タグ

2007年9月27日のブックマーク (9件)

  • Pixelmator 1.0リリース - Sooey

    Core Imageを活用したMac OS X用の画像編集ソフトPixelmatorがついにリリースされた。 $59のシェアウェアではあるけれど、MacBook (Core Duo 2GHz)で起動に1秒とかからないし、画像編集中の動作も非常にスムーズ。ヘルプもちゃんと用意されているし、インターフェイスも「用がないのに触りたくなる」ようなキャッチーさと使いやすさを兼ね備えている。このへんは個人的にPanicのソフトウェアにも通ずる印象。まあ、丁寧に作り込まれたCocoaアプリってことです。

  • ハタさんのブログ : Javascriptによる大規模開発の覚え書き

    未だに半年前のエントリにブクマされるみたいなので、もう少しjavascriptについて書いてみる。 今回は大規模化開発におけるJavascriptの注意点とかそういうの。当てはまらない環境の方もいます。(しかも基的な事だらけで大したことは書いてないです) ほぼリッチクライアントを主目的としたjavascripterとコードを対象とします。 どちらかというと、ライブラリを提供する側の視点から 1.ログを出力せよ あなたが書いたコードは遅い、と必ず言われます。なので言われる前から、自分の書いたコードの処理時間をログするようにしましょう。 次のような処理時間を計測するロガーを作ります。 var TraceLog = function (){ this.startTime = -1; var outer = document.getElementById('_outer'); if(oute

  • If I Told You You Had a Beautiful Figure…

    Let’s face it, images are a pain in the ass. Okay, well, maybe the images themselves aren’t the problem, but laying out images consistently within a design is difficult; especially when you hand the keys over to someone else to fill in the content. Sure, you can write a mountain of documentation that clearly informs your clients of the image widths your carefully constructed grid layout will accep

    If I Told You You Had a Beautiful Figure…
  • Debugging Backwards in Time - Google Tech Talk 紹介シリーズ ( 2 )

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Debugging Backwards in Time - Google Tech Talk 紹介シリーズ ( 2 )
  • SquirrelMail - Webmail for Nuts!

    ANNOUNCE: PHP 8 Compatibility Oct 15, 2021 by Paul Lesniewski The nightly snapshots for versions 1.4.23 and 1.5.2 found on our download page include compatibility for the newest versions of PHP 8. We encourage all SquirrelMail administrators to use a recent snapshot of either version and as always, let us know if there are any fixes, additions or changes you think SquirrelMail would benefit from.

    hiyang
    hiyang 2007/09/27
  • 入力規則のリスト用データを別シートにまとめる:Excel エクセルの使い方-入力規則

    入力規則機能で、ドロップダウンリスト(プルダウンリスト)からデータを入力できるようにするのは、Excelで人気のTipsのひとつです。 実務では、リスト表示用のデータを別シートにして、そのシートを非表示にしておくのが、ユーザービリティ・保守性などの面からおすすめです。 ですが、[データの入力規則]ダイアログ−[設定]タブ−[元の値]欄に、「=シート名!セル範囲」という通常他のシートを参照する場合の記述をすることができません。 やろうとしても 「抽出条件 データの入力規則で、他のワークシートまたはブックへの参照は使用しません。」 といったメッセージが表示され設定できません。 どうすればいいのでしょうか。 これが、名前を定義することで実装できる処理の一例です。

    hiyang
    hiyang 2007/09/27
  • 旧型ノートPC「ThinkPad s30」で本格サーバーを作ろう--ITpro

    ノートPCを使えば,バックアップ電源付きの,小型で省電力なホーム・サーバーを構築できる。連載では,往年の名機「ThinkPad s30」を使い,RedHat互換のLinuxディストリビューション「CentOS」を導入したホーム・サーバーを構築していく。 第1回 ネットワーク経由でCentOSを導入する 自宅に思い通りに使えるサーバーを設置したいと考えているLinuxユーザーは多いだろう。いざ,設置するとなると,騒音や電気代,設置場所の確保などが問題になる。そこで,旧型の携帯ノートPC「ThinkPad s30」とCentOSを使って,Linuxサーバーを構築してみよう。 初回は,PXEBootを利用したインストール法を説明する。 第2回 快適メール環境を構築しよう CentOSのインストールが終わったら,ホーム・サーバー上でメール・サービスを稼働させよう。携帯電話にメールを転送したり,W

    旧型ノートPC「ThinkPad s30」で本格サーバーを作ろう--ITpro
  • モチベーションは楽しさ創造から - ドンドン優秀な人材輩出する上司は何を教えているのか?自ら学ぶ習慣

    部下に教えないといけないコトは様々あります。商品知識、業務技術、マナー、モノの考え方等々、あげればキリがないほど。しかし会社側は、部下育成に関してそれだけの時間は与えてくれていません。どこの会社でも「空いている時間で育ててくれ」というような感じではないでしょうか? そんなキツイ状況の中、短い時間や隙間の時間で上手に人材育成を行っている人もおられます。それも偶然ではなく、何人も優れた人材を輩出していくような人材上手な人達がいます。同じ会社の中でも、あの人の下につくと急に成長すると言われているような上司があなたの周りにいないでしょうか? 彼らを観察すると、共通するものを感じます。それは、「イチイチ、色んなコトを、懇切丁寧に教えていない」というコト。逆じゃないの?と思われる人も多いかと思いますが、人材育成が上手な人は、そのように外部からは見えるのです。今、流行のコーチングの手法みたいな事も人材育

  • [ThinkIT] 第4回:SQL文の移行(1) (1/2)

    Oracleでは、結果セットの特定の行だけを表示するために、ROWNUM疑似列およびLINEBETWEEN条件が使えます。次のSQL文はROWNUMを用いた例です。

    hiyang
    hiyang 2007/09/27