タグ

emacsに関するhiyangのブックマーク (41)

  • Emacsは忘れた方がいい(Gosling):2008年の名言 - builder by ZDNet Japan

    James Gosling氏に敬意を表したい。彼は、より良いツールがあるにもかかわらず、開発時のニーズを満たすためと称してEmacsを使い続ける開発者らに引導を渡してくれた。 Builder AUの編集者であるChris Duckettが、Javaの生みの親であり、Emacsの開発にも携わったことのあるJames Gosling氏にインタビューを行っている。同氏のEmacsに対する思いは、このエディタを日々の作業で使い続けている人々の熱い想いほどには強くないようである。以下の発言は、Emacsを熱狂的に支持する人々の強い反感を買うことになるに違いない。 あー、Emacsね。あれは1978年頃のアイデアとしてはとても素晴らしいものだったよ。何年前になるかな?30年前?みんな、もういい加減使うのをやめたらどうだ。30年前と言えば、ムーアの法則が少なくとも15回は適用できることになる。2の15乗

    Emacsは忘れた方がいい(Gosling):2008年の名言 - builder by ZDNet Japan
    hiyang
    hiyang 2008/03/31
    完全に同じことができるツールがあれば忘れたい。
  • 1.2 Emacsの起動と終了

    Next: 1.3 Emacsの画面 Up: 1. Emacs入門 Previous: 1.1 Emacsの機能 1.2.1 Emacsの起動 新しくウィンドウを開かない場合 モデム経由でログインしてる場合,リモートログインしてる場合 1.2.2 Emacsの終了 -- (C-x C-c) 1.2 Emacsの起動と終了 1.2.1 Emacsの起動 Emacsを起動するには,次のように入力する. また,起動時にオプションをつけることによって新しくウィンドウを開かずに起動したり,文字の大きさを変えられる. emacsコマンドのオプションの一覧を表1.1に示す. 新しくウィンドウを開かない場合 emacsコマンドを-nwのオプションをつけて起動すると,コマンドを入力したターミナルウィンドウ内にEmacsが表示される. この場合,C-zを入力することによってEmacsを中断し,シェルを利用して

    hiyang
    hiyang 2007/11/21
    emacs -nw
  • emacs trac-wiki mode - Trac

    trac-wiki.el -- Trac Wiki Page Editing Mode for Emacs News 2008-06-07: Version 1.8 is released. Fixed two bugs on interactive end-point url input. (changes) And it also tested with emacs 22.1 and 23.0.60 on debian etch. 2007-11-14: Version 1.7 is released. Fixed a serious bugs which is introduced in version 1.6 and cause memory exhaust. (changes) 2007-11-14: Version 1.6 is released. Many bugs are

    hiyang
    hiyang 2007/11/08
  • Matzにっき(2007-08-20) - The Most Excellent and Lamentable Tragedy of Richard Stallman − Edward O’Connor

    << 2007/08/ 1 1. [言語] 連載:C# 2.0入門 第3回 新しい繰り返しのスタイル − yield return文とForEachメソッド − @IT 2. [Ruby] Shoes, a Tiny Toolkit for Making Browser-like Things 2 1. [OSS] Download Hadoop at OSCON (Yahoo! Developer Network blog) 2. ウェブキャリアでWebエンジニアとしてのキャリアを磨こう 株式会社ウェブキャリア 3. 先達の業界に学ぶプロジェクトマネジメント 第1回 20年は遅れているITプロマネ:ITpro 4. 横浜 3 1. [OSS] 特別講演:「オープンソース・ソフトウェア開発思想とリアルな地域ネットワークの連 2. [Ruby] トークセッション-5:「世界に広がるオブジェク

  • ITmedia エンタープライズ:第4回 Emacs 対 vi (1/2)

    ハッカーといっても一枚岩ではありません。いろいろな趣味、いろいろな文化ハッカーが存在します。そして彼らは、自分の意見や文化についてしばしば論争を起こします。今回は「Emacsかviか」を例に、ハッカー文化圏について眺めてみましょう。 論争のタネ ハッカーといっても一枚岩ではありません。いろいろな種類のハッカーがいます。悪ぶっているだけの「自称ハッカー」は論外としても、いろいろな趣味、いろいろな文化ハッカーが存在します。そして彼らは、自分の意見や文化についてしばしば論争を起こします。そのような論争のテーマはたくさんありますが、典型的なものは「どのプログラミング言語が一番優れているか?」、「どのOSが最も良いか?」、または「サイコーのエディタはEmacsかviか?」などです。今回は最後に挙げた「Emacsかviか」を例に、ハッカー文化圏について眺めてみましょう。 TECOから進化したEma

    ITmedia エンタープライズ:第4回 Emacs 対 vi (1/2)
  • Stevey's Home Page - Effective Emacs

    Emacs is the world's best text editor. It's not just the best for editing program source; it's the best for any kind of text-editing. Mastering Emacs will make you more effective at writing and editing email, documentation drafts, blogs, HTML pages, XML files, and virtually everything else that requires any typing. The tips in this little document are geared towards Emacs power-users. You should b

    hiyang
    hiyang 2007/06/22
    Item 1:Swap keybord for HHK
  • Open Tech Press | 文書作成に役立つEmacs Muse

