2011年10月28日のブックマーク (6件)

  • 変形! 合体!! ロジクールの『トランスフォーム キーボード TK900』の使い心地は極上だった! - 週刊アスキー

    先日、速報(関連リンク)をお届けした変形キーボードこと『ロジクール トランスフォーム キーボード TK900』。いよいよ日、10月28日発売開始になりました! 実機が届きましたので、徹夜明けのヘンなテンションで使い勝手などをレビューしたいと思います。

    変形! 合体!! ロジクールの『トランスフォーム キーボード TK900』の使い心地は極上だった! - 週刊アスキー
    hobbling
    hobbling 2011/10/28
    どうせなら分割した状態でエルゴキーボードとして使いたい。
  • 山岡国家公安委員長が“セクハラ答弁”「ノーズロ」 公明が抗議  - MSN産経ニュース

    公明党が山岡賢次国家公安委員長に対し、26日の衆院内閣委員会で同党の高木美智代氏に「ノーズロ(ノー・ズロース)」との表現を使って答弁したとして抗議していたことが28日、分かった。衆院議院運営委員会の小平忠正委員長が記者団に明らかにし、同委員会として山岡氏を厳しく注意する考えを示した。 議事録などによると、山岡氏は内閣委員会で、高木氏からスマートフォン(高機能携帯電話)の不正アクセス対策の必要性について指摘を受けた際、「スマートフォンは、そういう言葉が適当か分からないが、ノーズロ状態になっているので、情報セキュリティー対策の重要性を周知する」と答えた。 ズロースは女性用下着で、「ノーズロ」には無防備などの意味もあるが、一般的には女性を差別した言葉とされている。

    hobbling
    hobbling 2011/10/28
    あまりに昭和なフレーズでピンとこないな。
  • リビアで二度と見られなくなる16項目 - マスコミに載らない海外記事

    2011年10月24日、Sayaによる投稿記事 リビアには電気代の請求書が存在しない。電気は全国民、無料だ。 融資には金利がなく、リビアの銀行は国営で、全国民に対して与えられる融資は、法律で金利ゼロ・パーセント。 リビアでは住宅を所有することが人権と見なされている。 リビアでは全ての新婚夫婦が、新家族の門出を支援するため、最初のアパート購入用に、政府から60,000ディナール(50,000ドル)を受け取る。 リビアでは教育と医療は無償。カダフィ以前、識字率はわずか25パーセントだった。現在、識字率は83パーセント。 リビア人が農業の仕事につきたい場合には、農園を始めるための、農地、家、器具、種、家畜が、全て無料で与えられる。 リビア人が必要な教育あるいは医療施設を見いだせない場合、政府が外国に行くための資金を支払い、さらには実費のみならず、住宅費と自動車の経費として2,300ドル/月、支払

    リビアで二度と見られなくなる16項目 - マスコミに載らない海外記事
    hobbling
    hobbling 2011/10/28
    世界一簡単な国旗である緑旗も入れといて。
  • 9月の完全失業率は4.1%、2カ月連続で改善 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    10月28日、総務省が発表した労働力調査によると、被災3県(岩手県、宮城県、福島県)を含む9月の完全失業率は4.1%となった。都内で5月撮影(2011年 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 28日 ロイター] 総務省が28日に発表した労働力調査によると、被災3県(岩手県、宮城県、福島県)を含む9月の完全失業率(季節調整値)は4.1%となった。総務省は、今回から、これまで調査実施が困難となっていた被災3県を含む数値の公表を再開した。また、従来ベースの被災3県を除いた完全失業率も4.1%となり、2カ月連続で改善した。 ロイターが民間調査機関に行った聞き取り調査では、4.4%が予測中央値だった。 これまでと比較が可能な被災3県を除いたベースでみると、季節調整値で前月に比べて就業者が30万人増加する一方、完全失業者が同16万人減少、非労働力人口も同6万人減となっており、総務省では「い

    hobbling
    hobbling 2011/10/28
    この失業率では反格差デモも盛り上がらんな。
  • グローバル化の最大の受益者は見えない : 池田信夫 blog

    2011年10月28日11:26 カテゴリ グローバル化の最大の受益者は見えない TPPをめぐる自称エコノミストの初歩的な間違いは目に余る。特に中野剛志氏や浜矩子氏などがいう「安い輸入品が入ってきたらデフレになる」という話は、物価水準と交易条件(輸出財/輸入財の相対価格)を取り違えたものだ。 書も説明するように、交易条件が改善する(輸入財の相対価格が下がる)ことによって実質所得は上がる。中国で700円でジーンズをつくれるとき、日で7000円でつくる意味はない。中国に比較優位があるものは輸入すれば、あなたの実質所得は10倍になるのだ。 彼らのもう一つの誤りは、生産者の話ばかりして消費者の利益を考えていないことだ。貿易自由化で国内の生産者の利益は減るが、彼らの損失よりも消費者の利益のほうが大きいことは簡単な計算で確かめられる。関税によって過少消費が起こるため、生産者も損をするのだ。 しか

    グローバル化の最大の受益者は見えない : 池田信夫 blog
    hobbling
    hobbling 2011/10/28
    消費者重視で生産者を軽視した結果日本の地方は崩壊したわけだが。
  • 皇位継承見直し「緊急性高まる」…宮内庁長官 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宮内庁の羽毛田信吾長官は27日の定例記者会見で、女性皇族が結婚により皇室を離れる現行の制度について、「女性皇族の方々が結婚に近い年齢になっている。皇位継承の安定と(今後の)皇室のご活動という意味で課題がある」と話した。 その上で、皇位継承を男系男子にのみ認めている皇室典範の見直しについて「政治、国会で議論することだが、緊急性がだんだん高まってくる。ゆっくりしていればよいということではない」と述べた。状況認識は野田内閣にも伝えているとした。 皇位の継承に関する質問に答えた。皇室では秋篠宮ご夫の長女、真子さまが23日に20歳を迎えられ、公務を担える未婚の成年皇族は6人に増えたが、結婚すれば一般人となる。また現行の皇室典範を維持した場合、将来的には男系男子のみでの皇位継承は困難になる。

    hobbling
    hobbling 2011/10/28
    女系を認めずにこのまま滅ぶのが一番いいかもね。竹田恒泰みたいなのが皇族復帰してもだれも天皇を尊敬しないだろうし。