2010年7月9日のブックマーク (17件)

  • Twitterで起きたデマ流言まとめ2 - 情報の海の漂流者

    Twitterで起きたデマ流言まとめの続き。 コメント欄やはてブで教えていただいた事例を調べてみました。直接体験していないケースが多いので、ちょっと知識が不足しているかもしれません。 間違っていたら指摘お願いします。 竹下通り芸能人ゲリラライブ 僕が個人的に調べた範囲では、これはTwitterのデマというよりも、携帯チェーンメールや口コミで広がったデマであるという印象を受けた。 2010年3月26日16時20分頃 竹下通りで芸能人(誰であるかは諸説あって不明)がゲリラライブを行っているという噂が流れる。 噂を信じた人達が竹下通りに集まり大混雑。 16時23分 twitterに現場の画像が投稿される。 16時後半 事件を取材しようと各社がヘリを飛ばす。 16:56分〜 原宿周辺の人が相次いで、現場に集まるヘリの目撃情報をTwitterへ投稿。原宿で何かが起きているという噂が広がる。 噂の初動

    Twitterで起きたデマ流言まとめ2 - 情報の海の漂流者
    hitouban
    hitouban 2010/07/09
    ↓「大量申請が通った。あれはザル法だ」はデマだと思います/韓国人の件で妙にドヤ顔したブコメが多かったな…慌てふためくハテサを幻視したのカシラ/芸能人知らないので死亡デマ流されても耐性0です
  • 極道入れ墨「彫り師」逮捕へ 医師法違反容疑を初摘発 - MSN産経ニュース

    医師免許を持たないにもかかわらず、入れ墨を施して料金を受け取ったとして、兵庫県警明石署が山口組系組員の彫り師の男(35)=傷害罪で起訴、明石市=を医師法違反(無資格営業)容疑で再逮捕する方針を固めたことが9日、捜査関係者への取材でわかった。近く逮捕状を請求する。同署によると、同法違反容疑を彫り師に適用するのは全国初という。 捜査関係者によると、男は平成20年5月〜8月、明石市内の自宅マンションで、知人男性(44)ら2人の腕や手首に入れ墨を施し、料金として1万円を受け取るなどした疑いが持たれている。 同署が6月、傷害事件の捜査で男の自宅を捜索した際、針などの手彫り用の器具や麻酔薬などを押収し、事情を聴いていた。

    hitouban
    hitouban 2010/07/09
  • 独占インタビュー:『ザ・コーヴ』上映中止を主張する「主権回復を目指す会」の西村修平氏がすべてを語る - webDICE

    主権回復を目指す会の西村修平代表 和歌山県太地町のイルカ漁を描いた現在ロードショー公開中のドキュメンタリー映画『ザ・コーヴ』。公開決定以来、この映画の上映中止運動を続けてきた主権回復を目指す会の西村修平氏へのインタビューが実現した。webDICEは『ザ・コーヴ』上映中止運動の真意から、主権回復を目指す会の理念、そして西村氏の青年時代のエピソードに至るまでをインタビューした。 右翼と言われるから日の丸を持って街頭に立つことが恐くてできなかった ──まず西村さんは20代はどのような青年だったんですか。ウィキペディアによると「左翼だった」と書いてあるんですが。 左翼、右翼という概念を明確にした方が良いと思うんです。抽象的に左翼ですか?と問われても答えられない。マルクス・レーニン目を通しただけで左翼なのか、万葉集、古事記、日書紀に傾倒するなら右翼なのか。僕はいわゆる保守じゃないと自認している。社

    独占インタビュー:『ザ・コーヴ』上映中止を主張する「主権回復を目指す会」の西村修平氏がすべてを語る - webDICE
    hitouban
    hitouban 2010/07/09
    チベットに決死的潜入を敢行し、共産党軍の醜い爪痕を盗撮してきても駄目ですかそうですか
  • 連環日本書紀 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    はてなダイアリーやはてなブックマークは、わが国のインターネット社会には珍しくリベラルが強いコミュニティで、ネットウヨク的な人を見つけてきてはみんなでツッコミを入れまくるという遊び方が定着しています。 ちょっと前には、愛国先生という人がみんなからツッコまれまくっていました。 愛国を考えるブログ (↑愛国先生のブログ) はじめのころは、気で怒りながらツッコミを入れている人も多かったこのブログですが、次第にネタブログとしての知名度が高まり(だってどの記事も、どう見ても保守派へのほめ殺しなんだもん)今ではすっかり愛されるネタブログと化しています。 となると、やはり演出されていないガチ電波を求めたくなるのが人情というもので、今度はこちらが脚光を浴びることになりました。みんな発掘力がすごいなぁ。 日の面影 自称「元は雑誌の編集長をしていた」人による愛国ブログ。愛国先生がネタとしてよく扱う排外主義よ

