タグ

ブックマーク / dramrollonline.blogspot.com (14)

  • Open Letter to CEOs in Japan

    企業の最高経営責任者の皆さま 日は、インターネット、パラダイムシフト、ソーシャルメディア、そして、日ブランドの危機について理解していただくために筆をとりました。これらファクターが絡み合い、既存の広報、広告、マーケティング戦略を大転換しない限り、日のグローバルブランドが今後数年のうちにローカルなガラパゴスブランドに転落するという危機感を共有していただきたいと考えています。 まず、インターネットがあります。 InternetWorldStats.comによれば2010年6月30日時点で、世界の総人口は68.5億人、インターネットユーザ数は19.7億人、普及率28.7%に達しています。そのトップ20には、日、欧米諸国などに加え、中国ロシア、インド、ブラジル、イラン、トルコ、インドネシア、フィリピン、ベトナムなどBRICsおよび途上国が顔を出し、2000年からの伸びが13,000%を

    Open Letter to CEOs in Japan
  • One World with Early Adopters Circulating Content

  • Integration of Social Media, Mobile and Email

  • Attracting Website Visitors

  • Latest Smartphone Survey June 2010

    4,028人の消費者を対象に行われたChangeWaveのスマートフォン調査がある。 これからの90日間にスマートフォン購買を予定している消費者の割合は6月時点で16.4%にまで伸びている。1年前、AppleiPhone 3GSリリースで押し上げられた14.4%という割合をも越えたブームになっている。 そのスマートフォン市場を牛耳るのはどこかというと、これはAppleが52%で圧倒している。5月の調査から21%ポイントも飛躍的にアップしている。それに続くのはHTCで7%ポイントアップの19%になっている。 それに比べると、Motorola、RIM、Palmは見る影もない。特にPalmの割合は「0%」だ。 Appleに対抗するAndroid系スマートフォンメーカーの勢力図が塗り替えられてきたということだ。昨年12月、今年5月の調査でトップに立っていたMotorolaが失速し、それをHTCが

    Latest Smartphone Survey June 2010
  • Social Media in China

    3億8400万人のインターネットユーザがいる中国のソーシャルメディアのレポート、Social Media in China 2010がTNSから出ている。 中国ユーザの51%はソーシャルメディアスペースに参加し、最も頻繁に利用されているソーシャルメディアプラットフォームはForum/BBSだ。60%台前半のそれを50%強のBlog、50%弱のビデオ共有サイトが追っている。 そして、 86% ソーシャルメディアスペースでブランドに関するネガティブコメントに90% ソーシャルメディアスペースでブランドに関するポジティブコメントに出くわしたことがあるそうだ。 ネガティブの原因はというと、とんでもないサービス(81%)、ブランド不満足(78%)がトップ2だ。ちょっと気になるのは、ひどいCSRが47%になっている。 ポジティブの原因は、ブランドに満足(87%)、おまけや懸賞(56%)があるが、「友人

    Social Media in China
  • Social Media at Work

    UBM TechWebが「Social Media At Work」というWebinarを開催していた。 それによると、職場での仕事目的のメディア利用時間をメディア別に見ると、B2B Webサイトへのアクセス、B2B雑誌、Eメールニュースレターに次ぎ、4番目にSNSが来ている。ビジネスWebサイト、新聞、ビジネス誌などよりもSNS仕事に利用されている。そして、IT専門家の40%は、これからの12カ月間でSNS利用時間を増やすと答えている。 どんなSNSへアクセスしているかと言うと、自社公式Blogは当然100%だが、その次に仕事目的で来るのはLinkedInだ。続いてTwitter、YouTube、Facebookと来ている。仕事と個人目的を合計すればTwitterがトップでYouTubeが二位で続いている。 なぜIT専門家がSNSを使っているかと言うと、同僚などとのつながりを、新製品・

    Social Media at Work
  • Twitter Stats

    Business Insiderが、TwitterのDevelopers Conferenceで明らかにされた各種データを上げている。 Source:Business Insider / Twitter Finally Reveals All Its Secret Stats ようやく外からしかうかがいしれなかったTwitterのデータが出てきたわけだ。そして、TwitterBlogにあるように登録ユーザの60%以上が米国以外のユーザだ。また、インドの携帯最大手Bharti Airtelとも提携したようなのでインドにおける5.5億のモバイルユーザの多くがTwitterにやってくる。それにインドネシアのキャリアとも提携しているからここからもTwitterに大挙してやってくる。 Source:Twitter Blog / Growing Around the World なお、Twitter

