タグ

2021年4月27日のブックマーク (4件)

  • 「昨日知りたかった」カレーなどのギトギト鍋を洗うときにスポンジが死なずに済むライフハック→色々な応用方法も

    麦ライス(シェフ) @HG7654321 東京某レストランの料理長をする傍ら、麦ライス君(プロフィール画像の子)とXで活動してます🍚料理レシピ出版中/大手企業様へのレシピ提供中。カンタン美味しいレシピに加えおすすめの品や便利なキッチングッズを紹介🍙 アソシエイトプログラムに参加。レシピ開発/PR等お気軽にご相談ください📩 麦ライス(シェフ) @HG7654321 カレーなどを作った鍋の洗い物でスポンジが死なずに済む洗い方 鍋に大さじ1の水を入れ沸騰させる→キッチンペーパーで拭き取る→あとは通常通り洗うだけ。 どうか世の中のスポンジさん達を1つでも救うと思ってRTしてください...... #麦ライス pic.twitter.com/db1sqh4uu9 2021-04-27 09:10:09

    「昨日知りたかった」カレーなどのギトギト鍋を洗うときにスポンジが死なずに済むライフハック→色々な応用方法も
    hitac
    hitac 2021/04/27
    今頃?油汚れは紙で拭き取るって常識じゃなかったのか?だったら何のためにキッチンペーパーは普及してるんだよ。
  • アジア系が狙われる理由 米国の偏見の構図 専門家と考えた | 毎日新聞

    アジア系に対するヘイトクライムに抗議するため、「私はウイルスではない」と書かれたマスクを着けてデモに参加する女性=米シカゴで3月27日、AP 米国でアジア系住民に対するヘイトクライム(憎悪犯罪)が増えている。ニューヨークやカリフォルニアでアジア系の高齢者への暴行が相次ぎ、今年3月にはジョージア州でアジア系のマッサージ店が銃撃されて6人の女性が死亡した。なぜアジア系がターゲットにされるのか。移民研究が専門の同志社大グローバル地域文化学部の和泉真澄教授と考えた。【國枝すみれ/デジタル報道センター】 偏見を政治利用したトランプ氏 ――現状を教えてください。 ◆アジア系を狙うヘイトクライムを防ぐことを目的に作られた市民団体「STOP AAPI HATE」によれば、2020年3月から21年2月末までに3795件の通報がありました。「国へ帰れ」などの暴言が68・1%、無視される、意図的に避けられるが2

    アジア系が狙われる理由 米国の偏見の構図 専門家と考えた | 毎日新聞
    hitac
    hitac 2021/04/27
    日本人も同様に中国(今だとインドか?)をそう見ているわけで人の事言えんな。しかし、100年前から全く進歩がない。アメリカも日本も。
  • 【独自】東京五輪・選手などの入院先に指定病院約30か所確保へ(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

    東京オリンピック・パラリンピックの新型コロナ対応などを踏まえ、大会組織委員会がアスリートなどを受け入れる大会の指定病院を30か所程度確保する方向で調整を進めていることが分かりました。 関係者によりますと、アスリートなどの入院先となる大会の指定病院は大学病院や都立病院などで、大会組織委員会は都内に10か所程度、都外に20か所程度、確保する方向で調整を進めています。また、選手村には新型コロナに対応する発熱外来や検査ラボを設置し、大会期間中は24時間態勢で運営にあたることも新たに分かりました。この他、競技会場などに医務室を設置するため相当数の医療スタッフが必要で、組織委員会は、日看護協会に500人の看護師の確保を依頼しています。組織委員会は「地域の医療体制に支障が生じないよう努める」としていますが、全国で感染が拡大する中、医療スタッフの確保は最大の課題となっています。 一方、丸川大臣は27日朝

    【独自】東京五輪・選手などの入院先に指定病院約30か所確保へ(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    hitac
    hitac 2021/04/27
    仮に開催時期に医療崩壊して、自宅待機でバタバタ死んでる状況になってるのに、五輪選手の指定病院はガラガラです。なんて事になったら、世論がどうなるか?とか考えないのかな。スポーツへの敬意など消え去るよ
  • 医療体制巡り内輪もめ 丸川五輪相が都を批判「具体策、お示しいただいていない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    丸川珠代五輪相(50)が27日、閣議後の定例会見を行った。東京五輪・パラリンピック組織委員会が日看護協会に大会の医療スタッフとして看護師500人の確保を要請。新型コロナウイルスの感染拡大による3度目の緊急事態宣言の中、世論の反発を招いているが、「(要請は)承知している。組織委に確認したところ1カ月前に要請したと伺っている。ピークの日で1日400人(が必要)ということだったので、そこから考えて削りこんで当に必要な人数を精査してご相談しているのだろう」とし、「医療への負荷を掛からないようにするのが前提。組織委員会には看護協会のお話をよく伺って、どういう体制を築くのか考えるようにと話している」と、説明した。 【写真】500人要請した組織委員会の理事会に臨む橋会長もゲッソリ 一方で、政府としての支援を問われると、突如として都に対する不満が溢れ出た。「まず今後、必要になるかどうかを東京都に示し

    医療体制巡り内輪もめ 丸川五輪相が都を批判「具体策、お示しいただいていない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    hitac
    hitac 2021/04/27
    これはどっちもどっちなんじゃないかと。主体は都なのは間違いない訳で、小池の世間の非難を回避するやり口が汚いのは確か。