タグ

2010年1月23日のブックマーク (17件)

  • たった一枚の紙から切り抜いて作られたペーパークラフトがハイクオリティすぎる

    この記事に対するコメント 10153 Tweets that mention たった一枚の紙から切り抜いて作られたペーパークラフトがハイクオリティすぎる|デジタルマガジン -- Topsy.com 2010.01.23 14:00 [...] This post was mentioned on Twitter by 篠原修司, ジューロ・ドウ, PIKKO, ゆーさん, じょーぶ and others. じょーぶ said: ななななにこれーー!! RT @digimaga たった一枚の紙から切り抜いて作られたペー [...] コメントを投稿 コメントを投稿される場合は注意事項をよく読んでから投稿して下さい。 場合によってはコメントが削除される場合がございます。 名前 メール(非公開) URL コメント アクセス負荷軽減のためのキャッシュを利用しています。 そのため、コメント

    hitode909
    hitode909 2010/01/23
  • ツリー構造のUNDOって格好良くね? | fladdict

    昨日からずーっと、既存のものよりもスマートなUndoが作れないか悩み中。 Undoって、push/popのスタック方式というか線形のヒストリだけど、ここってツリー構造のヒストリの前例ってあるのかな?? 基的に現在いるブランチを前後移動させれば、フロントのUIはそのままで、ヒストリーをツリー構造で記録できると思うのだけど。でブランチに移動したい場合は拡張UIを使う感じ。 元Appleの増井さんが昔、「人生におけるキータイプの回数なんて、大した量じゃないんだから、全てのキータッチをログって保存しとけ」的なことを、言ったとか言わないとか。 ちょうどそんな感覚て、いまのマシンスペックなら全てのヒストリーをツリー構造で保存できるんじゃないかなと。 普通の作業じゃあツリー構造のUndoとか要らないと思うけど、プロトタイピングやデザインの場合、過去の全てのステップを横断的に移動できるってのは、とても価

    hitode909
    hitode909 2010/01/23
  • 気になる話題は「はてブのタグ」を使って追いましょう - coconutsfine's blog

    情報化社会の真っ只中でサバイバル中のおれたちですので、情報が氾濫しすぎていて自分の欲しい情報に辿り着けない。twitterとかで情報は大量に入ってきても、自分の欲しい情報をフィルタリングするすべがまだないので、気になる話題がなかなか追えない。さっさと頭イイ連中がアンビエントストリームとかいうやつを作り出してほしいおねがいします。 基的におれが気になる話題を追うためにやっている方法は単純で、「はてブのタグをRSSで購読する」だけだ。これは基的な方法だと思っていたのだけれど、購読者数をみるに、あまりやっているやつがいないらしく、すこぶるマイノリティである。たとえばtwitterが気になるならtwitterのタグをRSSで購読する。するとあら不思議、twitterの話題の第一人者に簡単になれる。ちなみにはてブのタグは下のURLから探せる。 http://b.hatena.ne.jp/t おれ

    気になる話題は「はてブのタグ」を使って追いましょう - coconutsfine's blog
    hitode909
    hitode909 2010/01/23
    へー
  • [Home] Undo Tree | Emacs Wiki

    AboutEmacs’s undo system allows you to recover any past state of a buffer. To do this, Emacs treats “undo” itself as just another editing action that can be undone. This can be confusing and difficult to use. If you make an edit while undoing multiple changes, you “break the undo chain”. To get back to where you were, you have to undo all the undos you just did, then undo all the changes you’d alr

    hitode909
    hitode909 2010/01/23
  • blog.8-p.info: なんでこれから Scala?

    Posted at 2010/01/22 08:06, Modified at 2010/01/22 23:00 去年から Scala を勉強していて、お正月には Martin Odersky の『Scala スケーラブルプログラミング』(コップ、と呼ぶらしい) も読んだ。Scala はかなり良い。私が言語を選べる立場にあるときに、いままで好き好んで使っていた言語は Ruby だった。でも、これからは Scala も積極的に検討していこうと思っている。 プログラミングの間違いが静的にみつかる Scala を推す一番の理由はここだ。型がちがうとか、引数の個数がちがうとか、存在しないメソッドを呼び出しているとか、そういう間違いは静的にみつかるべきだと最近は思っている。型をいちいち書くのはだるいけど、Scala には型推論があるので比較的だるさは軽減される。また、実行時例外として名高い Nul

