タグ

2021年5月20日のブックマーク (7件)

  • HPVワクチンで救える命を見殺しにしていいのか? 大手新聞社が握りつぶした幻の記事を再掲

    つい最近まで、世界中で5歳の誕生日を迎えることなく死んでいく子どもが年間1000万人もいました。そのうちの約4分の1に当たる260万人の命はワクチンで予防できる感染症によるものでした。 子どもだけではありません。ワクチンによって予防できる病気で死んでいく大人も毎年200万人近くいて、その死因の第2位はB型肝炎に続く肝硬変と肝がん(年間約60万人)、そして第3位はヒトパピローマウイルス(HPV)による子宮頸がん(年間約30万人)でした。 つまり子どもの時にワクチンを接種することで、大人になって発症するがんを防ぐこともできるのです。 いずれにせよ、私たちはこれらの病気がワクチンによって防ぐことができることを知っています。必要とされる子どもたち、少女たち、大人たちへワクチンを接種してあげさえすれば、こんなにも多くの人たちが死なないで済むのに、それに目をつぶって知らぬ顔でいることは許されません。

    HPVワクチンで救える命を見殺しにしていいのか? 大手新聞社が握りつぶした幻の記事を再掲
    hitac
    hitac 2021/05/20
    https://is.gd/M3YMg9 だと、元厚労省の役人が何度も記者会見や説明会をやったが、ワクチン懐疑派の記者から厳しい叱責を受けた件が語られてる。世論を変えようにもどうにもならない絶望感。
  • 東京都 新型コロナ 13人死亡 843人感染確認 7日連続前週下回る | NHKニュース

    東京都内では20日、新たに843人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、前の週の同じ曜日を7日連続で下回りました。 都の担当者は「新規陽性者は減少しているが、高い水準に変わりはなく、ピークアウトと言える段階にない。感染経路がわからない人の割合が高く、引き続き警戒が必要だ」として対策の徹底を呼びかけています。 また都は、感染が確認された13人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は20日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女あわせて843人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の木曜日より167人減りました。前の週の同じ曜日を下回るのは7日連続です。 20日までの7日間平均は704.0人で、前の週の75.4%となっています。 20日の843人の年代別は、 ▽10歳未満が27人 ▽10代が53人 ▽20代が268人 ▽30代が152人 ▽

    東京都 新型コロナ 13人死亡 843人感染確認 7日連続前週下回る | NHKニュース
    hitac
    hitac 2021/05/20
    もうみんな慣れちゃってるけど、この数字の1〜2%は1ヶ月後にはまず死んでるんだよ。
  • 「ベルセルク」作者の漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 | 毎日新聞

    漫画「ベルセルク」などで知られる漫画家の三浦建太郎(みうら・けんたろう)さんが6日、急性大動脈解離のため死去した。54歳。葬儀は家族で営んだ。お別れの会などの実施は未定。 三浦さんは1985年に週刊少年マガジン(講談社)掲載の「再び…」でデビュー。88年には月刊コミコミ(白泉社)で読み切り作品「ベルセルク」を発表、翌89年から連載を開始した。同作は現在も「ヤングアニマル」(同)で連載中で、単行の刊行は40巻に上る。主人公のガッ…

    「ベルセルク」作者の漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 | 毎日新聞
    hitac
    hitac 2021/05/20
    漫画の神(ゴットハンド)に「ささげる」しちゃったんだろうな。じゃなきゃあんな漫画は描けない。ご冥福をお祈りします。
  • 漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』『ドゥルアンキ』など(オリコン) - Yahoo!ニュース

