前々から気になってはいたのですが、実は、手術受けようと思い立ったのが先週の土曜日、決意して申し込んだのが日曜日、昨日は木曜日ということで、思いついてから5日後にはもう視力がよくなっているなんて、ちょっと感動ですね。すごいよね、現代医学。 お財布に合わせてプランが選べる 一口にレーシックといっても色々あるようで、お財布にあわせてレベルの違ったプランが選べるようになってます。(クリニックの公式サイトに料金等

    hisasann
    hisasann 2010/12/18
    恐怖と怪奇とAmazing
  • 1