2018年9月7日のブックマーク (6件)

  • 『死に山 世界一不気味な遭難事故《ディアトロフ峠事件》の真相』ロシア史上最悪の遭難怪死事件に挑む - HONZ

    一般に、は読めば読むほど物知りになれると思われがちだが、実際は逆だ。読めば読むほど、世の中はこんなにも知らないことであふれているのかと思い知らされる。その繰り返しが読書だ。 「ディアトロフ峠事件」をぼくはまったく知らなかった。これは冷戦下のソヴィエトで起きた未解決事件である。 1959年1月23日、ウラル工科大学の学生とOBら9名のグループが、ウラル山脈北部の山に登るため、エカテリンブルク(ソ連時代はスヴェルドロフスク)を出発した。 男性7名、女性2名からなるグループは、全員が長距離スキーや登山の経験者で、トレッキング第二級の資格を持っていた。彼らは当時のソ連でトレッカーの最高資格となる第三級を獲得するために、困難なルートを選んでいた。資格認定の条件は過酷なものだったが、第三級を得られれば「スポーツ・マスター」として人を指導することができる。彼らはこの資格がどうしても欲しかったのだ。 事

    『死に山 世界一不気味な遭難事故《ディアトロフ峠事件》の真相』ロシア史上最悪の遭難怪死事件に挑む - HONZ
    hobbling
    hobbling 2018/09/07
    これは買うか。/「オカルトクロニクル」で紹介されてる最初の事件がこれだった。この本の原著が参考文献に上がってた。
  • 『名探偵コナン』イジった米コメディアンのコナン氏、ついにコナン・タウン町長とご対面 ― めでたく一日町長に就任した模様 | THE RIVER

    『名探偵コナン』イジった米コメディアンのコナン氏、ついにコナン・タウン町長とご対面 ― めでたく一日町長に就任した模様 https://twitter.com/ConanOBrien/status/1037603360868720641 日の人気マンガ『名探偵コナン』をイジり倒した米国の人気コメディアン、コナン・オブライエン氏が、原作者・青山剛昌氏の出身地である「コナン・タウン」こと鳥取県東伯郡北栄町を訪問。松昭夫町長と念願の対面を果たした。 I finally made it to Conan Town. The mayor gave me an honorary sash, and I gave him one. #ConanJapan pic.twitter.com/iWzncNvyad — Conan O’Brien (@ConanOBrien) 2018年9月6日 「ついにコ

    『名探偵コナン』イジった米コメディアンのコナン氏、ついにコナン・タウン町長とご対面 ― めでたく一日町長に就任した模様 | THE RIVER
    hobbling
    hobbling 2018/09/07
    なんなんだ。
  • ガイナが「蒼きウル」「トップをねらえ3」など全4本の新作アニメ製作を発表

    アニメーション制作会社の株式会社ガイナが、劇場アニメ「蒼きウル」、オリジナルアニメ「トップをねらえ3」(仮題)、「あくびをするにはワケがある」、「レスキューアカデミア」の製作を発表した。 「蒼きウル」は株式会社ガイナックスが20年以上前に企画をスタートさせた劇場アニメ作品。監督を山賀博之、キャラクターデザインを貞義行が務め、製作の主体をガイナが引き継ぎ2022年までの全世界上映を目指す。また「トップをねらえ3」(仮題)、「あくびをするにはワケがある」も、同様にガイナが主体となり製作を進める。放送情報などは続報を待とう。 「レスキューアカデミア」は新たに企画された子供向けアニメ番組。子供たちがレスキューロボットとタッグを組み、ドローンやプログラミングなどの最新テクノロジーを駆使して世界を守るSFアドベンチャー作品で、2021年のテレビ放送を目指している。 なお現在京都・大徳寺の真珠庵にて、

    ガイナが「蒼きウル」「トップをねらえ3」など全4本の新作アニメ製作を発表
    hobbling
    hobbling 2018/09/07
    大徳寺のあれ、蒼きウルだったのか。
  • 42歳サラリーマンが小学生になった漫画「おっさんが小学生」 営業で培った能力と行動力で学校改革する姿がかっこいい

