2023年8月26日のブックマーク (4件)

  • 頭脳派をめざせ!データキャラなりきり選手権 | オモコロ

    漫画・アニメなどで一人は登場する「データキャラ」。そんな主役級になりきれないものの、愛すべき「データキャラ」になる企画です こういうキャラっていますよね。 決して主人公でもラスボスでもないのですが、バトル漫画などでは一人は欠かせないキャラクター。いわゆるデータキャラ。 若干のかませ感も含めて不思議と印象的だったりします。 たいてい「こんなの……僕のデータにない!」みたいなセリフを言って負けちゃうんですが…… 最終的に読者への理解を促す解説役に落ち着いたりするんですが…… その形式美を含めてなんか、いいよね。 なんか、いい…… なんか、いい…… そしてここに「データキャラ、なんかいい」と思ってる全体的に白っぽい男性が集合。 そう、彼らの願いはただ一つ…… というわけで開催します。 ルールはシンプル。「最も魅力的なデータキャラになりきれるか」。 非常にシンプルな競技ですが、だからこそ奥が深いと

    頭脳派をめざせ!データキャラなりきり選手権 | オモコロ
    hobbling
    hobbling 2023/08/26
    腕時計付けるならカシオのデータバンクだな
  • 安倍派体制、下村氏除外へ 常任幹事会、31日決定 | 共同通信

    Published 2023/08/26 06:38 (JST) Updated 2023/08/26 09:36 (JST) 自民党安倍派(清和政策研究会)の新たな意思決定機関・常任幹事会のメンバーから、同派会長代理の下村博文元政調会長が外れる見通しとなった。31日に派閥会合を開き、正式に発足する。複数の関係者が25日、明らかにした。安倍派に強い影響力を持つ森喜朗元首相の意向が反映されたとみられる。 常任幹事会の人選は、座長に就く塩谷立・元文部科学相に一任されている。関係者によると、10人程度の規模を検討。有力者「5人組」と呼ばれる高木毅国対委員長、松野博一官房長官、西村康稔経済産業相、萩生田光一政調会長、世耕弘成参院幹事長の他に、参院からも閣僚経験者が入る方向で調整している。 塩谷氏は25日、東京都内のホテルで5人組のうち萩生田氏を除く4人と会談した。新体制案を説明し、理解を求めたもよ

    安倍派体制、下村氏除外へ 常任幹事会、31日決定 | 共同通信
    hobbling
    hobbling 2023/08/26
    あらら
  • はてなーが選んだ「読むと頭が良くなる漫画ランキングベスト30」

    三国志(歴史に興味が湧く)こちら葛飾区亀有公園前派出所(雑学が増える)ハイパーインフレーション(経済が学べる、性癖が歪む)あさきゆめみし(日古典文学が分かる)カイジ(駆け引きが学べる)地元最高!(裏社会が分かる)ナニワ金融道(連帯保証人はヤバいと分かる)数字であそぼ。(数学が分かる)島耕作シリーズ(経営が分かる) K2 (医学が分かる)風の谷のナウシカ(生き方が学べる)彼岸島(丸太の強さが分かる)マスターキートン(砂漠では背広がいい等のサバイバル技術が分かる)ツキイチ!生理ちゃん(生理について学べる)火の鳥(人間の業について学べる)正直不動産不動産業について学べる)ドラゴン桜(受験について学べる)薬屋のひとりごと(薬学について学べる)重版出来!(編集について学べる)ブルーピリオド(美術について学べる)美味しんぼ(料理やネットミームを学べる)ヒストリエ(古代ギリシアを学べる)幼女戦記(戦

    はてなーが選んだ「読むと頭が良くなる漫画ランキングベスト30」
    hobbling
    hobbling 2023/08/26
    俺読むと頭が悪くなる漫画しか読んでないわ
  • 「アイドルってアニメの歌なんだって」深夜アニメが子どもにとって身近になった現代の親の悩み

    リンク 抱っこだ立つんだ揺れるんだ Powered by ライブドアブログ 深夜アニメが子どもにとって身近になった現代の親の悩み⑦ : 抱っこだ立つんだ揺れるんだ Powered by ライブドアブログ こんばんは小学三年生の娘(チカ)と、年中さんの息子(ヒナ)が可愛くてたまらんチカ母です夫も元気です!最近はサウナに目覚めました。前回の話はこちらから読めます。 今回のシリーズ一話目はこちらからどうぞ。 その約束とは……留守番中など、お母さんがいないときに先の話

    「アイドルってアニメの歌なんだって」深夜アニメが子どもにとって身近になった現代の親の悩み
    hobbling
    hobbling 2023/08/26
    デビルマン読んだのは小3だったな