タグ

2009年10月6日のブックマーク (10件)

  • オブジェクト指向プログラミングの学習法(初心者向け) - カレーなる辛口Javaな転職日記

    個人的な話をしますと、オブジェクト指向の入門書に出てくる、「クルマのたとえ話」とかは当に意味わかりませんでした。こちとら、すっかり手続き脳なもので、そんなんでmainとかどうやって書くのよ?みたいな。<我ながらヒドイ http://d.hatena.ne.jp/LazyCoder/20070806/1186417299 追記 PHPのオブジェクト指向を勉強してる。というか仕事での必要性を感じてやってるけど、正直オブジェクト指向の良さがさっぱりわからん。(中略) よくあるオブジェクト指向の解説には車がオブジェクトでタイヤがファンクションでみたいなんかいてるけど、実務で使うプログラムの設計の仕方がわからん。 http://anond.hatelabo.jp/20070427093912 こんな説明を読んで、なんだかわかったような気分になれる人は、どっちかというと思考力に欠ける人なんじゃない

    オブジェクト指向プログラミングの学習法(初心者向け) - カレーなる辛口Javaな転職日記
    hoPPen
    hoPPen 2009/10/06
  • 自己流オブジェクト指向プログラミング&Javaお奨め本2007年版 - カレーなる辛口Javaな転職日記

    http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20050909/p1の改訂.*1基的に改訂版への差し替えと一部の新刊の追加程度になっている. お奨めのJava&オブジェクト指向プログラミング関連の書籍/参考文献リスト.初心者向け入門書や参考書から上級者向けの専門書まで,オブジェクト指向だとかJava言語とかの初心者〜中級者が学習をすすめる上での参考にすることを想定して作っている. 初心者向け勉強の手引き:http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20070825/p1 オブジェクト指向プログラミング とりあえず初心者なら「オブジェクト指向プログラミング入門」「オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン」と,あと「リファクタリング―プログラムの体質改善テクニック (Object Technology Series)」くらいかな.ただしリフ

    自己流オブジェクト指向プログラミング&Javaお奨め本2007年版 - カレーなる辛口Javaな転職日記
    hoPPen
    hoPPen 2009/10/06
    [勉強]
  • [結] 結城浩の日記「購入より購読・プログラムよりサポート・完成より進化」という傾向に対するネーミング

    目次 2005年10月31日 - まだ名前のない実験ページ / 2005年10月30日 - 「再帰的な木を描くJavaのソースコード」を公開 / 「さまざまな方のための祈り」を更新 / 2005年10月29日 - 「ミルカさんとフィボナッチ数列」のLaTeXファイル公開 / 2005年10月28日 - わたっていく言葉 / ながれていく時間 / 仕事 / みなさんからのメッセージを読む / 『改訂第2版Java言語プログラミングレッスン』無料プレゼント抽選 / 2005年10月27日 - 夜 / / 朝 / 2005年10月26日 - 夜 / 自分の理解を確かめて学習するということ / 朝 / 2005年10月25日 - 日記ダイジェストを更新 / 必要条件と十分条件 / 仕事 / おはようございます / 2005年10月24日 - コクヨのSlimB5ノートを使った感想 / 2005

  • 自己流オブジェクト指向&Java参考書 『非』お勧め版 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    お奨めリスト*1と対をなす,非お勧め版の入門書・参考書リスト.*2 あくまで『非』お勧めの、駄、屑リストである点に注意。しかし皮肉な話だが,初心者を惑わす入門書を避けるためにも要チェックだろう. 主に「何故か有名だけど悪い」を取り上げる予定.「無名だけど悪い」はきりがないので,ここではパス.結果として持ってないが中心になるので詳細について触れるつもりはない.*3 「オブジェクト指向」 実は「オブジェクト指向」というのは,あまり専門的な用語ではない.*4オブジェクト指向プログラミング(OOP),オブジェクト指向設計(OOD),オブジェクト指向分析(OOA)などと,きちんと区別すべきだ.ただ口頭で話す時は「オブジェクト指向プログラミング」と言うのは冗長だしOOPと言っても理解してもらえない.しかたがないので省略して「オブジェクト指向」と言う時も少なくない. ここで挙げるのは「いわ

