2010年10月3日のブックマーク (13件)

  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    hobbling
    hobbling 2010/10/03
    タバコは吸うことに関して規制が緩すぎる。包丁持って大通り歩けば捕まるんだから、火のついた凶器も同じ扱いにすべきだと思う。
  • 「小ぶり」「かわいい」でイメージ一新 30代女性に人気の健康器具 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    中高年向けというイメージが強いマッサージ器具などの健康関連家電。その中で30代の女性をターゲットにデザイン性を打ち出したパナソニックの商品が人気を集めている。いずれも過去に人気が今ひとつで生産中止の憂き目にあった商品だ。ほぼ同一の商品でありながら、視点を変えて作り直して再デビューしたところ、大化けした。キーワードは「小ぶり、かわいい、アクセサリー性」だ。 首に巻いて低周波の作用でコリをほぐす「ネックリフレ」、足に巻いてむくみをとる「レッグリフレ」、歩数など1日の活動量をはかる「デイカロリ」。パナソニックが今春発売した3製品だ。 8月末までの累計販売台数はネックリフレが6万4千台と計画比3倍以上。レッグリフレ、デイカロリも計画比を上回るなど「想定以上の反響」(同社)だ。 ネックリフレの前身は「くびもみ」(平成10年発売)。肩こりをイメージさせる従来のネーミングを改めた。首に巻く点は同じだが、

    hobbling
    hobbling 2010/10/03
    電マが30代女性に大人気なのか。
  • 2万以内で買えるいい椅子教えろ : 2のまとめR

    2010年10月01日 ➥ 2万以内で買えるいい椅子教えろ 92 comments ツイート 352:ノンフィクション作家(山形県) []:2010/09/30(木) 23:19:02.05 ID:uOp2jU2m0 2万以内で買えるいい椅子教えろ 肘掛の高さ調節できる奴な 359:司法書士(東京都) []:2010/09/30(木) 23:20:51.08 ID:FsEBpIBlP >>352 【名前がよく挙げられるチェア】 ・NJH-3071A (廃番・6,980円) 送料込で6980円にも関わらず、シンクロロッキング、背もたれ角度無段階固定可能と、スペックだけは2万円以上レベルで、しつこいほど話題になったが販売終了。再販の望まれる神椅子。 ・SNC-NET4BKN(廃番・Amazon8,980円) 座面高46cm~55cm 25.5kg 以前からの人気商品だが、腰当とヘッドレストのパ

    2万以内で買えるいい椅子教えろ : 2のまとめR
    hobbling
    hobbling 2010/10/03
    椅子は無理してでも良いのを買え。それだけで作業効率や疲労軽減度がグンと上がる。コンテッサに座ってるが、他の椅子と違って1日中座ってても疲れたり腰が痛くなったりしない。
  • 人類初の未知との遭遇、そして吸い上げられていく人々、SF映画「Skyline」予告編ムービー第2弾公開

    最近、宇宙から侵略してくる系の映画が少なくて悲しんでいた人に朗報です。このSF映画「Skyline」はもうバリバリの侵略系で、「未知との遭遇」のようなピカーッと光が差す雰囲気、人類が次々と謎の青い光に吸い寄せて容赦なく吸い上げて回収していく「宇宙戦争」っぽい誘拐要素、そして超巨大な母船vs人類の全軍事力による総力戦という「インデペンデンス・デイ」みたいなバトル要素、さらには巨大な宇宙生物との対決という、もう宇宙侵略系映画の要素をこれでもかこれでもかと詰め込みまくっています。 SF映画大好きな人であれば「これは……」と思うようなステキ要素満載です。 再生は以下から。 Skyline Feature Trailer - Trailer Addict Skyline - Movie Trailers - iTunes Skyline - iamROGUE.com http://www.iamro

    人類初の未知との遭遇、そして吸い上げられていく人々、SF映画「Skyline」予告編ムービー第2弾公開
    hobbling
    hobbling 2010/10/03
    アメリカ人は本当に空中携挙ネタが好きだな。それだけキリスト教原理主義が広まってるってことが。
  • 蓮舫氏は国民目線を失ってしまった?尖閣問題「ベスト」発言で (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    蓮舫行政刷新担当相(41)が1日、報道各社のインタビューに応え、沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件について、「内閣の一員として、今回の対応策はベストだった」と語った。菅直人内閣は、中国の理不尽な恫喝にビビり、検察に政治判断を丸投げ。中国人船長を釈放する前代未聞の醜態を演じた。それが「ベスト」とは…。(夕刊フジ) 「彼女が人気を集めたのは、国民目線で行政の無駄をバッサバッサと切ったから。今回の発言は『内閣を守る』という身内意識だけが優先している。政治家はもっと大きな視野を持たないとダメだ」 こう語るのは、政治評論家の浅川博忠氏。たしかに、2日の産経新聞に掲載された蓮舫氏の発言は違和感だらけだ。冒頭のベスト発言に続き、「外交問題はどのような結果を出しても、いろいろな意見がある。司法判断も含め、今回のやり方しかなかった」とも語っているが、政治は結果がすべてといっていい。 民主党内からも、「今回

