タグ

lionに関するhkzoのブックマーク (4)

  • pmetzger / growl — Bitbucket

    WHAT IS THIS? bitbucket.org/pmetzger/growl is an unofficial patched version of the Growl 1.2.x sources taken from the last available public source tree. It is maintained by Perry Metzger (perry at piermont dot com). The branch builds cleanly under XCode 4.1. As provided, it constructs binaries that run only under Mac OS X 10.7 "Lion", though people running Snow Leopard are probably better off usin

    hkzo
    hkzo 2012/06/17
    A patched version of the popular "growl" notification system for Mac OS X, which compiles cleanly under XCode 4.1 and produces binaries for Mac OS 10.7 "Lion". It also fixes a bad crash in HardwareGrowler. This is forked from the 1.2.x sources I got from growl.info
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    hkzo
    hkzo 2011/07/28
    そういえば昨日のLTでLionの新機能の話題になったんだけど、自動保存系の話を忘れてた。ちなみにこの記事はそれを無効にする方法
  • グーグル、「Chrome」で「Lion」のマルチタッチに対応--開発者向けバージョンをリリース

    Googleは、Appleが先週リリースした「Mac OS X」の新しいバージョンである「Lion」で変更されたマルチタッチジェスチャに再度対応するために、「Chrome」の新しい開発者向けバージョンをリリースした。 Lionでは、3指による左右のスワイプによって、異なるフルスクリーンのアプリケーションまたはデスクトップ間を移動する。Chromeでは3指のスワイプを閲覧履歴の前後移動に使用しているため、両者のジェスチャが競合していた。 しかし、Googleは米国時間7月26日、「Chrome 14.0.835.0 for Mac」(および「Chrome 14.0.835.0 for Linux」と「Chrome 14.0.835.2 for Windows」)をリリースし、Apple製端末における閲覧履歴の前後移動のためのジェスチャを2指スワイプに変更した。修正された操作は、筆者の「

    グーグル、「Chrome」で「Lion」のマルチタッチに対応--開発者向けバージョンをリリース
    hkzo
    hkzo 2011/07/28
    とりあえず設定変更で前後移動できるようにしたが、ちゃんと対応してくれるのならそれがいいね
  • OS X Lionの起動ディスクの作成方法

    だとするならば、再インストールする際、一度Snow Leopardをインストールしてからアップグレードする手順が必要になるのかと不安に思っていましたが、起動ディスクを作る方法があるそうです。 手順としてはこう。 2011.07.21追記: OS X Lionをインストールすると、「/Applications/Install Mac OS X Lion.app/」が消えてしまうようです。OS X Lionをインストールする前にやっておく方がいいでしょう。 「/Applications」フォルダにインストールされるOS X Lionのインストーラ「Install Mac OS X Lion.app」をFinderで表示。(つまり/Applications/Install Mac OS X Lion.app/) コンテキストメニューから「パッケージの内容を表示」を選択 「SharedSuppor

    OS X Lionの起動ディスクの作成方法
    hkzo
    hkzo 2011/07/20
    たぶん必要になるのでメモ
  • 1