    Emacsはテキスト・エディタだが、その枠だけにはとどまらない。たとえば、PIMやタスク管理ツール、電子メール・クライアントなどとしても使うことができる。私にとっては、Emacsは文章の執筆と発行のためのツールである。その際、Museモードが特に役立っている。 Museモードとは、Michael Olson氏が手がけているもので、文書を作成するための習得しやすいマークアップ言語と、各種のフォーマットで出力を生成するための一連のスタイルとが組み合わされている。対応フォーマットは以下のとおりだ。 LaTeX(標準のbookクラスまたはarticleクラスを使用) Texinfo PDF(LaTeXベース) HTMLおよびXHTML DocBook XML Blosxom(軽量なブログ・ツール) 世間でMuseが実際に使われている用途には、ドキュメンテーションとチュートリアル、Webページ、レシ

    Open Tech Press | 文書作成に役立つEmacs Muse
  • ターミナルでの日本語入力 (Start MacBook)

    ターミナルのコマンドラインとターミナル上で起動したEmacsでの日本語入力について。 コマンドラインで日語 ターミナルで日語を入力すると、 文字がエスケープされて「\」+「数字」で表示されてしまいます。 設定変更が必要です。 ディスプレイ左上の「ターミナル」メニューから「ウインドウ設定...」を選択すると、 設定ウィンドウ「ターミナルインスペクタ」が出てきます。 そして、プルダウンメニューで「エミュレーション」を選択します。 デフォルトは下図のような設定なっています。 ここで「非ASCII文字をエスケープする」のチェックをはずします。 そして、 ホームディレクトリに下記の内容の .inputrc というファイルを用 意します。 set convert-meta off set meta-flag on set output-meta on で、ターミナルを再起動し、もう一度日本語入力

    hiyang
    hiyang 2007/03/22
  • ITmedia エンタープライズ:あるWebプログラマーの作業環境――豪傑の三種の神器【前編】 (1/2)

    春は出会いと別れの季節。入学や就職で、新しい生活を始める人も多いだろう。それを機にPC環境もそろそろ大人への階段を上ってもいいかもしれない。ここでは、はてなという企業でプログラマーとして働くあの人の開発環境を紹介することで、プロが好む作業環境を考える。 わたしははてなという企業でプログラマーとして働いています。はてなは、ブログやソーシャルブックマークなどWeb上のサービスを提供する会社ですが、それらのほとんどはPerlで書かれており、LinuxやApache、MySQLをはじめとするオープンソースソフトウェアの上で動作しています。そんな理由から、開発環境も自然とオープンソースのツールを使うことになります。今回から2回に分けて、そんなわたしの開発環境を簡単に紹介させていただきたいと思います。 ノートPC1台で開発する 題のツール類の話に入る前に、開発に使っているハードウェアの話を先にしてお

    ITmedia エンタープライズ:あるWebプログラマーの作業環境――豪傑の三種の神器【前編】 (1/2)
  • じわじわありがたみを感じる Emacs コマンド - 空想犬猫記

    ハッカー御用達*1の Emacs や Vi を使ってると,普通のエディタではできないヘンタイ的な編集が出来るようになる*2。最近,じわじわとありがたみを感じてきたコマンドを 3 つ紹介。 C-tカーソルの前後の文字を入れ替え,カーソルをひとつ右に進める。短い単語の綴りを間違ったとき*3や演算子の位置調整などに,わりと頻繁に使えるコマンドであることが分かった。消して書き直すのと,効率は変わらないかも知れない。でも「入れ替える」ところにパズル的な面白さがあって,つい使ってしまう。 C-x C-oバッファ間移動(C-x o)に似てるけど違う。カーソルの前後(縦方向)の空白行を一行に減らすコマンド。1 行以上の空白は編集空間の無駄遣いだと信じている私は,冗長な空行をこれでシパっと消してしまうことが多い。 M-spaceこれは上のコマンドの横方向版。カーソル前後(横方向)の空白文字をスペース一個に減

    じわじわありがたみを感じる Emacs コマンド - 空想犬猫記
    hiyang
    hiyang 2007/02/26
    微に入り細を穿つEmacs
  • Emacs を使えるようになりたい人は - naoyaの日記 - naoyaグループ

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    Emacs を使えるようになりたい人は - naoyaの日記 - naoyaグループ
  • MacのUnix環境を整える。DarwinPorts / ターミナル設定 / emacs など:Goodpic

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

  • clmemo@aka: Emacs で C 言語プログラミングを始める人へのイントロダクション

    Emacs エディターで C 言語のプログラムを書く人向けに、入門用の解説がないように思う。そこで、知っておくと便利な機能をまとめてみた。 読者は、Emacs の操作とカスタマイズが最低限できる人を対象にしている。つまり、C-x C-f といったショートカット・キーが使えて、.emacs の設定ファイルがいじれる人。各機能について、基的な使い方とその効果、あと最低限の設定について書き出した。 目次 ソースの色付け インデント アラインメント コメント info マニュアル スペル・チェック タグ・ジャンプ 関数名の補完入力 コンパイルとエラー行ジャンプ ChangeLog ファイル 1. ソースの色付け Emacs は、C 言語のソース・ファイルを解析して、if や for といったキーワードに対して、自動で色を付ける。 色を付けることでソースにメリハリが生まれ、可読性が上がる。また、ス

    clmemo@aka: Emacs で C 言語プログラミングを始める人へのイントロダクション
    hiyang
    hiyang 2006/12/19
  • platypope.org / blog / I need a cool European accent