    hitode909
    hitode909 2010/01/23
  • undo-tree.el の導入 - とりあえず暇だったし何となくはじめたブログ

    今更ながら、一時期 gnu-emacs-sources で話題になっていた undo-tree.el を導入してみました。 undo の履歴を木構造としてもって、それを辿る事ができる elisp です。かなり便利です。 ダウンロード git リポジトリから undo-tree.el を取得します。 git clone http://www.dr-qubit.org/git/undo-tree.git undo-treeundo-tree.el が取得できるだけなので、時間は全然かかりません。 設定 undo-tree.el を load-path の通った場所に置き、以下の設定をするだけで完了です。 (require 'undo-tree) (global-undo-tree-mode) 使う 普通に undo (C-/ や C-_) をして、C-g を押した後に undo をして red

    undo-tree.el の導入 - とりあえず暇だったし何となくはじめたブログ
    hitode909
    hitode909 2010/01/23
    使ってみよう
  • 最初に学んだ言語

    この前、C++WG会議の後の酒の席で、面白い話題が出たので、書いておこうと思う。話題というのは、一番最初に学んだプログラミング言語は何か、という事である。 ほとんどの者は、BASICを挙げた。N88-BASICにしろ、VBにしろ、BASICには、実装の数ほど方言があるが、BASICである。 もちろん、これは世代による。昔は、コンピューターといえば、N88-BASICが走る箱であったという。その席にいた人たちは、大抵が、人生の比較的早い時期にプログラミングを始めた種類の人間である。とすれば、BASICが共通言語になっているのは、別に不思議ではない。 現代では、プログラミング言語は世にあふれている。多くの言語は、開発ツールがほぼ無償で手に入る。これは、数十年前からすれば、夢のような学習環境である。一体、今を生きる未来の天才プログラマは、どの言語を使って、プログラミングを学ぶのだろうか。 ちなみ

    hitode909
    hitode909 2010/01/23
  • お母さん大学

    母ドラを学び始めてもう1年経ちました。 「次回は交流会をしますからね」と池田さんから言われて気付きました。 そして交流会の場で事例発表をしてくれませんか?との依頼を受け、 改めてこの1年を振り返りました。 最初の数カ月は...

    お母さん大学
    hitode909
    hitode909 2010/01/23
  • 人工知能に関する断想録

    Deep Learningの訓練終了など任意のメッセージを特定のSlackチャネルに投稿できるボットを作りました。 Yatta Kun プログラミングは不要で curl というコマンドラインツールから簡単に投稿できるので非常に便利です。可愛いくて便利なので作り方を紹介します。 職場などでみんなが使っているワークスペースで実験すると迷惑がかかる可能性があるので、最初は個人の実験用ワークスペースを作ってしまうのが良いと思います。無料でできます。 1. Incoming Webhookをインストール SlackアプリのページからIncoming Webhookをインストールします。Slackアプリページは、 https://[workspace name].slack.com/apps/ から行けます。 workspace name はワークスペース名です。 Incoming Webhook で

    人工知能に関する断想録
    hitode909
    hitode909 2010/01/23
  • 民主党政府、「両親いない子」は子ども手当の対象外に 10年度:テラニュース - ライブドアブログ

    1. しいたけ 2010/01/23(土) 08:41:41 ID:???0 両親がいないために児童養護施設などに入っている子どもに対し、「子ども手当」を支給する予算措置がとられていないことが分かった。厚生労働省が 22日開いた与党議員を集めた政策会議で明らかになった。山井和則厚労政務官は会議後、記者団に対して「手当相当分を支給する方法を検討する」と説明した。ただ、財源確保は簡単ではなく、2010年度は支給されない可能性もある。 6月から支給される10年度の子ども手当は、中学卒業までの子ども1人あたり月1万3000円。現行の児童手当は両親がおらず、施設に入っている子どもには支給されていない。すでに施設で福祉サービスを受けているというのが理由で、子ども手当も児童手当にならって厚労省は制度を設計した。 対象外の子どもは全国で約5000人で、仮に同額を全員に支給するなら必要な財源は6億5000万

    hitode909
    hitode909 2010/01/23
  • https://b.hatena.ne.jp/Wobbuffet/

    hitode909
    hitode909 2010/01/23
    なにこれ
  • 痛いニュース(ノ∀`):“レジ袋をゴミ袋にすることを禁止、内袋にするのも禁止”で問い合わせ殺到…浜松市

