タグ

2014年7月10日のブックマーク (6件)

  • 舞鶴女子高生殺害事件で無罪確定へ NHKニュース

    6年前、京都府舞鶴市で高校1年の女子生徒が殺害された事件で、殺人などの罪に問われた男性について、最高裁判所は「犯人とするには合理的な疑いが残る」と判断して検察の上告を退け、1審の無期懲役を取り消した2審の無罪判決が確定することになりました。 無職の中勝美さん(65)は、平成20年、京都府舞鶴市の雑木林で高校1年生だった小杉美穂さん(当時15)を殺害した罪などに問われました。 事件への関わりを裏づける直接的な証拠がないなか、検察が現場近くでの目撃証言など状況証拠を積み重ねて起訴したのに対し、被告の男性は取り調べ段階から一貫して関与を否定していました。 1審は無期懲役を言い渡しましたが、2審は「目撃証言は信用できない」などとして、無罪を言い渡したため、検察が上告していました。 これについて、最高裁判所第1小法廷の横田尤孝裁判長は「目撃者は当初、『若い男を見た』と証言していたのに捜査が進むにつれ

    hobo_king
    hobo_king 2014/07/10
    「「目撃者は当初、『若い男を見た』と証言していたのに捜査が進むにつれて被告に特徴が一致するよう変遷していて、警察の情報などに影響された可能性があり、証言は信用できない」
  • ブラジル 大敗の試合後にバス放火20台 NHKニュース

    サッカーワールドカップブラジル大会の準決勝で、ブラジルがドイツ歴史的な大敗を喫した試合のあと、ブラジルの最大都市サンパウロでは、少なくとも20台のバスが放火されるなど、混乱が続きました。 ワールドカップに第1回大会から20回連続で出場しているサッカー王国のブラジルは、8日に行われた準決勝でドイツに7点を奪われて敗れ、ワールドカップのブラジル代表としては最多失点となる歴史的な大敗を喫しました。 地元メディアによりますと、試合のあと、最大の都市サンパウロでは、バス会社の車庫で何者かがバスに放火し、少なくとも20台が炎上しました。 けが人はいませんでしたが、目撃者の話では、試合の直後にバスから大量の煙が上がったということで、ブラジルの歴史的な大敗にショックを受けたファンによる犯行とみられると地元のメディアは伝えています。 また、世界的な観光地として知られるリオデジャネイロのコパカバーナ海岸では

    hobo_king
    hobo_king 2014/07/10
    理不尽を具体化したらこうなったというようなニュース。意味不明過ぎる。
  • 平凡な新入社員に伝えたい10項目

    就職王が贈る、新入社員が覚えておくべき10の事柄 たいていの人は、仕事でさしたる成果を上げられない。気で頑張ってないから、というのは気慰めで、実際には一生懸命に頑張っても特別に素晴らしい結果は得られない。そのあたりは学校のお勉強と同じ。 じゃあ学校はつまらない場所だったか。楽しかったのは休み時間と放課後だけか。そうでもない、と思うんだよね。いや、そうだった、という人もずいぶん多いだろうとは思うけど。たぶん会社もそうで、さしたる成果を上げられなくても、コツを押さえれば、それなりに生き抜いていけるようになっているのだと思う。 リンク先の記事の中の「たしかにそうだ」と思う部分と、いろいろな人から親切に教えてもらったことなどを交えて、自戒を込めて私なりに整理しておきたい。 結果が伴わないとき、過程が重要になる。「まじめに頑張っているけど結果は並以下(といっても最低ランクではない)」という人は、よ

    hobo_king
    hobo_king 2014/07/10
    生存戦略としてよく出来てると言わざるをえない。個人的には後ろの方になるほど生きるための根っこに近づくので重要度が高まる感じ。会社や仕事は他にもあるけど自分の体や人生は一つだし。
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    hobo_king
    hobo_king 2014/07/10
    僻地では免許を取り上げたら本人の、運転させれば歩行者の命に関わりかねないだけに難しい問題。国を上げて低速の代替手段を検討し、車社会を推進してきた自動車メーカーにも開発、格安販売をさせるとか。
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    One of the great online gaming paradoxes is the group-finder, a feature intended to bring people together that often does the opposite. It’s a mainstay in online games, a one-size-fits-all solution to the ever-present social gaming problem of “How do I meet people and progress?” Functional, accessible and a little…

    Kotaku - The Gamer's Guide
  • 有賀ヒトシさんの”手塚キャラをジオン兵にしたら似合うんじゃないかシリーズ”

    あまりにもどツボにはまってしまい、まとめてみてみたかったので、まとめてみた。 ※有賀さんより、公開してもよいとの承諾ををいただきましたので、、非公開から公開いたします。

    有賀ヒトシさんの”手塚キャラをジオン兵にしたら似合うんじゃないかシリーズ”
    hobo_king
    hobo_king 2014/07/10
    どっちかっつーと手塚キャラが似合わない方を教えて欲しい。