2016年11月14日のブックマーク (17件)

  • うどん原因?糖尿病ワースト3位・香川県 重ね食べ、早く食い…対策に試行錯誤 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    “うどん県”をアピールする香川県は、糖尿病による死亡者数が全国3位、患者数を示す受療率は同2位と“糖尿病ワースト県”としても知られる。糖尿病は肥満やべ過ぎ、運動不足などが主な原因とされるが、国の調査によると香川県の場合、肥満度を示す体格指数BMIは全国8位、塩の摂取量は34位、1日の歩数は27位(いずれも男性)と突出して悪いわけではない。ではなぜ? 医療関係者は「うどんとおにぎりなど『炭水化物の重ねべ』に加え、うどんの過剰摂取、早いという県民の習慣にあるのでは」と指摘。不名誉な結果は、やはりうどんの影響なのか。 香川県民のソウルフードといえばうどん。そのうどん店で、トッピングの天ぷらなどとともに欠かせないサイドメニューの定番が、おにぎりやいなりずしなどのご飯物だ。うどん店の多くは、好きなトッピングや総菜を取って、レジに持っていくセルフ式で、おにぎりなどはレジのすぐ横に置いてある。

    うどん原因?糖尿病ワースト3位・香川県 重ね食べ、早く食い…対策に試行錯誤 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    hobbling
    hobbling 2016/11/14
    低糖質うどんの開発に香川県の未来がかかっている。既存のこんにゃくうどんを超えるものを。
  • 【寄稿】ブッダの教えを学んだ人工知能が誕生したとき仏教の未来はどうなるか? | 仏教なう | 彼岸寺

    記事は、浄土宗・月仲山称名寺の稲田 瑞規(いなだ みずき)さんよりご寄稿をいただきました。彼岸寺のコンテンツ「 お寺の未来 」の記事に刺激を受け、書かれたものとなっております。若いお坊さんの問題提起を、多くの方に共有していただければと思います。それでは皆さま、どうぞご一読くださいませ。 ------------ 未来の話。もし仏教を学ぶ人工知能が誕生したら、仏教は、僧侶は、いったいどうなってしまうのだろうか。 未来といってもそう遠い未来の話ではない。近年、人工知能技術は目まぐるしいほどに発展している。例えば、人工知能AI)が映画の脚を製作したり、人工知能が大喜利をするようになったり。 ※参考記事 「AIが脚を書く時代、「クリエイティビティ」はいつまで人間の特権か」 「【世界初】大喜利ができる人工知能の開発者に会ってきた」 これらの人工知能テクノロジーに共通するのが、インプット

    【寄稿】ブッダの教えを学んだ人工知能が誕生したとき仏教の未来はどうなるか? | 仏教なう | 彼岸寺
    hobbling
    hobbling 2016/11/14
    オーバーウォッチのロボット坊主ゼニヤッタ?
  • 30代以下が頼りにしなくなったテレビの危機 | 最新の週刊東洋経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    テレビの見られ方が変わってきた」 ローソン広告販促部の庄司考志マネージャーは、2014年頃からそうした“変調”を感じ始めていた。話題性を喚起するようなテレビCMを仕掛けても、従来通りの反応が得られない。 テレビCMは打たず、YouTube動画で勝負 今年4月に発売した「でからあげクン 夢のミックス味」。人気商品の「からあげくん」よりも大きめのサイズで3つの味を組み合わせた数量限定商品として展開するに当たり、ローソンは、あえてテレビ広告を打たずに若者層をターゲットに絞って動画共有サイトのユーチューブ(YouTube)にネット動画を配信した。するとSNSで一気に拡散され、想定以上の反響が得られた。7月にはからあげくんと女性2人組ユニット「まこみな」がコラボレーションしたキャンペーンも実施したが、これもネットのみの展開だ。

    30代以下が頼りにしなくなったテレビの危機 | 最新の週刊東洋経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    hobbling
    hobbling 2016/11/14
    テレビ無くなって5年経つが、特にに問題ないよ。
  • 【速報】宮崎駿監督、ドワンゴ川上会長にマジギレ : IT速報