    It's apparently essential for screencasts, but I decided to have a go at it anyway and made a screencast version of the Emacs demo I gave at the last ATLRUG meeting. Here's a list of the various features I demoed if you want to track them down to use yourself: ECB is the Emacs Code Browser. Debian & Ubuntu have packages for this. The buffer-switching feature I used is the ido package, which is inc

  • psgmlを使ってみる

    psgmlというのはSGMLの入力支援のために作られたlispです.当然HTML作成に活用できますし,また,XMLの作成にも対応しています.DTDを読み込んで正しく文書を作成することが出来ます. ここに書かれているのはmakeなどを使わないでインストールする方法です.自分のディレクトリ構成とconfigureファイルなどでの指定が微妙に違うし,そう簡単に修正できそうになかったので,手動で作業しました. 目標はXHTML1.0などを編集できるようにすることです.やり方を眺めれば後はどうすればいいのか分かると思います.自分,Meadowを使っているのでそれように書いていますが,作業自体はemacsenなら大丈夫だと思います.適宜読み替えてください. psgmlのダウンロード まずは体をInformation about PSGMLからダウンロード.自分は最新の1.3.1を使っています. 解凍

  • Carbon Emacs パッケージ

    2009-03-xx 収録ライブラリ ess, mew, psvn, ruby-mode を更新しました。 emacs-rails の代わりに rinari の採用を検討中 (ref1, ref2) Wanderlust を削除。 Emacs 23 の仕様変更にあわせて、透明度の設定方法を修正しました。 2008-11-01 Emacs バージョン 22.3 のコードを利用。(CVS 2008-10-24) 収録ライブラリ ess, mac-key-mode, mew, nxhtml, psvn, ruby-mode を更新しました。 Net-Install メニューに aspell ブラジルポルトガル語辞書と BBDB を追加。(L. Oliveira さん、Mahn-Soo Choi さんに感謝) Net-Install メニューに navi2ch, slime を移動しました。(77

  • 我的春秋: HTML エディタとしての Carbon Emacs

    Dreamweaver などがまだ Intel Mac に対応していないこともあって、目下、色々なエディタを試用しながら、自分に合ったモノを探しています。ポイントは以下の通り。 Intel Mac + Tiger でも動作すること UTF-8 の読み書きに対応 GREP(正規表現検索や置換)ができること シンプルな UI 軽量・軽快なこと 要素・属性・属性値・コメントなどの色分け機能 要素名・属性名・属性値などのコンプリーション(補完)機能 閉じタグのコンプリーション(補完)機能 DTD, RelaxNG, XML Schema などからのパーシングができること もしくは文法チェック(validation)がエディタ内でできること 最後の2点は欲を言えば..といったレベルの希望なんですけど、それでもいくつか候補は上がってます。そのうちの一つが今回 取り上げる Carbon Emacs(+

    我的春秋: HTML エディタとしての Carbon Emacs
  • 15.4.2.7 文字エンコーディングの変更方法 (HWB)

    文字コードを変更してファイルに保存する iMac端末環境におけるEmacsでの標準の文字コードは,UTF-8になっていますが, 別の文字コードを使いたいときがあります. その時には, x f と押します. すると,ミニバッファに,次のように表示されます.

    hiyang
    hiyang 2006/07/21
  • Mac OS X上でEmacsを使う際に便利な設定 - Sooey

    Mac OS X上でEmacsを使う際に便利な設定 Mac OS X上でEmacs 22.0.50(いわゆるCarbonEmacs)を利用する際に設定しておくと便利な項目について紹介します。 モードラインにバッテリ残量を表示 MacBookやPowerBookなどのラップトップマシンでEmacsを利用している場合は以下の設定を記述することでモードラインにバッテリ残量をパーセント表示することができます。 (display-battery-mode t) ネットワークロケーションに応じたメールアドレス設定 Mac OS Xはネットワーク設定を「場所」として複数定義して切り替えることができます。これを利用して、Emacs起動時に場所に応じた値をuser-mail-addressに設定することで、ChangeLogエントリなどに自動挿入されるメールアドレスを職場と自宅で切り替えたりすることができま

  • EmacsWiki: ecmascript-mode.el

    Download ;;; ecmascript-mode.el --- major mode for editing ECMAScript code ;; Copyright (c) 2004-2005 David Lindquist <david.lindquist@gmail.com> ;; Author: David Lindquist <david.lindquist@gmail.com> ;; Keywords: languages ecmascript javascript ;; This is free software; you can redistribute it and/or modify it ;; under the terms of the GNU General Public License as published by ;; the Free Softwa