2017年6月13日のブックマーク (12件)

  • でも、そうはならなかった。ならなかったんだよ、ロック

    ブラクラの双子についてのセリフだけど、 こういうのがすげーツボ リゼロでレムがスバルとふたりで駆け落ちしたケースを想像した話とかもツボ 絶対そうはならなかった・なれなかったことを、だからこそものすごく尊いもののように書かれると俺は胸がしめつけられたようになる 追記 ああ確かにグレンラガンのヴィラルのあれもめっちゃいいな・・・ というかグレンラガンの最終決戦はメインキャラは軒並みそんな感じだったな 一番印象的なのがヴィラルだったってだけで

    でも、そうはならなかった。ならなかったんだよ、ロック
    hobbling
    hobbling 2017/06/13
    出来る、出来るのだ。(反語)
  • プーチン氏に「潜水艦でゲイとシャワーを浴びることになったら?」 オリバー・ストーン監督、"突っこんだ"質問連発

    Russian President Vladimir Putin speaks with journalist Megyn Kelly during an interview on the sidelines of the St. Petersburg International Economic Forum (SPIEF), Russia, June 3, 2017. Picture taken June 3, 2017. Sputnik/Alexei Druzhinin/Kremlin via REUTERS ATTENTION EDITORS - THIS IMAGE WAS PROVIDED BY A THIRD PARTY. EDITORIAL USE ONLY.

    プーチン氏に「潜水艦でゲイとシャワーを浴びることになったら?」 オリバー・ストーン監督、"突っこんだ"質問連発
    hobbling
    hobbling 2017/06/13
    突っ込むのは俺の方だということ。
  • 今治マジックと土地開発公社問題

    DAPPI @take_off_dress 山田宏「今治市は昭和58年から学園都市構想があり獣医学部は悲願!愛媛前知事も『四国の獣医師が足りない!愛媛にだったらどこでもよかったが粘り強くやってたのは加計学園』と訴えてる!友達で出来るなら10年前に出来てる」 その通り!野党は今治の努力を政局で潰す気ですか? #kokkai pic.twitter.com/KO9XBtINPx 2017-06-05 13:47:46 あき/アクリス@ARIA @aikatu_Gihu 元々加計学園の獣医学部新設は今治市の学園都市構造(1975年)からスタートして、1983年に市が大学誘致の用地を確保。2010年にようやく推進され、2015年12月に国家戦略特区に指定されたもの。 首相補佐官の発言とか怪文書はおろか、安倍内閣以前から進められたものですよ。 2017-05-27 09:55:41

    今治マジックと土地開発公社問題
    hobbling
    hobbling 2017/06/13
    匂い立つ腐敗臭。
  • 吉岡平/無責任委員会

    「無責任ギャラクシー☆タイラー」PV公開しました。無責任ギャラクシー☆タイラー PV

    吉岡平/無責任委員会
    hobbling
    hobbling 2017/06/13
    銀英伝に続いてこっちもか。
  • はてブから老を感じると悲しい

    自分にとってはてブって先進的でネタコメにしてもちょっとひねったのをつける人が集まっているイメージだったから(この印象がそもそも間違っていたのかもしれないけど)、「任天堂の倒し方」だの「ラルクはビジュアル系」だの「急にボールが来たので」だのいう古いネタを事あるごとに投稿する人がいたり、何度も繰り返されるそういうネタに☆を付ける人が一定数いたりするのを見ると、なんかこう、こうして人はつまんないおじさんおばさんになっていくんだなーと感じて悲しくなってくる

    はてブから老を感じると悲しい
    hobbling
    hobbling 2017/06/13
    ぼーくはないチッチ、よーこ向いてないチッチ♪
  • 平均年齢72歳!高齢化が進む工事現場の「高齢者用ルール」とは? | 施工の神様

    今日の左官屋は、ずいぶん高齢じゃないか? ある日の忙しい建設現場での一日を紹介します。 所長である私は毎日、午前中に必ず一度は、意識的に現場を見るようにしています。 この現場は、スーパーマーケットの新築工事で、工事概要は下記のとおりです。 工事名:スーパー○○○店 店舗新築工事 構造規模:鉄骨造2階建、延床面積 5,000平方メートル 工期:2017/3/30~2018/1/31 請負金額:900,000,000 円 (税抜) 現場員:所長含め5名 現場職員(帳場)たちは時間前に出勤し、現場事務所の整理・清掃。各協力業者の職人たちも、朝8時前に全員揃っています。そして、全員が現場の1つの場所に集まり、朝礼がスタートします。 この現場の朝礼は、まず最初にラジオ体操をやります。 今日の参加者は、帳場5名、鉄骨鳶工5名、型枠工8名、鉄筋工6名、左官工3名、電気工4名、設備工3名、警備員2名、総勢

    平均年齢72歳!高齢化が進む工事現場の「高齢者用ルール」とは? | 施工の神様
    hobbling
    hobbling 2017/06/13
    子供の運動会で現場に出られないなんて若者でも同じでは。つーか運動会は普通土日にやるけど土日に仕事してるの?
  • 『ルポ 絶望の韓国』経済格差、学歴社会…どの側面も韓国は「生きにくい」 - HONZ