    1: フェイスクラッシャー(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/13(日) 22:59:32.43 ID:w8L1EmJJ0.net BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典 ドワンゴ「人口知能を使って気持ち悪い動きをするアニメーションを作りましたwww」 宮崎駿「障がい者を馬鹿にしてるのか?君たちは痛みを知らないんだね。だからこういうふざけたものが作れるんだ」 ドワンゴ「...」 ソース:NHK 動画

    【速報】宮崎駿監督、ドワンゴ川上会長にマジギレ : IT速報
    hobbling
    hobbling 2016/11/14
    ジブリの面接で作品サンプルを提出した人を思い出す。その人は普通のファンタジーイラストだったが、パヤオに遺跡とかキャラとかの存在理由を問い詰められ、雰囲気で描いたので答えられず小言を食らったそうな。
  • んーちょっと肺が・・・ - じゃじゃ嫁日記

    相変わらず業が忙しく、久しぶりの更新となってしまいました。どうもすいません。 ともあれ健康診断くらいは受けねばなるまいと思い受けてきたわけですが、肺に大きいとか小さいってあるんですね。驚いて何度か「大きいんですか?」と聞き返しました。 「結構引いて撮ったんだけど、レントゲンに肺が入りきらない。(医者)」「入りきらないんですか?(僕)」よく見ると肺の一番下の端の数センチの部分がレントゲンに入りきってない。 正直僕もいいおっさんな訳ですが、こんな歳になっていまさら、レントゲンに入りきらない程の肺の持ち主であった事実が明るみになった瞬間の静かな動揺。 「肺活量が多いかもしれないけど、何かスポーツやってた?(医者)」「いえ、全く(僕)」短い会話から醸されるボヤ~としたガッカリ感。 幸い肺自体はいたって健康らしいんですが、何となく釈然とせず、以降気になっているのです。。 ほのぼのおサルのスタンプ

    んーちょっと肺が・・・ - じゃじゃ嫁日記
    hobbling
    hobbling 2016/11/14
    肺がでかいと言えば弱虫ペダルの田所先輩。
  • 全く「電動」に見えない最新の電動自転車4選|@DIME アットダイム

    映画『ジュラシックパーク』は、当時最先端のコンピューターグラフィック(CG)をフル投入したけれど、観客はコンピューターグラフィックというのをほとんど意識しなかった。華やかなビジュアルではなく、自然な恐竜の姿を表現することを重視したためだ。 次第に一般化し始めている、電動自転車にも似たような状況が演出されているようだ。 普通、電動自転車とえいば、バッテリーパックによるぶ厚いチューブフレームと、タイヤについた大きなモーターなどにより、外観からすぐわかるものだ。そんな特徴を、あえて個性としてデザインしたモデルもあるけれど、逆に、電動自転車でありながら、外観がおとなしいモデルを好むユーザーもいる。 ■電動自転車に見えない電動自転車 Freygeist”Classic”(フレイジェスト「クラシック」) この自転車に乗っていて、誰が電動自転車だと思うだろうか? ドイツ披露されたこのモデルのコンセプト

    全く「電動」に見えない最新の電動自転車4選|@DIME アットダイム
    hobbling
    hobbling 2016/11/14
    エンジン部分を流用してレースに使われるのか。
  • はてなー「やよい軒食うと頭が痛くなる」

    「まずい」 「健康的じゃない」 「体に悪そう」 「レトルト」 「まともな料理の味じゃない」 「あの味を考えると高い」 「った後体調が悪化する」 お前らやよい軒に親でも殺されたか大戸屋に金でも握らされてんのか

    はてなー「やよい軒食うと頭が痛くなる」
    hobbling
    hobbling 2016/11/14
    やよい軒も大戸屋もどっちもよく行ったわ。今は糖質制限してるので全く行ってないけど。
  • 出生率が上がった。フランスが少子化を克服できた本当の理由って?

    フランスでは、1994年に1.66と底を打った出生率が、2010年には2.00超まで回復した。少子化に悩む先進諸国の中で、なぜフランスは「子供が産める国・育てられる国」になれたのか。 約7割が取得する「男の産休」、全額保険でカバーされる無痛分娩、連絡帳も運動会もない保育園――。働きかた、出産や保育の価値観、行政のバックアップと民間のサポート。日とはあまりに異なる点が多いフランスの出産・育児事情から、私たちは何を学べるのか?