    連環日本書紀 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    hitouban
    hitouban 2010/07/09
    あのヒトの何が気に障るって、ぼくらオトコノコの魂の故郷・ヒーローものに土足でズカズカ乗り込んでくるとこ。
  • 「ビタミンK与えず乳児死亡」母親が助産師提訴 : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    生後2か月の女児が死亡したのは、出生後の投与が常識になっているビタミンKを与えなかったためビタミンK欠乏性出血症になったことが原因として、母親(33)が山口市の助産師(43)を相手取り、損害賠償請求訴訟を山口地裁に起こしていることがわかった。 助産師は、ビタミンKの代わりに「自然治癒力を促す」という錠剤を与えていた。錠剤は、助産師が所属する自然療法普及の団体が推奨するものだった。 母親らによると、女児は昨年8月3日に自宅で生まれた。母乳のみで育て、直後の健康状態に問題はなかったが生後約1か月頃に嘔吐(おうと)し、山口市の病院を受診したところ硬膜下血腫が見つかり、意識不明となった。入院した山口県宇部市の病院でビタミンK欠乏性出血症と診断され、10月16日に呼吸不全で死亡した。 新生児や乳児は血液凝固を補助するビタミンKを十分生成できないことがあるため、厚生労働省は出生直後と生後1週間、同1か

    hitouban
    hitouban 2010/07/09
  • kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    hitouban
    hitouban 2010/07/09
  • 日教組への御願い ー 日本を「日の丸」「君が代」を敬える国にしませんか? - 北村隆司

    「ある都立高校長の反乱」への多数の反応を読んで、色々考えさせられました。幸い、相手を罵り合う論議は少数でしたが、日教組の方針を丸のみした論議と「自分勝手」を自由と混同した論議が多かった事は衝撃でした。 先ず驚いたのは、日教組が与えた影響は「日の丸」「君が代」反対論のみならず、「自分勝手」論を広げた点でも弊害が大きい事です。 侵略と差別の象徴である「日の丸」掲揚と「君が代」斉唱の強制は、「思想・良心の自由を妨げる」と言いながら、スターリン、毛沢東、金日成等の独裁思想を支持するなど日教組の「自由勝手」主議そのものです。日教組の象徴的指導者である槙枝元文氏に至っては「北朝鮮は、搾取者がいないから、みんながよく働き、生活の不安は全くない。泥棒も殺人犯もいないから警察官もいない。強い軍隊を率いることは国の自主性を堅持するうえで欠かせない」と北朝鮮の軍国主義を賞賛して憚りません。 この様な指導者を持つ

    日教組への御願い ー 日本を「日の丸」「君が代」を敬える国にしませんか? - 北村隆司
    hitouban
    hitouban 2010/07/09
    まず靖国原理主義者がドヤ顔しない事だね。国旗国歌は彼らの物ではなく、今を生きる我々の物だ。
  • 菅首相が小泉元首相の靖国参拝を批判 - MSN産経ニュース

    菅直人首相は8日、熊市内で演説し、小泉純一郎元首相が在任中に毎年、靖国神社を参拝したことについて「小泉さんは『俺は言ったことは絶対やる』と言って、靖国に毎年参った。そのことによって、アジアの国々との政治レベルの交流が非常に滞っている」と批判した。さらに首相は「アジアとの連携がこの10年間必ずしもできなかった。気が付いたら中国に欧州の企業が物凄い勢いで出てきた」と述べた。

    hitouban
    hitouban 2010/07/09
    自民党はちゃんとケツ拭いたよ。麻生なんかみくしコミュで「対特定アジア強硬最終兵器!」て持ち上げられながら遂に行かなかったし、今は小泉蒸し返すよりこの流れに乗っとけ。
  • 見た目はキモオタ、頭脳もキモオタ

