タグ

2022年6月6日のブックマーク (4件)

  • 「東京卍リベンジャーズの影響で」集団暴走 31人書類送検

    バイク19台で暴走行為をしたとして、大阪府警は6日、道交法違反(共同危険行為など)の疑いで、大阪府内に住む少年(17)ら16~20歳の男女31人を大阪地検堺支部に書類送検したと発表した。 府警によると全員容疑を認め、31人の一部は、主人公が暴走族として成り上がる人気漫画が原作のアニメ「東京卍リベンジャーズ」に影響されたと説明。「アニメみたいで怖いけど楽しかった」などと供述している。 書類送検容疑は昨年6月6日午前2時50分ごろ、堺市西区鳳西町の国道26号で、約1キロにわたって集団で複数車線に広がって走行したり、赤信号を無視したりする暴走行為をしたなどとしている。

    「東京卍リベンジャーズの影響で」集団暴走 31人書類送検
    hitac
    hitac 2022/06/06
    俺の知ってる限りじゃあの漫画、暴走なんか全然やらないで喧嘩ばかりしてたと思うが、本当に影響受けたのか?
  • 田中角栄が50年前に「新幹線は300キロが限界、早くリニアを敷設するべき」と正確に指摘できたワケ 宴席でも酒は飲まず、午前2時から資料を読み込む

    田中角栄は1972年の『日列島改造論』で「車輪とレールに頼るいまの鉄道では、時速300キロメートル程度のスピードが物理的な限界だ」としたうえで、超電導技術を使ったリニアモーターカー方式で第二東海道新幹線を整備すべきとしている。なぜ最新技術を把握できていたのか――。(第3回/全3回) ※稿は、田原総一朗、前野雅弥共著『田中角栄がいま、首相だったら』(プレジデント社)の一部を再編集したものです。 泥臭いイメージとは裏腹に、努力を惜しまなかった角栄 泥臭い一般的なイメージとはかけ離れるかもしれないが、田中角栄は最先端の技術の導入についてかなり貪欲だった。通産省出身で首相の秘書官として角栄を支えた小長啓一も「田中さんは先入観を持たず、新しい知識の習得にも積極的だった」と語る。 角栄が後に「コンピューター付きブルドーザー」との異名をとるに至ったのは、生来の卓越した記憶力によるところが大きい。子供

    田中角栄が50年前に「新幹線は300キロが限界、早くリニアを敷設するべき」と正確に指摘できたワケ 宴席でも酒は飲まず、午前2時から資料を読み込む
    hitac
    hitac 2022/06/06
    何を今更と思ったら田原総一郎か。もうそろそろ老害だから引退した方が良いんじゃないかと。お前らが凄い凄いと持て囃した角栄から中曽根、竹下に至る政治家が今の日本の衰退をもたらしたんだよ。
  • https://twitter.com/boooodoooo/status/1533143926378758144

    https://twitter.com/boooodoooo/status/1533143926378758144
    hitac
    hitac 2022/06/06
    本田クーデターでしょ、代表落ちする前に監督をクビにしたって。本田ってのが日本代表でどう言う位置にいたかよくわかる話。ここから今に至るまで日本代表は監督の制御下にないと思う。
  • 小惑星探査機「はやぶさ2」が持ち帰った砂から20種以上のアミノ酸:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    小惑星探査機「はやぶさ2」が持ち帰った砂から20種以上のアミノ酸:朝日新聞デジタル
    hitac
    hitac 2022/06/06
    うわあ。大発見だ。こんなSFみたいなネタが現実に。