    hobbling
    hobbling 2010/10/03
    政権内でゴタゴタ起きるのをフォローしてるだけだろ。この人は昔から李登輝とも仲のいい筋金入りの反中だし。
  • ミニ・シリーズ ユーロ存亡の危機 なぜスペインでニートが大量発生したか : Market Hack

    スペインでは失業率が20%を超えています。また若者の失業率は40%を超えています。 なぜスペインではこのように特に若者の失業率が高いのでしょうか? その説明に入る前に、そもそもスペインでは昔から労働市場のボラティリティーが高かったことを断わっておきます。つまり不景気になると大量の失業者が出るし、好景気には失業率が急速に改善するという傾向があるのです。 ですから20%を超える失業率というのは過去にも存在しました。 さて、一般に不景気になると企業は労働者を解雇するか、それとも賃金を減らしたり労働時間を短縮したりする方法で難局を切り抜けようとします。 雇用市場が流動的な土地(例えば香港)では企業は景気が良くなればどんどん新規採用を増やすし、逆に不景気になると片っ端から解雇します。 これまでイギリス、オランダ、ドイツなどの欧州各国はどちらかといえば硬直的な雇用制度でしたが近年、雇用制度がかなり柔軟

    ミニ・シリーズ ユーロ存亡の危機 なぜスペインでニートが大量発生したか : Market Hack
    hobbling
    hobbling 2010/10/03
    だから失業者をニートって言うのを止めろ。
  • ギリシャ国債購入を中国首相が明言 - MSN産経ニュース

    中国の温家宝首相は2日ギリシャを訪問し、パパンドレウ首相と会談。会談後の記者会見で温首相は来年以降、財政再建下にあるギリシャが国債発行を再開した場合、中国が購入する意向を示した。ギリシャ主要メディアが伝えた。 ギリシャ再建をめぐっては欧州連合(EU)ユーロ圏諸国と国際通貨基金(IMF)が総額1100億ユーロ(約12兆6千億円)の協調融資で支援を行っているが、同国再建とユーロ防衛に、中国も一定の役割を果たす方針を示したものといえる。 財政危機により国債発行中止に追い込まれたギリシャは財政再建を進め信認を回復、来年中の国債発行再開を目指しているが、引き受けに積極的な姿勢を明示した国はなかった。 首相はブリュッセルでのアジア欧州会議(ASEM)首脳会議に伴う欧州歴訪の最初の訪問国として24年ぶりにギリシャを訪問した。(共同)

    hobbling
    hobbling 2010/10/03
    こういうのは円高の日本の方が有利だと思うんだが。
  • この50年間でこう変わった…日本車のコンセプトカーの歴史 : らばQ

    この50年間でこう変わった…日車のコンセプトカーの歴史 モーターショーやショールームなどで展示される「コンセプトカー」は、今後のデザインや技術の方向性を示すのが目的で造られたもので、未来を感じさせる斬新なデザインがわれわれの目を楽しませてくれます。 日車のコンセプトカーがどう変遷してきたのか、過去50年間の写真をご覧ください。 Toyota Proto, 1957 Toyota Publica Sports, 1962 Nissan Prince Sprint 1900 Prototype, 1963 Toyota Concept, 1966 Mazda RX 87 (Bertone), 1967 Isuzu Bellett MX1600 (Ghia), 1969 Toyota EX-1, 1969 Toyota EX-II, 1969 Toyota EX-III, 1969 Mazd

    この50年間でこう変わった…日本車のコンセプトカーの歴史 : らばQ
    hobbling
    hobbling 2010/10/03
    toyota1966が良いね、ヘッドライトが尖ってるし。
  • asahi.com(朝日新聞社):山小屋のトイレがピンチ 事業仕分けで補助金廃止 - スポーツ