    Twitter Stats
  • Requirement of Social Media Expert

    MarketingVoxが、ソーシャルメディアの専門家を雇うにあたり必要な8項目を上げていた。 曰く、 ビジネスおよびコミュニケーションの経験。最低3~5年のマーケティング・メディア経験があることコミュニケーション経歴での実績があること 第三者が実証でき、計測可能なソーシャルメディアキャンペーン実績があることソーシャルメディアと企業顧客間のリレーションシップを理解していることソーシャルメディアキャンペーン効果測定に対して即座に回答できることROIを提示できること明確な手段を提供できることIMCとの統合ができること Source:MarketingVox / 8 Tips for Hiring a Social Media Expert ちょっとBlog、Twitter、Facebook、LinkdeInなどで発信し、そこそこのトラフィックがあり、リンク、友人、フォローが多く、最低限のSEO

  • Mass Marketing to Engagement

    Alterianの2009年版調査、「Alterian Annual Survey」がある。サブタイトルは「Are You Ready to Engage?」となっている。 全世界といっても北米が62%、欧州が36%、アジア・パシフィックが2%と大きなバイアスがかかっているが、マーケター(ブランド側)、代理店、MSP(マーケティングサービスプロバイダー)、SI、他など1,068人の専門家を対象に、マーケティング業界に起こっている変革、現在と近い将来を見ている。 さて、最初に「デジタルマーケティング、DBマーケティング、クリエイティブ、戦略コンサルティング、Web解析、Emailマーケティング、統計解析など各種マーケティングサービスを何社が提供しているか」と聞かれた結果は、約7割が3社以上、7社以上が23%となっている。 デジタル時代、ソーシャルメディアマーケティング時代を迎え、多様なサービ

    Mass Marketing to Engagement
  • Mobile Web Explosion

    昨年の8月とちょっと古いのだが、モバイルWebに関する様々な調査データや予想を集めたエントリが、MobiThinkingにある。 曰く、 モバイルユーザは急増中。Portio Researchは2013年には58億人と予想。他のいかなるメディアチャネルもこの規模のリーチを提供できるものはない。Gartnerによれば2009年Q2、モバイル端末の販売は6%減少したがSmartphoneは27%増加。Ovumによれば2014年にはモバイル端末の29%がSmartphoneとなる。モバイルWeb体験がリッチメディア化する。IE Market Researchによれば、2009年Q2に出荷されたデバイスの60%は3G対応、そのうち33%はHSDPA対応、8%はHSUPA対応。いずれも次世代の高速パケットアクセス技術。高速ダウンロード可能。全世界人口の60%が次世代HSPA対応モバイルでカバーされて

  • Lessons from Lenovo

    The ConsumeristにLenovoのカスタマーサービスを取上げたエントリ、「Lenovo Ignores Customer, Waits For Gift To Reach Wrong Destination」がある。 12月4日、父親のためにLenovoのThinkPadをオンラインで購入した消費者は、まず自分が住むシカゴにThinkPadを送らせ、セットアップ後、19日にデトロイトに住む父親に届けようとしていた。父親へのXmasプレゼントが台無しになってしまったLenovoとのやり取りの一部始終を読んでいただきたい。 December 7th: The shipping date changes to the 12th. I start to get nervous. December 9th: The shipping date changes to the 22nd. I

  • Samsung Twitter Press Conference

  • B2B 2010 Outlook

    250億㌦以上の売上げの企業が5%も占めるB2B企業を対象にしたBtoB Onlineの「2010 Outlook」が出ている。 2009年のマーケティング予算をカットしたのは58%予算がカットされた分野は 展示会 63%(のマーケターがカット)プリント 63%(同)DM 40%(同)予算を増やした分野は オンライン 80%(同)2010年の予算 増やす 39%減らす 13%同じ 47% 2010年のマーケティング予算投下メディアは? これは当然、73%のマーケターがオンラインメディア予算を増やすと回答している。 2009年オンライン予算のシェアは; 1-9%が最も多く24%、10-19%が19%、20-29%が18%だ。この3セグメントを合計すると61%にもなる。 2010年のオンライン予算は? 2009年と比べると、19%以下の予算シェアだったセグメントが30-39%、40-49%セグ

    B2B 2010 Outlook
  • 1