タグ

2018年8月19日のブックマーク (5件)

  • 読書メモ:Lost in Math(by Sabine Hossenfelder)……美の追求が、物理学を袋小路に追い込んだのか? - 重ね描き日記(rmaruy_blogあらため)

    Lost in Math: How Beauty Leads Physics Astray 作者: Sabine Hossenfelder 出版社/メーカー: Basic Books 発売日: 2018/06/12 メディア: ハードカバー この商品を含むブログを見る 直訳に近い日語のタイトルをつけるとしたら、『数学に迷い込んで――美の追求が現代物理学を踏み誤らせたわけ』などとなるでしょうか。 著者のサビーン・ホッセンフェルダー博士は、量子重力理論などを専門とする理論物理学者。書は、彼女の「物理学、このままで大丈夫?」という素朴な疑念から出発し、多くの著名な物理学者への取材を重ねて、現代物理学の陥っている問題点を指摘した一冊となっています。 理論物理は、実はかなり前から行き詰まっていた? 現代物理学の行き詰まり――こう聞くと、まず思い浮かべるのは「実験の大規模化」ということではないでし

    読書メモ:Lost in Math(by Sabine Hossenfelder)……美の追求が、物理学を袋小路に追い込んだのか? - 重ね描き日記(rmaruy_blogあらため)
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2018/08/19
    ビジネスやデザインといった分野では、他者との差別化、現状打破を図るための手段として、自らの内側にある美意識や直感を活用する人が増えているけれど、それが逆に作用する分野もあるという指摘は興味深いです。
  • 新東名「静岡区間」なぜいま6車線化? 渋滞対策にあらず、しかし必要な機能強化 | 乗りものニュース

    新東名高速の静岡県内区間が、暫定4車線から6車線に拡幅されます。この区間、もともと6車線ぶんが確保されていたものの、渋滞などを契機とした拡幅ではないといいます。なぜいま決まったのでしょうか。 東名の静岡県区間は「課題大きい」 新東名6車線化で円滑性確保へ 国土交通省は2018年8月10日(金)、新東名高速の静岡県区間(御殿場JCT~浜松いなさJCT間)を暫定4車線から6車線に拡幅すると発表しました。 新東名の静岡県内区間は、暫定4車線の箇所でも6車線ぶんの用地が確保されている(画像:pixta)。 同区間では現在、約145kmのなかで6車線の区間(合計55km)と暫定4車線の区間が混在していますが、構造物はほぼ全線にわたり6車線に対応してつくられているとのこと。なお、建設費の縮減や早期の開通を目的に暫定2車線や4車線で開通した区間は全国に存在しており、新東名や新名神でも、その多く(未開通区

    新東名「静岡区間」なぜいま6車線化? 渋滞対策にあらず、しかし必要な機能強化 | 乗りものニュース
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2018/08/19
    おお、やっとか!2車線とも、速度リミッター付けたトラックに何度も何度も阻まれて、110km制限の目的が薄れちゃってるから、必要な措置だと思う。
  • 富裕層しかいないはずのファーストクラスで多発する備品泥棒

    <機内提供品をくすねる金持ち客の多さに航空会社は困惑> ファーストクラスやビジネスクラスで空の旅を楽しむ乗客といえば、高給取りや富裕層ばかり。にもかかわらず近年、航空会社を悩ませているのが、金持ち客による窃盗の蔓延だ。機内用の高級アメニティー品が、次々と盗難被害に遭っている。 高級ブランケットやパジャマ、ブランド香水などのアメニティーを提供しても、結構な頻度で勝手に持ち出されてしまう。そのため航空会社の中には、高級品の提供自体を見直しているところもある。 英ヴァージン航空は年初からこれまでに1700枚の軽量ブランケットを盗まれた。名物の「ジェット機形」ソルト&ペッパー入れに至っては、あまりに持ち出しが当たり前になってしまったので、皮肉たっぷりに「ヴァージン航空からの盗品」とのロゴを付けているくらいだ。 英タイムズ紙によれば、家具ブランド、ホワイト・カンパニーのサテンの縁取り付きブランケット

    富裕層しかいないはずのファーストクラスで多発する備品泥棒
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2018/08/19
    高級車に乗ってるドライバーは高速道路でひどい運転する人多いし、お金を持ってるかどうかは人間性の善し悪しとは全く関係ないことがよくわかる一例かと。
  • 漫画『NARUTO』で将棋を知ったポーランドの少女は、史上初の外国人女流棋士になった。

    ハフポスト日版ニュースエディター 特集「#だからひとりが好き」ディレクター News Editor, HuffPost Japan

    漫画『NARUTO』で将棋を知ったポーランドの少女は、史上初の外国人女流棋士になった。
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2018/08/19
    素晴らしいの一言。日本語がもっと上手くなったら聞き手もできるようになると思う。頑張って欲しいなー。
  • 謎の牙彫師、素性判明 明治の「超絶技巧」安藤緑山:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)

    「超絶技巧」と称され、ブームとなっている明治期の工芸作家の代表格でありながら、その素性が謎に包まれていた彫刻師・安藤緑山(りょくざん)の名や生没年、肖像などが初めて明らかになった。緑山の作品が並ぶ巡回展をきっかけに、親族が「知っていることをお伝えしたい」と名乗り出た。 緑山は、物そっくりに着色を施した象牙の彫刻で知られる。主に明治末期から昭和初期にかけて活躍した。皮の毛羽(けば)立ったタケノコや、表面のトゲが粒々と立ったキュウリなどを細部までほぼ実物大で再現。思わず目を見張る表現力で、近年、急速に人気が高まっている。 現存する作品は、国内外に八十点ほど確認されているが、作者のプロフィルや、着色などの技法は不明のまま。当時の工芸が「輸出向けの商品」とみられがちだったこともあり、現代の研究者の間でもほとんど分かっていなかった。展示を企画した三井記念美術館(東京・日橋)の主任学芸員・小林祐

    謎の牙彫師、素性判明 明治の「超絶技巧」安藤緑山:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)
    hisatsugu79
    hisatsugu79 2018/08/19
    今週の「美の巨人たち」でも取り上げられてたけど、明治工芸の凄さがコアなアートファン以外にもいよいよ浸透し始めてきた感があって感慨深い、、、