A Lisp-based Design Tool Bridging Graphic Design and Computational Arts
Markdownを開発現場で使っていると、ドキュメントの一部を使い回したくなります。HTMLなのでリンクでもいいのですが、可読性を高めるなら同じ内容であっても書いてある方が分かりやすいです。 そうしたニーズに対応できるのがgenです。Markdownでテンプレート化できるライブラリです。 genの使い方 genでは次のように記述します。import元を外部ファイルなどで指定できます。 --- layout: layout/index.html author: Atsushi a: import: - content/another.md --- This page is written by {{ .author }} Another page was written by {{ .a.author }}
なぜこのnoteを書くのか近年は圧倒的なデザイナー不足だ。 世の中デザイン、デザイン思考が大事と言われて久しいが、どの会社もデザイナー採用に苦しんでいる。 いや、厳密にはデザイナー自体はいるのだが、圧倒的にデザイン能力の高い一部の事業会社や、クリエイティブ会社に一局集中しているという言い方の方が正しい。 そのような世間の中で、もはやいいデザイナーを見つけて引っ張ってくるよりも、「未経験からいかにいいデザイナーを育てるか」の方が余程重要性があると感じている。 しかし、いかにいいタイポグラフィ、いかにいいIAについてまとめた個別各論的な本はあれど、これらをどういうサイクルで学ぶことによってデザイナーは育てられるのか、ということについて、あまり体系だったドキュメントがないことに気づいた。 僕自身もこのあたりをよく聞かれる。僕は特に美大出たりだとか、正規のデザイナー研修や教育をまともに受けたことは
MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました 最近は画像ではなく、SVGでアイコンを表示するケースも増えています。PNGなどのバイナリとは異なり、SVGならば縮小、拡大しても綺麗だというのが利点です。さらにちょっとしたデータ変更であれば(色など)、データを書き換えたり、CSSで変更できます。 今回紹介するTabler IconsはSVGで作られた300種類のアイコン集になります。 Tabler Iconsの使い方 開発系のアイコンが多いようです。 マグアイコン。 線の太さを変えた例です。 Tabler IconsはSVGなので、画像としての利用はもちろん、直接HTML上に記述することもできるので別途ファイルを用意しなくてもいいのが利点です。パラメータを変更することで、塗りつぶしやカラーリング、線の太さなどを自由に指定できるのも
Web上でアイコン画像を使う方法は幾つかあります。オーソドックスな画像に加えて、アイコンフォントを使うこともできます。画像はバイナリもあれば、SVGも利用できます。高解像度でもぼやけず、小さな画面でもつぶれないSVGは最近利用が広まっています。 さらに覚えておきたいアイコンがCSSアイコンです。SVG同様に拡大しても綺麗なのが特徴です。今回はそんなCSSアイコンを500種類以上集めたcss.ggを紹介します。 css.ggの使い方 一覧です。黒単色で描かれたアイコンになります。 左側にカテゴリが多数並んでいるのが分かります。 その中の一つです。 CSSも公開されています。これをコピーして貼り付けるだけでCSSアイコンとして利用できます。 css.ggに限りませんが、CSSアイコンの魅力としては外部リソースとして用意する必要がなく、HTMLのインラインですら利用できることでしょう。また、全部
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
The Smithsonian's collections represent our nation's shared history, art from across the globe, and the immense diversity of the natural and cultural world. The scope of objects in Smithsonian collections is staggering—from ancient Chinese bronzes to the Star-Spangled Banner; from a 3.5 billion-year-old fossil to the Apollo lunar landing module; from the ruby slippers featured in The Wizard of Oz
「新形小紋帳」は葛飾北斎がオリジナルで考えた文様が紹介されている文様集で文政8(1825)年に刊行されました。主に着物のパターンを考える際に活用されていました。 葛飾北斎「新形小紋帳」の紹介記事はこちら。
光学式文字認識(OCR) Vision API では、画像からテキストを検出、抽出できます。光学式文字認識(OCR)をサポートするアノテーション機能が 2 つあります。 TEXT_DETECTION は、任意の画像からテキストを検出、抽出します。たとえば、写真に道路名や交通標識が写っていれば、抽出された文字列全体、個々の単語、それらの境界ボックスが JSON レスポンスに含まれます。 DOCUMENT_TEXT_DETECTION も画像からテキストを抽出しますが、高密度のテキストやドキュメントに応じてレスポンスが最適化され、ページ、ブロック、段落、単語、改行の情報が JSON に含まれます。 手書き入力の抽出とファイル(PDF / TIFF)からのテキスト抽出については、DOCUMENT_TEXT_DETECTION をご覧ください。 使ってみる Google Cloud を初めて使用す
サードパーティ製のツール本家からは上述のツールが提供されていますが、サードバーティ製の様々なツールが世の中には存在します。 エコシステムが成熟しているのもSwaggerを利用するメリットの1つですね。 https://openapi.tools/ 冒頭のとおり、このサードパーティ製のツールの中で実際に利用して良かったツールを3つご紹介したいと思います。 Stoplight Studiohttps://stoplight.io/studio/ 1つ目のツールは「Stoplight Studio」というAPI仕様を記載するためのGUIエディタとなります。 今までSwagger Editorを利用してYAMLを書いていたそこのみなさん、YAML筋力はもう必要ありません。 Design APIs 10x faster の謳い文句どおり、Stoplight Studioを使えばGUIで直感的に、高速