    自己流オブジェクト指向&Java参考書 『非』お勧め版 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    hoPPen
    hoPPen 2009/10/06
  • 自己流オブジェクト指向プログラミング&Javaお奨め本2007年版 - カレーなる辛口Javaな転職日記

    http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20050909/p1の改訂.*1基的に改訂版への差し替えと一部の新刊の追加程度になっている. お奨めのJava&オブジェクト指向プログラミング関連の書籍/参考文献リスト.初心者向け入門書や参考書から上級者向けの専門書まで,オブジェクト指向だとかJava言語とかの初心者〜中級者が学習をすすめる上での参考にすることを想定して作っている. 初心者向け勉強の手引き:http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20070825/p1 オブジェクト指向プログラミング とりあえず初心者なら「オブジェクト指向プログラミング入門」「オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン」と,あと「リファクタリング―プログラムの体質改善テクニック (Object Technology Series)」くらいかな.ただしリフ

    自己流オブジェクト指向プログラミング&Javaお奨め本2007年版 - カレーなる辛口Javaな転職日記
    hoPPen
    hoPPen 2009/10/06
  • 手芸・手作りファンのコミュニティCrafters![クラフターズ]

    Buyer Protection Program When you buy a domain name at Dan.com, you’re automatically covered by our unique Buyer Protection Program. Read more about how we keep you safe on our Trust and Security page. Next to our secure domain ownership transfer process, we strictly monitor all transactions. If anything looks weird, we take immediate action. And if the seller doesn't deliver on their part of the

    手芸・手作りファンのコミュニティCrafters![クラフターズ]
    hoPPen
    hoPPen 2009/10/06
  • ほめられサロン

    あなたの名前やニックネームを 8文字以内で入力してください。 あなたの性別を選択してください。 MAN WOMAN GENDER あなたの年齢層を選択してください。 10代 20代 30代 40代 50代 60代以上 あなたの職業を選択してください。 一般事務 営業 家族 デザイナー プログラマー 自衛官 建設業 農業 就活生 医療・福祉 接客業 飲業 観光業 美容業 テレワーク 学生 配送業 運転手 その他 ほめられたいですか? はい

    ほめられサロン
    hoPPen
    hoPPen 2009/10/06
  • インテリアファンが自分の「こだわり」を投稿・共有できる13のサイト

    100SHIKI.COM にて【自分の部屋のこだわりを投稿・共有できる『MicasaStyle』】というサイトが紹介されていました。 最近では Flickr などで手軽に自分の部屋のインテリア写真を投稿し、世界中の人に見てもらうことが出来るようになりましたが、もう一歩進んでそれぞれの家具やレイアウトに対する“こだわり”まで投稿・共有することができるサイトというのも最近では増えてきました。 そこで今回は、そんな自分のインテリアに対する“こだわり”を投稿・共有・レビューすることが出来るサイトを集めてみました。 MicasaStyle 百式さんでも紹介されていたサイト。投稿した写真に写っている家具それぞれに関する価格などの詳細情報もあわせて書くことが可能です。 Normal Room 「Normal Room(普通の部屋)」を紹介する、というコンセプトのサイト。プロの作品だけでなく、こういった同

    インテリアファンが自分の「こだわり」を投稿・共有できる13のサイト
    hoPPen
    hoPPen 2009/10/06
  • SEOチェキ

    チェック項目 title・meta description・meta keywords・h1タグ 発リンク数(内部リンク・外部リンク) 最終更新日時・ファイルサイズ・読込時間 GoogleYahoo!のインデックス数 利用ホスト ドメインの登録年月日 Facebookの「いいね!」の数 ソーシャルブックマーク登録数

    hoPPen
    hoPPen 2009/10/06
  • デザイナーが教えてくれるインスピレーションTips&ツール集 – creamu

    Six Revisionsで、デザイナーが教えてくれるインスピレーションTips&ツール集がまとまっています。 TheBestDesigns.comを運営していてアートディレクター、フロントエンドエンジニアとして働いているAngela Rohnerさんによる記事ですね。 デザイン関連のブログとして、 » Fuel Brand Network of Sites 最近ローンチして、私が最も好きなブログネットワークの一つ。デザインやイラスト、アプリ、コーディングなどについての役に立つ記事が満載 » Footer Fetish 私が最近見始めた、インスピレーションが得られるサイト。クリエイティブなフッターを集めている » Blog Design Heroes かっこいいブログデザインのギャラリー » Folio Focus クリエイティブなポートフォリオサイトを集めたサイト » Minimal E

    hoPPen
    hoPPen 2009/10/06