2013年6月7日のブックマーク (6件)

  • 「アヒル盗作やめよ!」 中国各地で“ニセ”増殖、共産党が社説で激怒+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    世界中を旅し、現在は香港のビクトリア・ハーバーに滞在中の巨大な「黄色いアヒル」。オランダ人芸術家が製作したアート作品だが、中国各地で偽物のアヒルが登場している。米国のディズニーランドから日のドラえもんまで“パクリ盗作”があふれ、世界からひんしゅくを買ってきたが、ついに中国共産党の機関紙「人民日報」が、盗作を戒める社説を掲載した。便乗商法による金儲け主義を強く批判し、アート作品を尊重するよう訴えている。機関紙社説で批判 「(偽物のアヒルは)われわれの創造性と未来を損ない、ついには想像力の喪失をもたらすだろう」 中国最大の発行部数を誇る人民日報は6月3日付の社説で、安易な盗作を厳しく指弾した。 高さ16.5メートルの「ラバー・ダック」と呼ばれる黄色いアヒルは、オランダ人芸術家、フロレンティン・ホフマン氏(36)が仕掛けるアートプロジェクトの一環として製作された。 ホフマン氏はさまざまな動物の

    hobbling
    hobbling 2013/06/07
    天安門コラージュのやつは上手いことやったな。政府公報が勝手に話を広めてくれてるよ。
  • ワタミ会長、ブラック企業報道に「訴える」 週刊文春の特集記事念頭に - 政治・社会 - ZAKZAK

    夏の参院選比例代表に自民党から出馬する飲店チェーン「ワタミ」の渡辺美樹会長(53)が6日、一部週刊誌が同社を「ブラック企業」と報じたことに対し、法的措置も辞さない考えを明らかにした。  渡辺氏は同日、自らのツイッターやフェイスブックで「日の一部週刊誌記事は、明確に事実と異なる点があり弁護士を通じて対応いたします。尚、今後も事実に基づかない記事掲載等には、毅然とした対応をして参る所存です」と表明した。相当腹に据えかねたようだ。  念頭にあるのは、同日発売の「週刊文春」(6月13日号)が掲載した、「ワタミ渡辺会長は“Mr.ブラック企業”これだけの根拠」と題する、3ページにわたる特集記事だ。  同誌は、ワタミグループ全社員に配布される「理念集」や、採用担当者向けの想定問答集に当たる「質疑応答」に、「365日、24時間死ぬまで働け」、休日について「休みがあっても、自分の意志で出勤する社員もいま

    hobbling
    hobbling 2013/06/07
    スラップ訴訟もいいが、参院に立候補してる状態で話が大きくなればワタミが一方的に不利になるだけだな。
  • <尖閣問題>「棚上げ合意あった」園田外相発言、国会議事録に―石原共同代表や栗山元外務次官も認める (Record China) - Yahoo!ニュース

    <尖閣問題>「棚上げ合意あった」園田外相発言、国会議事録に―石原共同代表や栗山元外務次官も認める Record China 6月7日(金)7時39分配信 「尖閣諸島棚上げ合意」があったかどうかをめぐって論争になっている。1972年の日中国交正常化交渉時や1978年の日中平和友好条約締結時に話し合われたとされるが、日の国会議事録や関係者発言などにより真相が明らかになっている。資料写真。 「尖閣諸島棚上げ合意」が日中間であったかどうかをめぐって論争になっている。1972年の日中国交正常化交渉時に田中首相と周恩来首相が了解し合い、1978年の日中平和友好条約締結時に園田外相とトウ小平副首相が協議したとされるが、日の国会議事録や関係者発言などにより真相が明らかになっている。 【その他の写真】 野中広務元官房長官・自民党幹事長が6月3日、72年の日中国交正常化の際、「日中双方が尖閣諸島の問題を棚

    hobbling
    hobbling 2013/06/07
    だから過去をなかったことには出来ないんだって。それを踏まえた上でどうするか。歴史認識の問題と一緒で修正主義は状況をいたずらに混乱させるだけ。
  • 夫婦同姓、夫婦別姓の各国の状況

    の場合日は夫婦同姓で夫婦別姓の選択は認められない。女性が結婚すると女性が夫の姓を名乗ることが一般的。 アメリカの場合基的に夫婦別姓の選択が可能だが、女性が結婚すると女性だけが夫の姓や複合姓に変えることが一般的。ただし、アメリカは事実婚の増加、婚外子率40.6%(日は2.1%)などの状況が日と大きく異なる。女性が結婚後に名前を変える場合によく使う複合姓とは、キリスト教徒のミドルネームに相当する部分に自分の姓名を使用したり、自分の姓と夫の姓をハイフンで繋げて名乗る方法。例えば、Kimiko Date-Krumm(クルム伊達公子)のように変更する。仕事上では女性は結婚して名前を変えてもそのまま旧姓を使うケースもある。銀行、社会保障、納税などの業務は番号(Social Security Number など)が使われるので旧姓のままでも特に問題ない。 アメリカ以外の英語圏及びヨーロッパの

    夫婦同姓、夫婦別姓の各国の状況
    hobbling
    hobbling 2013/06/07
    日本における一番の問題は戸籍制度だって。世界中で日本にしかない特殊制度のせいで、結婚後は必ず一つの姓に統合しないと結婚に関わる様々な法律が適用不能という制度上の問題がある。
  • 自国通貨が安くなって良いことは1つもない:日経ビジネスオンライン

    企業のビジネスを巡って日々流れるニュースの中には、今後の企業経営を一変させる大きな潮流が潜んでいる。その可能性を秘めた時事的な話題を毎月1つテーマとして取り上げ、国内有数のビジネススクールの看板教授たちが読み解き、新たなビジネス潮流を導き出していく。 今月のテーマは、安倍晋三政権が推進する経済政策「アベノミクス」によって急激に進んだ円安。企業の輸出が回復し、業績の回復や雇用の拡大につながるといった理由から、円安を歓迎する声も多いが、果たして当にそうなのか。円安が国内企業にもたらす真の影響について、国内ビジネススクールの教壇に立つ4人の論客たちに持論を披露してもらう。 最初に登場するのは、慶應義塾大学大学院経営管理研究学科(慶應義塾大学ビジネススクール)の小幡績・准教授。同氏の独自の見方を2回にわたって紹介する。 (構成は小林 佳代=ライター/エディター) 「アベノミクス」の影響で、円安

    自国通貨が安くなって良いことは1つもない:日経ビジネスオンライン
    hobbling
    hobbling 2013/06/07
    マクロ経済をまるっきり理解できないようだ。
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    One of the original appeals of the Overwatch League’s formula was the idea of teams traveling around the world to play in each others’ home cities, surrounded by whooping, hollering, body-paint-covered hometown crowds. But that didn’t happen during season one, and reports afterward alleged that it wouldn’t be a thing…

    Kotaku - The Gamer's Guide
    hobbling
    hobbling 2013/06/07
    パワパフZ的な感じ。