    俺の見た目はキモオタそのもので、ほぼ90%の人間が俺をアニメやエロゲが好きなオタクだと思っている。まぁ実際少しはアニメやエロゲも好きなんだけどさ、何もそれだけってわけじゃない。みんなが普通に聴いていそうな音楽も聴くし、みんなが普通に見ていそうな映画も見る。特に好きな音楽はロックで、日語ロックではBUMP OF CHICKENやRADWIMPSが好きだ。映画は北野武が一番好きだけど、アバターやアリス・イン・ワンダーランド、シャッターアイランドのような大作も好きだ。でも一番好きなのは洋楽を歌うこと。英語の発音はとにかくカッコいい。厨二病みたいなものかもしれないけど、これだけは誰にも負けたくなかった。毎日とは言わないけれど、自分の部屋で時間があれば、好きな洋楽(Red Hot Chili PeppersやGreen Day、Weezer、NIRVANA、Oasis、Blur、Coldplay)

    見た目はキモオタ、頭脳もキモオタ
    hitouban
    hitouban 2010/07/09
    山田風太郎忍法帖の如く、ヲタ知識以外に各々一つくらい特殊な才覚を隠し持ってる方がヲタクとしてかっこE。
  • Twitter / crow_henmi: ヒロインが世界の危機と戦っていることを知るよりDQN ...

    ヒロインが世界の危機と戦っていることを知るよりDQNと付き合っていることを知る方がショックが大きい、それが現代ファンタジーの読者のリアリティ。 2:34 PM Jul 7th Tweenから

    hitouban
    hitouban 2010/07/09
    DQNがそばにいてくれたら、アタシは負けないっ!愛するDQNのいるこの世界は終わらせない…っ!
  • そんな簡単に子供が影響を受けたら学校は苦労しない - 法華狼の日記

    あまりに物語作品への誤解が多くて、政治的に突っ込む気が起きない。 ドラえもん、仮面ライダーだって、今や子供を左翼洗脳で堕落させる道具 | 日の面影 仮面ライダーについては、原作者 石森章太郎が関わったのは、1989年の仮面ライダーBLACKまで。 大切な仮面ライダーをこんな風にメチャクチャにされ、きっと石森先生は天国で泣いていることだろう(1998年没なので、既に12年も前)。 石ノ森章太郎自身が出演した『仮面ライダー真 序章』は黒歴史なのですね、わかります。ビデオが手元にある私には、よくわかります。 米国にもスーパーマン、スパイダーマンやバットマンのようなヒーローものはたくさんあるが、日の仮面ライダーやウルトラマンのように、勝手にキャラを次々と改変して新しいもの出すような、無節操なことはしてないぞ! あまりアメコミにくわしくない私がいうのもなんだが、バットマン映画は五十歩百歩だと思う

    そんな簡単に子供が影響を受けたら学校は苦労しない - 法華狼の日記
    hitouban
    hitouban 2010/07/09
    このお方とか「ケンペーくん」の作者とか、アタシらと似たような物食って育って、なんでこーなるのか不思議すぐる
  • 【揺らぐ沖縄 すり込まれた反基地】(中) 反日・反米思想植え付ける「平和教育」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    沖縄県では毎年、6月23日の「慰霊の日」が近づくと、県内の各小中高校で、昭和20年の沖縄地上戦を題材とした平和教育の特設授業が行われる。 だが、その内容たるや、「平和教育」から大きく逸れたものとなっている。 「実際は沖縄の民が公民化を強いられたなかで、いかに苦しんで死んでいったのかを教え込み、日軍を悪として悲惨さだけをたたき込む。鬼畜日兵、鬼畜日の丸、鬼畜君が代だ。その結果、愛国心のない子供を増やしてしまった」 かつて教壇に立った70歳代の元県立高校校長は自戒を込め、こう語る。 30歳代の県立高校教員も「戦争の悲惨さではなく、日兵がどれだけ悪かったかを知らしめるビデオを流すことが多い。悲惨さを強調し、誤った歴史観をすり込むことで、反日感情と被害者感情を植え付け、それを闘争に利用しようとするのだ」と指摘する。 この教員によると、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題に

    hitouban
    hitouban 2010/07/09
    沖縄基地存置派はこーゆー手合いと縁切らないと損だと思うの。
  • と学会の評価と菊池誠博士の関わりについて

