タグ

2021年5月2日のブックマーク (11件)

  • 緊急事態宣言下の東京都 879人感染確認 1人死亡 新型コロナ | NHKニュース

    東京都内では2日、新たに879人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。2日までの7日間平均は3か月前のことし2月以来800人を超え、増加が続いています。都の担当者は「陽性者の中には複数人で会をしたケースがある。拡大を広げないためには外や外出は必要最低限にしてほしい」と話しています。 東京都は2日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて879人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 日曜日に800人を超えるのはことし1月24日以来です。 先週の日曜日からは244人増えています。 また、2日までの7日間平均は833.1人で前の週の114.6%となりました。 7日間平均が800人を超えるのは3か月前の2月1日以来です。 都の担当者は「きのうに比べれば減ったが、日曜日で800人は非常に多い数だ。増加傾向には変わりはない。きょうの陽性者の中

    緊急事態宣言下の東京都 879人感染確認 1人死亡 新型コロナ | NHKニュース
    hitac
    hitac 2021/05/02
    マスコミもちゃんと「検証」を流してほしいなあ。意味なく危機感煽るだけじゃなく。2回目の緊急事態宣言解除は明らかに失策だったわけだけど、その辺の経緯とかを。そうしないと同じ事をまた繰り返す。
  • 電動バイクを250km程度しか走らないで売った人が書いた「電動バイクはまだ早い」という趣旨のブログ記事を読んだ。そこで50,000km走った俺に断言させて欲しい。

    もずく @zerodiverr 電動バイクを2年間所持して250km程度しか走らないで売った人が書いた「電動バイクはまだ早い」という趣旨のブログ記事を読んだ。 たった250km程度走っただけで一体何が分かるの???全く話にならない。そんなのより2年間で50,000km走った俺に断言させてほしい。 電動バイクはまだ早い。 2021-04-30 12:10:47

    電動バイクを250km程度しか走らないで売った人が書いた「電動バイクはまだ早い」という趣旨のブログ記事を読んだ。そこで50,000km走った俺に断言させて欲しい。
    hitac
    hitac 2021/05/02
    コスト的に電動バイクへ移行していく流れはもう止められない。カブとの比較でもランニングコストでは数倍の差。バッテリーはインフラ問題が中心だから数年も経てば解決してるだろうな。
  • ANTIFA大阪 on Twitter: "《検査数が上限に達しているため》 大阪でも「与党」の公明党議員がゲロったわけやね。 新規感染者数は1200前後で飽和状態なんやな。 いわゆる「サチってる」。 https://t.co/vdit3eACiX"

    《検査数が上限に達しているため》 大阪でも「与党」の公明党議員がゲロったわけやね。 新規感染者数は1200前後で飽和状態なんやな。 いわゆる「サチってる」。 https://t.co/vdit3eACiX

    ANTIFA大阪 on Twitter: "《検査数が上限に達しているため》 大阪でも「与党」の公明党議員がゲロったわけやね。 新規感染者数は1200前後で飽和状態なんやな。 いわゆる「サチってる」。 https://t.co/vdit3eACiX"
    hitac
    hitac 2021/05/02
    多分、外に出したらいかん情報だったろうに。こういう事を隠す汚さも、内部情報をあっさり出しちゃう無能っぷりも、どちらももう情けなくて恥ずかしいわ。
  • もしかして我々は日本史上一番愚かな政治と付き合わされてるのではないか?|荒川和久/独身研究家・コラムニスト

    このところの日の政府も都知事も、ふざけているのか、突っ込み待ちの漫才のボケみたいなことばっかりやっている。 そもそもの間違いはここから。

    もしかして我々は日本史上一番愚かな政治と付き合わされてるのではないか?|荒川和久/独身研究家・コラムニスト
    hitac
    hitac 2021/05/02
    問題なのは選択肢がないこと。今の野党が駄目とは言わないが、少なくとも同程度に愚かなのは確実。自由選挙があってもこれでは一党独裁と何ら変わりがない。
  • 緊急事態宣言の効果は絶望的なほどほぼ皆無だ