    はじめにお断りしておくが、評者は嫌韓派でも親韓派でもない。あえて称するならば無韓派だ。たった1カ国の外国に対する好き嫌いで国を二分してはならないと思う。良きにつけあしきにつけ、いまは見て見ぬふりをすることが、両国関係にとっても良いと思うのだ。 しかし、それでは無責任にすぎるかもしれない。ならば分析や議論は専門家に任せよう。ただし、現場を冷静に取材し、中立的な記述ができる人物である必要がある。 そんなジャーナリストを探し出すことが難しいのも日韓問題をややこしくしている原因でもある。なぜか日韓関係にはプロでも感情が入り込んでしまうからだ。 ところが、書の著者は親韓といってもよい朝日新聞の現役ソウル支局長だ。しかも出版社はどちらかというと右寄りと目されている文藝春秋である。そこでプラスマイナスゼロになるという期待で書を手に取った。 書は政治歴史・経済・教育・社会・軍事・外交の7章で構成さ

    『ルポ 絶望の韓国』経済格差、学歴社会…どの側面も韓国は「生きにくい」 - HONZ
    hobbling
    hobbling 2017/06/13
    荒山徹先生は親韓でも嫌韓でもなく韓国が唯あるのみと言う唯韓派。
  • もうインターネット老人会をいじめるのはやめてくれ!フロッピーディスクの解説文にダメージを受ける人達

    ぱとこ @sb_bs すごいな、むかしのものたちってどうやってうごいてたんだ…今のわたしたちはなんてゆうかギガをむだづかいして生きてるのでは…… 2017-06-12 12:15:30

    もうインターネット老人会をいじめるのはやめてくれ!フロッピーディスクの解説文にダメージを受ける人達
    hobbling
    hobbling 2017/06/13
    カセットテープでピーガー言わそうぜ。
  • なぜ「ヒーローもの」の主人公に、社長が少ないのか

    映画漫画に登場するヒーローをみると、「社長」や「大富豪」が少ない。米国の作品には多いのに、なぜ日では少ないのか。その理由は……。 スピン経済の歩き方: 日ではあまり馴染みがないが、海外では政治家や企業が自分に有利な情報操作を行うことを「スピンコントロール」と呼ぶ。企業戦略には実はこの「スピン」という視点が欠かすことができない。 「情報操作」というと日ではネガティブなイメージが強いが、ビジネスにおいて自社の商品やサービスの優位性を顧客や社会に伝えるのは当然だ。裏を返せばヒットしている商品や成功している企業は「スピン」がうまく機能をしている、と言えるのかもしれない。 そこで、連載では私たちが普段何気なく接している経済情報、企業のプロモーション、PRにいったいどのような狙いがあり、緻密な戦略があるのかという「スピン」に迫っていきたい。 先日、六木ヒルズで開催されている「マーベル

    なぜ「ヒーローもの」の主人公に、社長が少ないのか
    hobbling
    hobbling 2017/06/13
    全体的に酷い記事、ヒーローが「公務員」「アウトロー」なのは江戸時代からの伝統。忠臣蔵は赤穂藩士、八犬伝は里見藩士、義経も正成も幸村も扶持持ち。あとは石川五右衛門や鼠小僧や白浪五人男みたいなアウトロー。
  • gudaguda.work

    This domain may be for sale!

    gudaguda.work
    hobbling
    hobbling 2017/06/13
    本当に流行ってんの?信じられん。
  • なぜ日本の左派で反緊縮が主流になっていないのか?

    緊縮・反緊縮それぞれメリット・デメリットはあると思いますが、6月8日の英総選挙で反緊縮を掲げた労働党が予想を上回る議席を獲得したのは事実のようです。しかし日の左派では反緊縮が主流になっていないらしいので、目に留まった記事と説を纏めてみました。

    なぜ日本の左派で反緊縮が主流になっていないのか?
    hobbling
    hobbling 2017/06/13
    次世代に負担を残さないと言って現役世代に負担させた結果、出生率が悪化してそもそも次世代が生まれなくなり、なんとか生まれた数少ない子供達にさらに酷い負担が集中するという地獄。
  • クロスバイクのチェーン洗浄&注油で飛ぶような走りが甦った | コンサルNAEの整理ノート

    自転車通勤で1日往復30kmくらい走っているクロスバイク。 昨年6月にノリと勢いで購入 してからおよそ1年、恥ずかしながら空気入れ以外のマジメなメンテナンスは全くしてきませんでした。 しかし3〜4日前からチェーンがキコキコと嫌な音を立て始め・・・ さすがにまずいと思ったので昨晩初めて自前でメンテしてみました。 そして今日乗ってみたところ、 まあペダルの軽いこと 。まるで飛ぶように走ってくれました。 少しメンテするだけでこんなに変わるもんなんですね。

    hobbling
    hobbling 2017/06/13
    私もそろそろやらないと。