    環境省の補助事業で建てられた八ケ岳・行者小屋のトイレ。合併処理浄化槽でにおいも少なく若い女性登山客に好評だ。電力は太陽発電用のパネル160枚でまかなう=長野県茅野市  登山ブームの陰で、山のトイレがピンチに立たされている。国立・国定公園内にある山小屋がトイレ整備をする際の補助事業(環境省)が、6月の「事業仕分け」で「受益者(登山者)が負担すべきだ」などとして廃止となった。だが、山岳関係者から「山の環境を守るためにも国の補助は必要」と事業継続を求める声が上がっている。誰が負担すべきなのか。  南アルプスのある民間の山小屋。多い日には100人以上の一般登山客が「公衆トイレ」として利用する。し尿は、土中に埋めて処理している。10年前から補助金を申請してきたが、廃止が決まった。経営者は「トイレを増やさなければ、一般登山客の要望には応えられない」とぼやく。  かつて、北アルプスや富士山などの山小屋の

    hobbling
    hobbling 2010/10/03
    これは国じゃなくて登山者が金を払って維持すべきものだと思うが。入山料1万位とればいいじゃん。今の登山は貧乏な若者の趣味じゃなくて、リタイヤ世代の道楽だし。
  • 君主論に学ぶ「傭兵に頼る国は滅びる」:イザ!

    何度も同じことを書いているような気がするが。 大切なことなんで何度でも言うのである。 国防を傭兵に頼る国は滅びる。 単純な歴史的事実である。 ところで、日の子供たちの多くは、意外にも傭兵=正義の味方の一種、と捉えている。 理由は単純で、昔から日漫画のヒーロー像の一つが「戦場帰りの傭兵」だからである。今でもファンタジーやSF・時代劇を問わず、傭兵というのは大活躍しているもんである。ベルセルクとか。忍者ものというのも、実は多くは形を変えた傭兵の物語である。 それがどこから来たか、来歴を遡るとどこまでいくのか。 パイナップルアーミーとかジーザスのようなそのものズバリから、変形としてシティハンターや、例えばブラックジャックだって一種の傭兵的存在である。 漫画に限らず、黒沢時代劇だって隠し砦の3人は傭兵的存在であるし、用心棒なんてまさに傭兵そのものである。 というわけで。

    hobbling
    hobbling 2010/10/03
    傭兵と言ってもその意味合いは国により時代によりかなり違うが、当時のイタリアの傭兵にあたる存在は今の日本にはいないね。在日米軍は同盟国の正規兵。マキャベリは「軍事同盟を結ぶ国は滅びる」って言ってたっけ?
  • 戦犯同士の罪のなすり合い? 山田耕筰と音楽評論家・山根銀二が演じた醜態 - kojitakenの日記

    http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/kojitaken/20101002/1285985886 より。 wackunnpapa 音楽, 歴史 理解できるが同意できない。古関裕而が戦犯なら,山田耕筰の方が余程ですよ,はい。 / 「アイウエオの歌」はアニメ映画「桃太郎 空の神兵」のあれかな? 2010/10/02 AmahaYui 同情するつもりはないけど。作詞家作曲家の中では、弾圧をおそれて泣く泣く作った人もいるのよね。ただ、首を傾げるのは、そういう人が戦後になってさらっと平和の曲を作って、他の作曲家を批判することがあるわけで 2010/10/02 なるほど、山田耕筰か。というわけで山田耕筰について調べてみた。その結果、すごいことがわかった。確かに古関裕而どころではない。 http://www.sakuramo.to/kuuseki/118.

    戦犯同士の罪のなすり合い? 山田耕筰と音楽評論家・山根銀二が演じた醜態 - kojitakenの日記
    hobbling
    hobbling 2010/10/03
    うちの小学校の校歌の作曲やってたな、山田耕筰。
  • オバマ政権がフェースブック、ツイッター、スカイプの傍受・監視法制化を検討 米紙報道 - MSN産経ニュース

    【ワシントン=犬塚陽介】オバマ米政権が犯罪、テロ捜査のため、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「フェースブック」や簡易ブログ「ツイッター」、インターネット経由の無料ビデオ通話「スカイプ」を運用する企業に対し、通信傍受や監視を可能にする技術の導入を義務化する立法措置を検討している。9月28日付の米紙ワシントン・ポストが報じた。 現行法で可能な捜査当局による電話などの盗聴をSNSなどに広げることを狙ったものだが、企業側に技術面で多大な負担を強いることへの批判に加え、プライバシー保護の観点からも議論を呼びそうだ。 同紙によると、法案の具体的な内容は協議中で、連邦捜査局(FBI)、司法省、国家安全保障会議(NSC)などが技術面や規制方法などを検討している。フェースブックやツイッター、スカイプの会話内容の傍受が柱になるほか、暗号化された通信文書の解読を企業側に義務付けることも考えている

    hobbling
    hobbling 2010/10/03
    中国の金盾と一緒じゃねぇか。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    A data protection taskforce that’s spent over a year considering how the European Union’s data protection rulebook applies to OpenAI’s viral chatbot, ChatGPT, reported preliminary conclusions Friday. The top-line takeaway…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    hobbling
    hobbling 2010/10/03
    えーと、首ちょんぱ?