    漫画『ベルセルク』などを執筆した漫画家の三浦建太郎さんが5月6日午後2時48分、急性大動脈解離のため亡くなった。54歳。20日、白泉社が公式サイトで訃報を伝えた。 【写真】生前の三浦さんと若かりし頃…『ベルセルク』の秘蔵ネームも サイトでは「三浦先生の画業に最大の敬意と感謝を表しますとともに、心よりご冥福をお祈りいたします」と追悼し「なお告別式はご家族にて執り行われました」と報告。 「三浦先生には、永年にわたり白泉社で『ベルセルク』をはじめとする人気作品の数々をご執筆いただきました。現在もヤングアニマルにて同作を、一昨年からはヤングアニマルZEROで『ドゥルアンキ』を連載中でした」と記し「読者の皆様には、三浦先生の作品をご愛読いただきましたことを深謝いたしますとともに、謹んでご逝去のご報告をお知らせ申し上げます」と伝えた。 ヤングアニマル編集部一同としてのコメントも掲載。「三浦建太郎先生の

    漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』『ドゥルアンキ』など(オリコン) - Yahoo!ニュース
    hitac
    hitac 2021/05/20
    嘘だろ・・
  • 結局ブギーポップの2019年の再アニメ化は失敗なのか?

    こんな記事開いている時点で多少はブギーポップという作品に興味がある人間だろうが、様式美のために簡単に説明しよう。 「ブギーポップは笑わない」とは、著者 上遠野浩平。電撃文庫から1998年に刊行されたライトノベルで、その後のラノベ界に大きな影響を与えたと言われている作品だ。 2000年にも一度アニメ化されており、2019年に再アニメ化された。 こんな感じでいいだろうか? さて、私はブギーポップを書いている著者、上遠野浩平先生のファンである増田だ。 この記事はファンから見たブギーポップの再アニメを記したものである。 さて、まず結論を書こう。 2019年のブギーポップのアニメは商業的に失敗している。 これは残念ながら事実だろう。 ネットで調べれば円盤の売り上げが散々だったと言われているし、グッズもアニメイトなんかの店頭でもほとんど置かれなかったし、出ると宣伝されたfigmaは出ないし(受注生産で

    結局ブギーポップの2019年の再アニメ化は失敗なのか?
    hitac
    hitac 2021/05/20
    あれだけ長く続いてる作品なのに原作へのリスペクトが足りてない作品だった。だったらオリジナルでやれよって。
  • なぜ日本マンガ・アニメが海外で成功して-いるか? - 兼光ダニエル真さんの考察

    兼光ダニエル真 @dankanemitsu @negora2017 貿易と産業の比較優位について考える経済学において一つ大事な大原則があります。国際競争力は国内競争力に比例するということです。日のマンガ・アニメ産業は国内競争は激しく、作り手は絶えず切磋琢磨しています。更に複数の市場が並存しているので一点集中せず多様性が保持されています。 兼光ダニエル真 @dankanemitsu なぜ日マンガ・アニメが海外で成功しているか?理由は色々ですが、産業の比較優位について考える経済学において一つ大事な大原則があります。国際競争力は国内競争力に比例するということです。日のマンガ・アニメ産業は国内競争は激しく、作り手は絶えず切磋琢磨してます。しかも市場が多様で巨大 兼光ダニエル真 @dankanemitsu 巨大なので規模の経済の概念が働きます。規模が大きい産業ほど、コストを低く抑えることができ

    なぜ日本マンガ・アニメが海外で成功して-いるか? - 兼光ダニエル真さんの考察
    hitac
    hitac 2021/05/20
    他の業種は外国に比べて規制が厳しいモノだらけなのに漫画アニメに関しては例外的に日本が一番規制が緩い。(思えば日本のゲームの規制強化と衰退は呼応してるような)海外の表現規制への対抗措置は今後重要になる
  • エヴァのあの曲だけ集めたアルバム、3枚組で発売

    × 427 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 87 201 139 シェア

    エヴァのあの曲だけ集めたアルバム、3枚組で発売
    hitac
    hitac 2021/05/20
    どうせなら、許可取って007の曲もいれてしまえばいい。ついでに踊る大捜査線も。