    普通のサラリーマンが、朝起きたら小学生になっていた漫画「おっさんが小学生」。Twitterで酷暑の続く夏に投稿され話題になったお話で、“おっさん”の経験を生かした圧倒的な行動力がかっこいいです。 サラリーマンのおっさんが小学生になって気づくのは……? 小学生になったのは、42歳のサラリーマン・佐藤真純(ますみ)。彼は、重たいランドセルを背負って登校し、教室に着いても変わらず暑いという地獄にも感じる環境を、性別も変わった小さな体で体験。あらためて「子どもはこうも非力なのか――」と実感したことから、一気に行動を起こします……! 子どもとして現実に直面し、歯軋りして悔しそうなおっさん サラリーマン時代の営業や企画で培ってきた能力を、「ここで使わずどこで使う!?」とばかりに発揮。子どもという当事者の立場から、先生を通じて問題の解決に向けた提案を、資料作りからどんどんと展開していきます。ビジネス用語

    42歳サラリーマンが小学生になった漫画「おっさんが小学生」 営業で培った能力と行動力で学校改革する姿がかっこいい
    hobbling
    hobbling 2018/09/07
    幼女戦記の二番煎じ?
  • 「周波数変動で停電」の雑な説明 漫画は描けないのでアナロジーで説明して..

    「周波数変動で停電」の雑な説明漫画は描けないのでアナロジーで説明してみる。 今回、全体として起きたことを簡単に書くと、 「北海道電力が動かせる発電所を全部動かしても、北海道全体で使う電気を作りきれなくなった」である。 「でもなんで全部止まるの? 全部の発電所が被災したわけでもないのにおかしくないの?」 という疑問が出る。 だらだらした電力網の説明簡略化すると、 動力源(水力の水車、火力・原子力のタービン(風車))がグルグル回る→それに繋がってる発電機が回ると電気が起きる→電気を送電線で家や工場に送る→モーターや電灯や電子レンジや色んな機器が電気を使って仕事するが電力網の基。 東日の発電所だと、発電機は1秒に50回、回転する。これが周波数50Hzという意味。これを交流のモーターを繋ぐと1秒に50回、回転する。 ※当は違うが気にするな発電機を回すのに必要な力は、家や工場で消費している電力

    「周波数変動で停電」の雑な説明 漫画は描けないのでアナロジーで説明して..
    hobbling
    hobbling 2018/09/07
    「ベース電力が大事」と言って作られた大規模発電所を中心とした中央主権的な送電網がこの大停電の最大の原因。ベース電力というのは電力会社が権益を守るための詭弁に過ぎない。
  • 風力・太陽光発電も停止 北海道電力の送電網使えず | NHKニュース

    地震の影響で大規模な停電が発生している北海道では、北海道電力の送電網が使えなくなっていることから、風力や太陽光などの再生可能エネルギーの発電事業者も発電や送電の停止を余儀なくされています。 特に風に恵まれている北海道は風車の設置数が全国で最も多く、風力発電の事業者に影響がでています。 126基の風車を設置し北海道電力に売電している「ユーラスエナジー」は、地震のあと風車の羽根の角度を変えて回転速度を落とし、電気を流す回路をオフにして発電を停止しました。 風車を再び動かすためには起動に使う電力を北海道電力から融通してもらう必要があり、再開のめどはたっていないということです。 52基の風車を使って発電を行っている「ジェイウインド」も同様にすべての風力発電を止めたということです。 このほか太陽光発電の事業者にも影響が出ていて、道内4か所に大規模な太陽光発電所をもつ「SBエナジー」は太陽光パネルでで

    風力・太陽光発電も停止 北海道電力の送電網使えず | NHKニュース
    hobbling
    hobbling 2018/09/07
    311大停電と同じ原発等大規模発電所による中央集権的な「ベース電力重視」送電網の弊害による大規模停電。スマートグリッドや個別蓄電で分散型送電網にすべきだが、電力会社の権益を侵すので徹底的に潰されてきた。