    出生率が上がった。フランスが少子化を克服できた本当の理由って?
    hobbling
    hobbling 2016/11/14
    生き物が繁殖する条件とは十分な餌場と快適な繁殖場所があること。人間でもそれは変わらない。年収の低下と職住分離の勤務形態をどうにかしないとダメ。
  • “自称ワイン通”の死屍累々 #本当にあったワイン話

    ラテン語たん @Latina_tan 『何を飲んでるんですか?』 『ソーテルヌ…ボルドー地方のワインですよー』 『ボルドーに白ワインがあるはずないだろ!』 『!?』 #当にあったワイン話 2016-11-12 12:11:32

    “自称ワイン通”の死屍累々 #本当にあったワイン話
    hobbling
    hobbling 2016/11/14
    色々飲んだけど、コスパが良くて美味いのは1500円前後の地方の小さな酒蔵の純米原酒だよな。
  • トランプ後の世界は、戦争が待っている?

    松井博 Brighture English Academy 代表。趣味はウクレレとかハイキングとかDIYとか旅行などなど。在米20年。シリコンバレーに住みつつ、日アメリカとフィリピンで会社経営しています。最近は英語教育がライフワークになりつつある。 詳細プロフィールを表示 ドナルド・トランプアメリカの大統領に選ばれた。 まさかトランプが選ばれるはずがないと思っていた人が多かっただけに、アメリカでも日でもショックを受けている人が多い。マスコミも一般の人々も「なぜトランプが選ばれたのか?」を分析するのに大忙しだ。 白人の逆襲? グローバル化の煽りをっていた人たちが声をあげた? 女性への偏見? 原因はいろいろ言われているし、どれも一理ある。 僕はこう思う。 トランプ氏の当選は、「時代の要請」なのだ。 時代は「右向け右!」「俺たちは何も悪くない!あいつらが悪い。あいつらのせいだ!」とわか

    トランプ後の世界は、戦争が待っている?
    hobbling
    hobbling 2016/11/14
    トランプだろうがヒラリーだろうがやるときはやるだろう。ただTPP撤退とか内向きになるのは確実なのでトランプの方が小規模になると思う。
  • トランプ氏勝利後、数え切れないほどのヘイトクライムが全米に広がる

    11月8日以降、アメリカでは黒人、ヒスパニック、イスラム教徒、ユダヤ系、アジア系、性的マイノリティ、女性たちが、肉体的な被害を受けたり、ヘイトスピーチで蔑まれたり、民族主義的な落書きの標的とされたりした。

    トランプ氏勝利後、数え切れないほどのヘイトクライムが全米に広がる
    hobbling
    hobbling 2016/11/14
    トランプ自身がヘイト容認派だったわけだからね。
  • ヒラリーの敗北宣言スピーチがとても素晴らしかった・・・・・が、スピーチがうますぎたのが敗因じゃないかと、ふと思った。 - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    Hillary Clinton full concession speech 【アメリカ大統領選挙】ヒラリーの敗北宣言スピーチが完璧すぎて、鳥肌がたった。【ざっくり訳つき】 http://mikachanko.hatenablog.com/entry/2016/11/10/043149?utm_content=bufferf4341&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer 11/9の選挙で、第45代大統領にドナルド・トランプさんが選ばれた。何人かの友人に言われたのは、君の予想どうりにトランプが大統領になった。まさか当になるとは思わなかった、凄い分析力といわれました。言われて、実はびっくりしました。僕はずっと、ヒラリーさんを応援していたし(寄付もしてたしスピーチも見に行っていましたし)、もしそうじゃなとすれば

    ヒラリーの敗北宣言スピーチがとても素晴らしかった・・・・・が、スピーチがうますぎたのが敗因じゃないかと、ふと思った。 - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    hobbling
    hobbling 2016/11/14
    それは違うだろう。
  • クリントン氏、米大統領選での敗北は「FBI長官のせい」

    米ニューヨークで敗北宣言を行うヒラリー・クリントン氏(2016年11月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/JEWEL SAMAD 【11月13日 AFP】米大統領選に敗れたヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)氏は12日、米連邦捜査局(FBI)による国務長官時代の同氏の私用メール問題捜査再開が選挙戦勝利への機運をそいだとして、大統領選における自身の敗因はジェームズ・コミー(James Comey)FBI長官にあると非難した。 複数の米メディア報道によると、クリントン氏は選挙の資金調達担当者や資金提供者らとの電話会議で、コミー長官が議会に送った捜査再開に関する2通の書簡によって激戦州での情勢が対立候補のドナルド・トランプ(Donald Trump)氏側に傾いてしまったと語った。 オンラインニュースサイト「クォーツ(Quartz)」が電話会議参加者の話として伝えたところによると

