タグ

2007年3月29日のブックマーク (12件)

  • トムとマリオの追いかけっこ(GIFアニメ)

    GIFアニメというのはとても魅力的ですね。この映画『マイノリティーリポート』と、名作ゲーム『マリオカート』をパロった作品もその一つです。 この場面でトム・クルーズは、転がる目を追いかけているはずなのに、なぜかマリオとキノピオがカートに乗っている…。それを追いかけるトムの姿が、また可笑しい。 ゲーム中にこのような場面があっても、不思議ではないくらいです…というのは、いいすぎですか? 新作『マリオカート』に期待してみましょう。(かつどん) Neat Mario Kart vid animated GIF.[Aeropause]

  • パソコンのいろんなステータスをメモリ表示:「Sysmetrix」

    たまにはこんなウィジェットはいかが? 無料だし。 「Systemetrix desktop software tool」は、時間以外にも、メールのステータス、システムリソース、ネットの帯域利用状況、ドライブの空き状況など、もろもろをメーター表示してくれると言うウィジェットです。デザインもなかなか。テーマもたくさん揃ってます。今インストールして動かしてますけど…メモリで表示されると、どうしてこうもいい感じになるんでしょうね… Product Page [Xymantix, via Red Ferret Journal]

  • DSでロボットを動かす

    マリオの「ジャンプ」、カービーの「吸う」に飽きた方には「RoboDS」。オープンなプラットフォーム採用のロボ君です。 ロボット専用キットとコネクタ、あとはDSに繋いでプログラミングできるカートが付いていて、全部取り寄せると99ドル+45ドル 送料(海外は一律5ドル)かかります。 セットアップしてプログラムしたら、DSのWi-Fi接続経由でこの車輪のついたロボットが動かせる、という趣向ですね。トイレットペーパー切れの時とか便利かな? 4月7日発売。 (編訳/satomi) 製品情報[Natrium42 - Thanks strider_mt2k]

    hitode909
    hitode909 2007/03/29
    かっこいいー
  • ブクマをせがむDiggのシャツ

    切ない、…あまりに切ないTシャツです。 世界最大のソーシャルブックマーク「digg.com」のファン特製シャツが NerdyShirts から発売されました(20ドル)。 「Digg me」は「ブクマしてね」(「穴掘って埋めてね」にもとれますけど)。 ブクマ件数が大きくなれば、はてブやニューシングみたいにサイトのトップに出てトラフィック集中でサーバーが落ちたりするんですけど、「1」というのは…切ない、あまりに切ない数です。ちなみに原文エントリーは、これ書いた現在、3243Diggsでした。 (編訳/satomi) Product Page [NerdyShirts]

  • 殺人スパイダーロボット(動画)

    超です。超がつくほど格好いいです。 殺人スパイダーロボットです。6の、それぞれ別個に操作可能な足を持ち、そして尻尾からは火を噴きます。能力としては子供を怖がらせる以上のことはできなそうですが…でもあまりにも格好良すぎます。最高です。 「続きを読む」クリック以降に動画をおいておきます。絶対要チェックです。

    hitode909
    hitode909 2007/03/29
    かっこいーーー
  • 公共広告「あなたは、このノブを握れますか?」

    92%の男性は、トイレに行った後に「手を洗った」と答えるそうですが、そのうちの34%は嘘をついているそうです。 そんな手を洗わない人間に呆れた人々が、ついに公衆便所へ警告を出しました。 「手を洗え!」と。 発信元となっている’手洗い未遂’撲滅サイト「washyourhands.tv」では、その他数々の’手洗い未遂’行為を動画で見せてくれます。気をつけましょう。 とはいえ、このトイレに入ってしまったら最期…どんなにキレイに手を洗っても、オッさんのナニ(をイメージさせるノブ)を握らなくては、外に出られません。だったら、むしろ、洗わなくていっか!? 「続きを読む」にも写真を上げときます。(かつどん) CAUTION 今、あなたはまさに、このオッさんとトイレ以上のものを共有しようとしている。 CAUTION あなたは、手を洗った。だけど、このオッさんは、洗っていない。 washyourhands.

    hitode909
    hitode909 2007/03/29
    これはおもしろい
  • YouTube - Broadcast Yourself

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

    hitode909
    hitode909 2007/03/29
  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: エロゲー会社が地震被災者に対し、優しい気遣いを見せている件

    エロゲー会社が地震被災者に対し、優しい気遣いを見せている件 :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。 1:http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174846019/366 2007/03/27(火) 17:23:03 ID:UQjltEsf0● 北陸地方における災害について 石川県を中心に大変大きな地震が起き、被災地の皆様には心からお見舞い申し上げます。被災地の皆様におかれましては、断続的な余震に不安な毎日をお過ごしのことと思いますが弊社通販をご利用のお客様で今週発売の「しおふきマーメイド」をお申込みになっている方がいらっしゃいます。 現在、現地の配送ルートの被害で商品の受取が困難な場合や避難先などでお受取に不都合のある方などがいらっしゃいましたらお手数ですが、【マリゴールド通信販売係】までご連絡いただけるようお願い

  • 痛いニュース(ノ∀`):スターバックスに入ることが出来ない?

    1 名前:依頼542 投稿日:2007/03/28(水) 00:32:04 ID:XokojpS60 スターバックス症候群(シンドローム)と言う症状をご存知だろうか?  それは、「注文ができない」「システムが把握できずにオドオドする」「何を頼んでよいかわからず結局“日のコーヒー”にしてしまう」「値段を見てビビる」……などなどの行動や心理的状況を意味する。 前に並んでいる客が「ダブルトールヘーゼルナッツラテウィズホイップ」などと注文した日には、オドオドしてしまい何を注文していいのかわからなくなる人もいる。 ドリンク、サイズ、オプション(アイス、ホット)の3つを店員に聞かれるのだが、最も長い注文が以下の通りだ。 「ベンティアドショットヘーゼルナッツバニラアーモンドキャラメルエキストラホイップキャラメルソースモカソースランバチップチョコレートクリームフラペチーノ」 レジの店員が調理

  • YouTube - Broadcast Yourself

    hitode909
    hitode909 2007/03/29
    よくわからん映像
  • YouTube - Broadcast Yourself

  • glucose : 有限会社グルコース

    クラウドを使ったServerlessなど高難易度領域のWebサービス/スマホアプリ開発に特化 上記の開発を可能とするモダンな技術スタックの開発経験 デザイン~PoC開発~開発~QA~運用まで、内製人員で一貫して対応できます 01 新規開発~運用関連 Webサービス/Flutter含むスマホアプリの開発 仕様策定などのコンサルティング業務 既存のチームにジョインするラボ型開発 DevOpsへの取組み(開発と運用の最適化) 02 プログラムの内部構造整理・改善 Webサービスに対するリファクタリングサービス ┗将来を展望する上での既存構造の調査 ┗課題の早期発見/具体化/改善提案