    “レジ袋をゴミ袋にすることを禁止、内袋にするのも禁止”で問い合わせ殺到…浜松市 1 名前: 駒込ピペット(西日):2010/01/22(金) 09:34:22.35 ID:9eohfNFE ?PLT レジ袋をごみ袋としての使用禁止 反響大きく浜松市が広報紙に特集 浜松市は4月からレジ袋をごみ袋として使用することを禁じるのを前に、20日付「広報はままつ」で4ページにわたり特集を組んだ。昨年9月に同紙で使用禁止を掲載したところ、市民から2カ月で500件の問い合わせがあり、理解を促すため、ページを割いた。 4月から集積所に出せるごみ袋については▽45リットル以内のポリエチレン製で透明・半透明に指定▽レジ袋は使用禁止▽生ごみなどを一度レジ袋でしばってから、ごみ袋に入れる“内袋”としての使用も禁止−となる。 特集では「なぜごみ袋を利用できないのか」「レジ袋はどう処理すればいいのか」など問い

    hitode909
    hitode909 2010/01/23
  • 結局、ポンキッキは開いたんですか?

    結局、ポンキッキは開いたんですか?

    hitode909
    hitode909 2010/01/23
  • はてな、Android端末向け写真アプリ「はてなフォトライフ for Android」を近日公開!4月発売の「Xperia」(ドコモ)にも対応! - はてな広報ブログ

    いよいよ日にも格的なAndroidの波が押し寄せてきたようです。日、はてなAndroid端末向けアプリの第一弾として「はてなフォトライフ for Android」を近日公開することを発表しました。 プレスリリース - 株式会社はてな 昨日は、東京恵比寿のウエスティンホテルにてNTTドコモとソニー・エリクソンによるAndroid端末「Xperia(TM)」の発表会が盛大におこなわれ、予定をはるかに上回る数の報道陣やブロガー、エンジニアが集まりました。 NTTドコモ×ソニー・エリクソン、Android OS搭載の新端末「Xperia」を日で正式発表--4月発売予定 - CNET Japan 発表会では新製品「Xperia」の紹介のみならず、この日にタイミングを合わせてAndroidアプリを開発した各企業や開発者がブース出展。はてなAndroidアプリ第一弾として開発した「はてなフォ

    はてな、Android端末向け写真アプリ「はてなフォトライフ for Android」を近日公開!4月発売の「Xperia」(ドコモ)にも対応! - はてな広報ブログ
    hitode909
    hitode909 2010/01/23
  • 飲み屋で飲んでいたら「どうしてiPhoneを持っているのはボンクラばかりなんですか?」と言われた。 | 技術動向 | 毎日がアップデート | あすなろBLOG

    TOP > 毎日がアップデート > 技術動向 > 飲み屋で飲んでいたら「どうしてiPhoneを持っているのはボンクラばかりなんですか?」と言われた。 最近は、1人で飲み屋で飲んでボーとする事が多い。私が行く良く行く飲み屋は、駅から歩いて15分ぐらいかかる小さい飲み屋(バー?)なのだが、まあ居心地もいいため、週に1回ぐらい飲みながらボーとしている。 この飲み屋、私のように1人で飲んでいる人が多いため、その店のお客さんから話しかけられたり、話しかけたりする事も多い。その中のお客さんに、どうもパソコンや携帯電話、PDAに詳しい方がいて色々と話したのだが、その中で「どうして、iPhoneを持っている人はボンクラばかりなんですか?」と言う話が出てきた。 iPhoneユーザの私としては、正直面らったのだが、理由を聞くと「iPhoneを持ってる人は、通話しようとしても、電話がつながらない事が多い。ダメ

    hitode909
    hitode909 2010/01/23
  • 命を救ったiPhoneアプリ:ハイチ地震64時間後の救出 | WIRED VISION

    前の記事 多様化する3Dプリンター:HPの参入と、各種の安価なシステム 「音波浮揚」で宇宙の塵を除去(動画) 次の記事 命を救ったiPhoneアプリ:ハイチ地震64時間後の救出 2010年1月21日 Brian X. Chen 写真は米国防総省。別の英文記事より 米国人の映画制作者Dan Woolley氏は、ハイチで貧困についてのドキュメンタリー映画を撮影しているときに地震と遭遇した。同氏は、iPhoneのおかげで九死に一生を得た。 MSNBCの記事によると、瓦礫の山に埋まったWoolley氏は、まずiPhoneを使って周囲を照らし、周囲の写真を撮影して、安全な場所を検討した。エレベーターシャフトに避難した同氏は、iPhoneの救急アプリを見て包帯や添え木のあて方を学び、頭部の傷からの出血を止血した。 アプリには、ショック症状が起こりそうであれば眠ってはならない、という指示もあったので、W

    hitode909
    hitode909 2010/01/23
  • 二宮和也 出演 ポッキーTV-CM 結末篇 | Pocky Street

    hitode909
    hitode909 2010/01/23