タグ

2017年12月31日のブックマーク (2件)

  • 【読んでみた】Amazon VPCを保護するためのベストプラクティス #reinvent #NET309 | DevelopersIO

    はじめに こんにちは、佐伯です。 私はre:Invent 2017に参加していないので、レポートではなく「読んでみた」という形で以下ワークショップのスライドをGoogle翻訳を駆使して読んでみました。所々にAWSドキュメントのリンクも入れています。なお、ワークショップのスライドなので、ハンズオン部分は省いてます。ご了承ください! [slideshare id=83144263&doc=net309-best-practices-for-secu-d21b4ab5-aad1-4bf0-bf1e-4018bb9b832b-525728499-171201191331] 予防的制御 悪意のある、意図しない、または望ましくないアクティビティの防止 一般的にベースラインのセキュリティ要件(インターネットからのSSH接続を許可しないなど)を満たす インフラストラクチャの「望ましい状態」を表す AWS

    【読んでみた】Amazon VPCを保護するためのベストプラクティス #reinvent #NET309 | DevelopersIO
  • ProxySQLをつかったRDSの切り替え - so what

    ProxySQLとは ProxySQLMySQL用のL7のプロキシサーバで、プロキシサーバのレイヤでR/W Splittingできたり、クエリの書き換えをできたり、負荷分散などができたりする便利ミドルウェアです。 www.proxysql.com Dropboxの中の人が書いているみたいで、Perconaの推しミドルウェアみたいです。(開発にも関わっているのかな?) あとQiitaにもいくつか記事が上がってます。 https://qiita.com/search?q=ProxySQL 設定の管理が結構独特で、MySQLっぽく振る舞うsqliteで管理されていて、動的にバックエンドのサーバを書き換えたりすることができます。設定まわりの概念的なものは『ProxySQL触ってみた - Qiita』がわかりやすいかも。 動的なバックエンドの切り替え 管理用インターフェースに対して、以下のようなク

    ProxySQLをつかったRDSの切り替え - so what