タグ

コンピュータ将棋と米長邦雄に関するhokaze153のブックマーク (3)

  • もうソフトはとっくにプロを追い越している説 - ひよこ将棋、はじめました。

    ボンクラーズと対局することになっている米長会長の日記より。 プロ側の勝率20%。目を疑いたくなるような数字ですが、プロ棋士と言えど将棋倶楽部24でR2700〜2900付近、トッププロでR3100程度のはずですから、R3300オーバーのボンクラーズに勝率20%は当然の結果と言えるかも知れません。(事前の対策なしで、かつ早指しでは、ですが。) それにしても、引退してずいぶん力が衰えているはずの米長会長が、ボンクラーズの対戦のためにリハビリ(?)に励んでいる姿は見ていて目頭が熱くなります。 しかも悪いことに、その練習用のボンクラーズは1PCです。番では何台ものPCでクラスターを組むのでしょうから。きっとR100ぐらい違います。 米長会長より強いであろう現役棋士が20%しか勝てないボンクラーズ1PCに6,7割勝ち越すボンクラーズですよ。 しかし長い持ち時間ですと事情が違うかも知れませんし、米長会

    もうソフトはとっくにプロを追い越している説 - ひよこ将棋、はじめました。
    hokaze153
    hokaze153 2011/12/04
    ”歴史的な大勝負なので1局だけではなく先後入れ替えて2局ぐらいやって欲しいところです。(3局やるとボンクラーズ側は同じ進行で2回負かされかねませんので…)”
  • 米長永世棋聖とコンピュータ将棋が戦う意義 - はげあたま.org

    はじめに 最初に断っておきます.女流も含めたプロ棋士の方々を軽視するような風に取られる部分があるかもしれませんが,記事の性質上ご了承ください.毎月,将棋世界の配信をwktkして待ってる勢です. さて,事の発端は米長永世棋聖とボンクラーズの一戦の発表です.今年の世界コンピュータ選手権で優勝した現在最強のコンピュータ将棋を,元名人経験者が迎え撃つとあり,盛り上がっています.しかし,個人的にはこの対局には大きな疑問符が浮かんだので,その辺を検討してきます. 昨年の清水女流王将(当時)とあから2010の対局 2005年,みんな大好きハッシーこと橋七段(現在)をTACOSというソフトに危うく負けそうになったのをきっかけに,コンピュータ将棋と棋士の対局は将棋連盟が管理する事になりました. そして去年,その大きな一歩として,清水女流王将があから2010という合議制ソフトと対局する大イベントが開かれまし

    米長永世棋聖とコンピュータ将棋が戦う意義 - はげあたま.org
    hokaze153
    hokaze153 2011/10/20
    少ないデータから分析"客観的に見て,7割方コンピュータ将棋が勝ちそうです"
  • 米長永世棋聖、将棋ソフトと対戦 - 詰将棋メモ

  • 1