    クリントン氏、米大統領選での敗北は「FBI長官のせい」
    hobbling
    hobbling 2016/11/14
    さすがにこれは言わざるを得ないだろ。今後も議会で問題になるだろうし。あのFBIの人はトランプ陣営だった元NY市長ジュリアーニの部下だった人だし。
  • 米大統領戦が露呈したアメリカの女性嫌悪

    ドナルド・トランプ氏の勝利の意味するところ。それは人種差別や、偏狭な考え方を認めることだ。アメリカ人の半数が、権利の平等を信じない人物に大統領になってほしい、と思った。そして、民主的な方法で彼が選ばれたなら、彼が国を率いるべきなのだと考えた。 トランプ氏が選ばれた事実は、大半のアメリカ人の、女性に対する見方の根底に何があるのかを浮き彫りにした。「ロッカールームの話」とは「そういうものだ」。これは、女性蔑視の発言だと言って間違いないだろう。トランプ氏を選んだアメリカは、再興してきていたフェミニズムにダメージを与えた。 ビヨンセやリアーナ、ケイティ・ペリー、レナ・ダナムなど、数々のセレブがヒラリー・クリントン氏の支持を表明した。一般の支持者による数多くのグループもできていた。 だとしても、この事実は動かない。女性は人工中絶を選ぶ権利を持つべきではない。女性は自身の身体を男性に自由にさせるべきだ

    米大統領戦が露呈したアメリカの女性嫌悪
    hobbling
    hobbling 2016/11/14
    今回の選挙を見る限り、白人女性も大半がトランプ支持だったんだけど。私は白人女性の大半はヒラリーだと予想をしてたので、ここら辺はどうなってるのか分析を待ちたい。白人男性のヘイトに同調したのか?
  • 日本の「最貧困地域」再生で見た甘くない現実

    大阪・西成「あいりん地区」。ピカピカの超高層ビル「あべのハルカス」の足元、縦横1キロメートルの狭い三角地帯に、日雇い労働者、ホームレス生活保護受給者、そして地元住民と2万人が密集する。これまで勃発した暴動の数24回。3人に1人が生活保護を受け、結核罹患(りかん)率は全国平均の28倍という世界最貧国並みの高さ。少子高齢化、貧困、治安、衛生、差別など社会問題が凝縮し衰退が進む地域の、まさに近未来像を一変させるべく、橋下徹前大阪市長が「西成特区構想」の大号令を発した。その陣頭指揮を託されたのが、学習院大学経済学部教授の鈴木亘氏だ。『経済学者 日の最貧困地域に挑む』にはその奮闘が記されている。 衰退しきったどん底のスラムから ──2012年に着任されたときはどんな状況でしたか。 どん底でしたね。ホームレスがあふれ、不法投棄ゴミが散乱し、昼から酒飲んで立ち小便してる。町全体が臭気のドームでした。

    日本の「最貧困地域」再生で見た甘くない現実
    hobbling
    hobbling 2016/11/14
    これは評価せざるを得ない。
  • 「ガールズ&パンツァー 最終章」は全6章構成に! 劇場公開も決定 「第20回 大洗あんこう祭」トークショーで発表

    「ガールズ&パンツァー 最終章」は全6章構成に! 劇場公開も決定 「第20回 大洗あんこう祭」トークショーで発表
    hobbling
    hobbling 2016/11/14
    完成版を編集してテレビ放映するUCスタイル?
  • 自分がブコメで批判した人から星が付くと真意を測りかねる

    いや、お前も批判対象に入ってんだけど、都合良く勘違いしてない?って思う。 はてブでの素行から言って考えを改めた可能性は低いし。 みたいものしか見ない人達は生きるの楽しそう。

    自分がブコメで批判した人から星が付くと真意を測りかねる
    hobbling
    hobbling 2016/11/14
    反対意見や批判に納得することもあるので。批判的な視点もあるけど文字数制限に引っかかることも多いし。