    第1に、3度目であること。うんざりしている。飽きている。よく「コロナ疲れ」「自粛疲れ」と言われるが、より人々の感情に近い表現は「うんざり」か「飽きている」ということだろう。 第2に、発出した理由が不明瞭である。大阪が危機的なのはわかるが、東京は、感染者数、病床ひっ迫度合いからいっても大阪ほどではない。「蔓延防止措置」というのをつくって、まさにそれがぴったりなのに、そしてそれが発出されて、その効果がまだまったくわからないうちに、緊急事態宣言だ。 2度目はなかなか出さなかったのに、しかも、2度目の緊急事態宣言解除は、感染者数が増えてきたところで解除。要は「出したくないのだ、政府は」と思われていたのに、なぜか今回は唐突に出した。納得感がなければ、政府の要請やお願いには、誰も応じないだろう。 第3に、緊急事態宣言はもともと効果がほとんどないからだ。実は、1度目も2度目もほとんどなかったのだ。だから

    緊急事態宣言の効果は絶望的なほどほぼ皆無だ
    hitac
    hitac 2021/05/02
    「さて、競馬」で脱力。一体何の記事なんだよw
  • 「オリンピックは医療が覚悟を決めれば出来る、手術待ちで死ぬ人もいますよザッツライフ」朝生に出演した慈恵医大の大木隆生医師が人命を軽視してると炎上 #朝まで生テレビ

    手術データ流出や暴言で大木隆生さんが炎上している発言の流れ *「政府の助成が不足」と連呼 *600床コロナ病床用意したのに使われる事なく100億の赤字、補助金で黒字 *慈恵医大の外科の過去1ヶ月の手術データのリストを作って来ている *胃がんや血管外科など140例、主治医に2か月延期して患者に弊害があるのが何%か聞いた *弊害があるのは30%、70%は主治医が2か月待てると言った *新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身先生や日医師会が言ってる通常の医療は守らなくてはいけないんだけど、2~3ヶ月は外科は待てるものなんですよ *5月11日に1000人前後なら東京は緊急事態宣言を解除してもいい(大阪は例外) *オーバーシュートさえしてなければ、その分通常の医療を我慢してコロナ体制をとって手術は7~8月にすればいい *オリンピックは医療が覚悟を決めれば出来る、無観客でやるという条件付きであれば

    「オリンピックは医療が覚悟を決めれば出来る、手術待ちで死ぬ人もいますよザッツライフ」朝生に出演した慈恵医大の大木隆生医師が人命を軽視してると炎上 #朝まで生テレビ
    hitac
    hitac 2021/05/02
    慈恵医大の大木を出す以上、こういう事言ってくれるだろって判断で呼んでるんだよな?その時点で既にもうおかしいわ。こんな状況なのに面白いかどうか優先なわけ?それとも真面目にテレ朝の見解もこれなのか?
  • 「しんどい」「水を」…大阪府がコロナ患者待機所の内部を公開(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    大阪府は30日、新型コロナウイルスに感染し、自宅療養中に容体が悪化した患者が医療機関などに搬送されるまで一時待機する「入院患者待機ステーション」の内部を公開した。 【写真】「入院患者待機ステーション」の内部 施設内の5床のベッドは満床。脈拍などの測定機器の機械音が響く中、患者はベージュの毛布に覆われ、マスクとフェースシールドを着用した防護服姿の救急隊員が看病している。 ある患者は絞り出すような声で、救急隊員に向けて「しんどい、しんどい」と繰り返した。「水が飲みたい」。別の患者には隊員が3人がかりでマスクを外し、ペットボトルの水を飲ませていた。 激しくせきこむ音が聞こえ、酸素マスクをつけたままぐったりして動かない患者も。隊員は「またよくなるから」「大丈夫」などと患者を励ましていた。

    「しんどい」「水を」…大阪府がコロナ患者待機所の内部を公開(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    hitac
    hitac 2021/05/02
    こんなの公開するって事は、これやったら大阪府は頑張ってるなあ、俺らも協力しないととか思ってもらえるという判断なのか?東京からはわからんのだが関西のメディアや世論ってそこまでイかれてるの?
  • ”入院の優先順位” 大阪府の吉村知事は「行政が作るのは違う 医師が判断すべき」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    大阪府の健康医療部の幹部が「高齢者の入院の優先順位を下げざるを得ない」と、府内の全ての保健所にメールで伝えていたことがわかりました。 大阪府によるとメールを送ったのは、入院先の調整などを行う健康医療部の医療系技術職のトップである森脇俊医療監です。 メールには「当面の方針として少ない病床を有効に利用するためにも、年齢が高い方は入院の優先順位を下げざるを得ない」という記載があり、4月19日、府内の全ての保健所長に送られました。 大阪府は「こうした方針を決めたことは一切ない」として撤回し、森脇医療監を29日に口頭で注意しました。 【大阪府健康医療部 森脇俊医療監】 「今回そういう形に捉えられる文章を作ってしまったことには非常に反省している。決して、私自身はそう思っているわけではない」 森脇医療監は、高齢者施設で延命治療を望まない高齢の患者に対応して欲しいという思いから書いてしまったもので、「誤解

