2016年3月28日のブックマーク (3件)

  • 台湾の次世代型ライブラリーに注目集まる—図書館総合展

    昨年の図書館総合展で、初めて台湾の次世代型ライブラリーが紹介された。国内志向の強い日図書館業界に刺激となりそうだ。 2015年11月パシフィコ横浜で開かれた第17回図書館総合展で、初めて台湾の次世代型ライブラリーが紹介され大きな注目を集めた。この展示会には毎年日図書館関係者が全国から詰め掛けるが、台湾の首都台北に隣接する新北市政府(英語名:New Taipei City、旧台北県)の林寬裕文化局長が「台湾にみる次世代型図書館~知的情報交流空間のデザインと演出を検証」と題された分科会(主催:図書館流通センター)に招かれ、「24時間365日開館」を初めて実現した先進的な新中央図書館(唐連成館長)の概要について説明した。 会場に詰め掛けた156人の出席者の間からは「まさに理想の図書館だ」「実に魅力的な図書館だ」「日が見習うべき要素がいっぱいある」と感嘆の声が上がった。日で発行されてい

    台湾の次世代型ライブラリーに注目集まる—図書館総合展
  • 警察官1000人以上出演 警視庁がPR映像公開 | NHKニュース

    4年後に開催される東京オリンピック・パラリンピックに向けて、警視庁はテロ対策や犯罪捜査の活動を理解してもらおうと、警察官1000人以上が出演してPR映像を制作し、インターネットの動画投稿サイトで公開を始めました。 映像では、潜伏するテロリストを急襲し制圧する特殊部隊や、「SP」と呼ばれる警察官が海外の要人を警護する様子、それに覚醒剤事件での暴力団事務所の捜索などが再現され、犯人役などの一部を除いて、現職の警察官1000人以上が出演しています。 英語中国語、それに韓国語でも見ることができるほか、警視庁のマスコット「ピーポ君」が分かりやすく紹介する子ども向けのものも制作されています。これらの映像は、動画投稿サイトのユーチューブで公開されています。

    警察官1000人以上出演 警視庁がPR映像公開 | NHKニュース
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2016/03/28
    えっ。
  • 帝国を創った言語政策(庄 声, プリミエ・コレクション 71)| 京都大学学術出版会

    ダイチン・グルン(清朝)はマンジュ (満洲) 人のつくった国家であるが、書はとりわけ初期の言語文化をめぐる種々の諸相を考察する。従来の研究は政治史に偏して、初期の言語文化スポットをあてた研究は皆無といってもよい状況であるなかで、膨大な満洲語史料を読み解きながら、この時代の社会と文化について新たな実像を描きだす。 庄 声(しょうせい) 東北師範大学歴文化学院准教授 中国新彊ウイグル自治区伊犂地区チャプチャル・シベ自治県イラチ・ニルに生まれる。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了、京都大学博士(人間・環境学)。 主な著作 「17世紀におけるマンジュ人の語る漢文化」『東方学報』第88冊、2013年 「錫伯超黙里根問題考辨」『西域歴史語言研究集刊』第七輯、2014年 「グルンの印璽制度をめぐって——ダイチン・グルン太祖と太宗時代の実態」『歴史文化社会論講座紀要』第12号、2015年 「

    帝国を創った言語政策(庄 声, プリミエ・コレクション 71)| 京都大学学術出版会
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2016/03/28
    『帝国を創った言語政策 ダイチン・グルン初期の言語生活と文化』