当ブログではこれまで2度にわたってRaspberry Pi用の周辺機器道を探求してまいりました(1,2)。 趣旨としては、ふだんはSSHで使ってるんだけど、展示会場でWifiの接続設定がしたい時とかちょっとしたタイミングでモニタや入力機器がほしい、でもかさばるのは嫌、という人に向けた周辺機器情報です。 しかしこのたびついにポータブルモニタの決定版が出ておりましたので、ご紹介します。ちなみにkaraageさんのブログで知りました。 Quimat 3.5インチタッチスクリーン HDMIモニタTFT LCDディスプレイ Raspberry Pi 3 2 Model B Rpi B B+ A A+ 映画 アーケードゲーム オーディオ入力 RPi GPIOブレークアウト拡張ボード 保護ケースキット アクリル(透明) QC35C 出版社/メーカー: Quimatメディア: エレクトロニクスこの商品を含
JavaScriptのデバッグ時などにconsole.log()を利用する人は多いと思いますが、Console APIには他にも呼び出された回数カウントや経過時間確認などといった便利なものが複数用意されています。 覚えておくとデータの中身を把握しやすくなったりデバッグ効率の向上に繋がると思うので、普段からJavaScriptを触ってはいるけど使ったことがないという人は試してみてください。 ログレベルについて記載していないものは、Chromeが「info」に、FirefoxとSafariが「ログ」に出力されます。 console.assert()以降で紹介している出力イメージはChromeのものになります。 また、ブラウザによっては使用できなかったり出力内容が紹介しているものとは異なっている場合があります。 console.log()
注意: バズってますが、これははてなダイアリーからはてなブログの自動マイグレーションに失敗してたものを復旧させたもので、書かれたのは2012年です。 - 最近流行っているGit初心者向け記事は、「僕らが本当に知りたかったこと」が欠けているようにしか思えません。 そこで、本当のGitの使い方を僕が皆さんに伝授しようと思いました。 なにはともかく使ってみよう 前提として、皆様のお手元にはすでにGitがインストールされているものとします。 今回はエディタとしてDungeonCrawl StoneSoupを使います。 Downloads « Dungeon Crawl Stone Soup http://crawl.develz.org/wordpress/downloads Dungeon Crwal Stone Soup は今一番ホットなオープンソースのローグライクです。風来のシレンやトルネコ
社内に数名いるキーボードおじさんの一人、プロダクト開発部の吉田です。 「おしゃれはキーキャップから」という言葉もあるように、キーボードにとってのキーキャップは見た目を左右する大事な要素です。 しかしキーキャップは見た目だけでなく様々な素材や形状があり、それによって打ち心地が大きく変わるアイテムでもあります。 そこで今回は見ただけでは分かりにくいキーキャップの素材と形状について紹介したいと思います。*1 素材の種類 キーキャップに利用される素材は多くなく、市販されているもののほとんどはABSもしくはPBTです。 ABS ABS樹脂は安価で加工がしやすく多くのキーキャップで採用されている素材です。 文字とそれ以外の部分を別の色の樹脂で作るダブルショット(二色成形)キーキャップもこの素材を利用する場合が多いです。 しかし耐久性は他の素材と比較して弱く、日光や紫外線にさらされると劣化したり長時間の
tl;dr コンピュータ系の情報収集用のSlack公開グループ(モヒカンSlack)を作ってみたよ。 皆さんで協力して育てていく共同RSSリーダーみたいなものだよ。 このSlackグループの情報を追っていればオッケーなので、情報取集が格段に楽になったよ。 誰でも無料で参加オッケーよ。下のどっちかからメールアドレスを入力して参加できるよ。 Invite people to mohikan Slackin Google Forms 参加者数 1,694名 (2016/10/7 時点) 4,077名 (2017/1/25 時点) 7,000名 (2017/8/25 時点) 11,747名 (2018/12/1 時点) チャネルのリストは「Gist」にあるよ。148チャネル(2017/1/25時点) 分野ごとにチャネルが別れていて、追いたい分野のものに参加すると良いよ プログラミング言語系(毎朝G
0は性別に関する情報が得られない場合に使います。性別に関する情報はあるのだけど1とも2とも言えない場合は9を使います。要は「0でもなくて1でも2でもなければ9」です。 これを知っていればMだとかFだとかを議論をせずに済みますね。 国際規格に従うべき理由 国際規格に従うことは色々と利点があります。まず、どうしてそういうコード体系にしたのかを説明しやすいです。また多言語対応する際も規格通りに書けば伝わるはずなので迷わずに済みます。別システムへのデータの移行や、異なるシステム間でのデータの統合もコード体系が同じならラクラクです。もしかしたら別のプロジェクトで書いたコードをそのまま使いまわせるかもしれません。技術者に対するトレーニングも不要です。 対して、わざわざ国際規格に反する実装をする場合は上記のメリットがそのままひっくり返ってデメリットになりはしますが、もちろん、それなりの理由があれば規格と
SSEを自分なりに調べました、間違いなどありましたらご指摘お願いいたします Server-Sent Events とは Server-Sent Events Google翻訳↓ この仕様は、DOMイベントの形式でサーバーからプッシュ通知を受信するためのHTTP接続を開くためのAPIを定義します。 このAPIは、Push SMSなどの他のプッシュ通知スキームと連携するように拡張できるように設計されています。 よくwebsocketと比較される。websocketはブラウザとサーバーで双方向通信できるが、SSEはサーバーからブラウザへの一方向の通信。 SSEのすぐ動かせるサンプル Using server-sent events - Web APIs | MDN ↑のページのコードを参考にさせていただきました <?php header('Content-Type: text/event-str
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く