    ”入院の優先順位” 大阪府の吉村知事は「行政が作るのは違う 医師が判断すべき」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    hitac
    hitac 2021/05/02
    医師が判断もなにも、医者は法に基づいた判断しか出来ませんがな。今、法がどうなってるのか。現状に対しては不備があって問題だが、どうすればいいのか弁護士なのにわからんのか?
  • パック寿司を拾ってきた石の上に置くと高級感が増す

    変わった生き物や珍妙な風習など、気がついたら絶えてなくなってしまっていそうなものたちを愛す。アルコールより糖分が好き。 前の記事:「たけのこの里」を大きくしてリアル・タケノコサイズにする > 個人サイト 海底クラブ 河原で石を拾う 石拾いといえば河原である。 このところ雨が降っていなかったため川の水量が減り、広くなった河原には大小さまざまな石が転がっている。選び放題である。 同じ形のものは一つとしてないのだなあ。 「気に入った物はその場で買っておかないと、次来た時も同じ物が売っているとは限らない」とはよく言われるが、石とて同じである。一度逃してしまえば、同じ色形の石と再び出会うことは絶対にないのだ。 出会いを大切にしなければならない。 そんなことを考えながら石を選んだので、必要以上にたくさん持ち帰ってしまった。とても重たかった。運んでいる途中、いま川に落ちたら、グリム童話に出てくる欲張りな

    パック寿司を拾ってきた石の上に置くと高級感が増す
    hitac
    hitac 2021/05/02
    ひと目見て、みんな思ったよな。「どこが?」もうちょっと石のサイズとか考えろよ・・手抜きすぎるんだよ。
  • 九州のアイス「ブラックモンブラン」関東へ 在京ファン歓喜

    九州で人気のアイス「ブラックモンブラン」を手掛ける竹下製菓(佐賀県小城市)が昨年、埼玉県のアイス製造会社を買収。県外初の製造拠点を設け、関東に広がる大都市圏で販路拡大に乗り出している。九州で相次ぐ自然災害に備えた工場分散化が主目的だが、ブラモン愛が強い在京の九州出身者は「東京でも身近に」と歓喜する。 アルプスの最高峰モンブランを眺めた先代会長が「この白い雪山にチョコをかけたら、さぞおいしかろう」と考え、約半世紀前に生まれたブラックモンブラン。あっさりしたバニラアイスがまとったチョコとクッキークランチ感が人気で、同社の売り上げの約半分を占める看板商品だ。 ただ関東での知名度は同社調べで1割程度にとどまり、九州出身者から「どこで買えるの」との問い合わせも。平成28年就任の竹下真由社長(39)は「要望に応えたい」と、販路拡大に取り組んできた。 都内に住む福岡県出身の吉村菜々子さん(23)は「

    九州のアイス「ブラックモンブラン」関東へ 在京ファン歓喜
    hitac
    hitac 2021/05/02
    うちの田舎ではビッグメジャーなんだけど、あんまり美味しいとは思わない。マルタイラーメンとかもさあ。個人的に欲しいのはさしみ醤油と牧のうどん。
  • 「Q. 緊急事態宣言でも若者が外出するのはなぜか」「A. 東京の若者が住める価格帯の家はめちゃくちゃ狭いからかもしれない」

    超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん) @kiribou06341 「超高層ビル・都市開発研究所」のWEBサイト運営者(20代後半)です😊/超高層ビル/タワーマンション/駅ビル/再開発/都市開発/地理/地下街/駅直結TOD/コンパクトシティ/Google Earth/CitiesSkylines/Urban Development/Construction/Skyscraper🙋 skyscrapers-and-urbandevelopment.com

    「Q. 緊急事態宣言でも若者が外出するのはなぜか」「A. 東京の若者が住める価格帯の家はめちゃくちゃ狭いからかもしれない」
    hitac
    hitac 2021/05/02
    狭いと無理なのは確か。うちもそれなりの空間あるから殆ど外出しなくてもいけてるけど、若い頃に住んでた狭いアパートで今の生活は不可能だわ。