    あ〜る菊池誠(反緊縮) @kikumaco 「と学会」はただの同好会で学会じゃないけど、「日マンガ学会」は学術目的の学会だから、一緒にしては「マンガ学会」に失礼ではないかなあ。 RT @shinfujioka「マンガ学会」。「と学会」の轍を踏まぬように。 2010-06-21 10:22:10 伊藤 剛 @GoITO 藤岡さんが「マンガ学会」は「と学会」の轍を踏まぬようと仰ったのをリツイートしたのは、ちゃんと自浄作用を持たないといけないね、というほどの意味でした。と学会のj唐沢俊一擁護はたとえ「ただの同好会」でも正当化できませんよね。@shinfujioka @kikumaco 2010-06-21 11:21:35

    と学会の評価と菊池誠博士の関わりについて
    hitouban
    hitouban 2010/07/09
  • @niftyホームページサービス - ホームページ作成なら@niftyホームページサービスで!

    移動しない場合はこちらをクリック。

    hitouban
    hitouban 2010/07/09
    馬鹿ウヨの集うみくし日記では「何このブサヨ」「プロ市民乙」で埋め尽くされてた件。
  • Gazing at the Celestial Blue DVで殺されても「家族」像を壊しちゃいけないらしい (再追記有)

    ・報道1件と、コメントでお教えいただきました関連ブログエントリ1件を追記しました。@08/01/25 ・関連、及び参考ブログエントリ4件と、コメントでお教えいただいたものを含む、抗議を寄せた団体に関する情報を再追記しました。@08/01/27 (おことわり;このエントリは「みどりの一期一会」のここ数日のエントリを受けてあげています) つくば市の県立茎崎高校が、開催予定のドメスティックバイオレンス(DV)被害者支援NPO法人による出前出張を中止したという報道があった。 中国新聞'08/1/23より 「DV防止の出前授業中止 茨城の高校、影響広がる」 (以下、強調などは引用者による、以降も同じく)(略) 隣のつくばみらい市が別の団体代表によるDV講演会を、抗議が殺到したのを理由に中止したのを受けた決定。この代表の講演を予定する新潟県長岡市にも多数の抗議が寄せられ、影響が広がり始めている。識者か

    hitouban
    hitouban 2010/07/09
    10/7/9。急に思い出してブクマ
  • Gazing at the Celestial Blue 2010年6月9日発売の、ある新刊情報

    以前にも、読む気にはならないが面白そうな新刊情報を見かけてエントリにしたことがあるが、また、その手の路線で、興味を惹いた新刊情報というか新刊の書評を見かけた。 独断と偏見だが、私とある程度、近現代史に関する興味の方向が近い方にも興味をお持ちいただけそうな書籍である。また、私自身のこっち方面における知識はごく浅いものだが、ここを読みに来てくださる方には私より遙かに深い知識をお持ちの方が多々いらっしゃることを知っているので、ブログでご紹介したくなった次第だ。 その新刊とは。 「誰も言えない国家論」 著者は、元谷外志雄氏。産経出版社よりの発売である。リンク先はアマゾンの販売ページだが、外装イメージの拡大にもリンクを貼っておこう。この書籍、副題に「田母神ブームを作った男が書く」とあるのだが、表紙を飾る写真は、胸に色々勲章のようなものを飾った軍服に見える恐らくは自衛隊の制服をまとった田母神俊雄氏と、

    hitouban
    hitouban 2010/07/09
    アーパー。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オマーン旅行 2024 2024年のゴールデンウィーク前半はオマーンの首都マスカットに旅行に行ってきたのでその旅の記録を書く。 GWにが子どもを実家に連れて帰るとのことで、5日間の自由時間が手に入ったので、ここぞとばかりに海外旅行行きを決めた。 なぜオマーン 5日しかなく、複数国を…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hitouban
    hitouban 2010/07/09
    調べたら地元に支部があった。しかもオカンの実家の近くorz