タグ

ブックマーク / ameblo.jp/shogi-strategy (4)

  • 『角換わり 同形角換わり腰掛け銀 富岡新手』

    角換わり 同形角換わり腰掛け銀 富岡新手 | 将棋・序盤のStrategy ~ 矢倉 角換わり 横歩取り 相掛かり 中飛車 四間飛車 三間飛車 向かい飛車 相振り飛車 ~ 今回は同形角換わり腰掛け銀の富岡新手についてです。 記事はプロの実戦譜と、私が元々得ていた知識によって考察しますが、 より詳しい変化が知りたければ、豊島将之の定跡研究 というに載っているそうです。 私は持っていないのですが、 話題のですので、ご興味があれば購入してみるのも良いと思います。 初手から ▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △8五歩 ▲7七角 △3四歩 ▲8八銀 △7七角成 ▲同 銀 △4二銀 ▲3八銀 △7二銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲4六歩 △6四歩 ▲4七銀 △6三銀 ▲6八玉 △5二金 ▲7九玉 △5四銀 ▲5六銀 △4四歩 ▲6六歩 △4一玉 ▲5八金 △3一玉

    『角換わり 同形角換わり腰掛け銀 富岡新手』
  • 『横歩取り 後手△4五角戦法 △3三桂に▲8八飛』

    後手△4五角戦法は、 終盤まで突き詰めて考えると、かなり難しい事が研究で分かった。 よって、先手は乱戦を収めていく方針が筋と考える。 後手のペースに乗らず、力が出せる展開に持ち込みたい。 初手から ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △8八角成 ▲同 銀 △2八歩 ▲同 銀 △4五角 ▲2四飛 △2三歩 ▲7七角 △8八飛成 ▲同 角 △2四歩▲1一角成 △3三桂(下図) 上図は、後手△4五角戦法を指した事がある方、 または考えた事がある方ならお馴染みの局面だろう。 ここでは▲3六香と打つ手が常識とされているが、 △6六銀と打たれると難解な終盤戦を覚悟しなくてはいけない。 それはそれで互角の将棋と思うが、 後手の注文に乗る形になるので、 今回は別の形について触れてみたい。 上

    『横歩取り 後手△4五角戦法 △3三桂に▲8八飛』
  • 『矢倉 実戦 棋譜検討 カニカニ銀 NO.2』

    2011年2月16日 追記 カニカニ銀の定跡について書きました。 →矢倉 カニカニ銀 定跡 研究 暫くお休みを頂いていた定跡記事や自戦記も、 少しずつ再開したいと思っているわけですがー・・・ 土日休んでも、まだ咳が続いているんですねー。体弱いですねー・・・ 定跡記事・初手探求等も暇を見て少しずつ書いていますので、 その内完成するんじゃないかと思います。 今回は以前書いた記事を矢倉 実戦 棋譜検討 カニカニ銀 NO.1 とし、 比較的最近指したカニカニ銀の実戦譜を残しておきます。 実戦 次の一手 NO.2 でも、局面を使った将棋なので、 覚えていらっしゃる方もいるかも。 矢倉 猛攻!カニカニ銀の巻

    『矢倉 実戦 棋譜検討 カニカニ銀 NO.2』
    hokaze153
    hokaze153 2011/10/10
    カニカニ銀研究 上級者向け
  • 『矢倉 カニカニ銀 定跡 研究』

    矢倉 カニカニ銀 定跡 研究 | 将棋・序盤のStrategy ~ 矢倉 角換わり 横歩取り 相掛かり 中飛車 四間飛車 三間飛車 向かい飛車 相振り飛車 ~ 私はカニカニ銀の採用率が高いですし、 ブログでもカニカニ銀の自戦記を書く事が多いです。 ブログ読者の中でもカニカニ銀を使い始めた方もいて、 やはり勝率が悪くないので、 ここら辺で定跡をまとめておきたいと思います。 初手から ▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲2六歩 △4二銀 ▲2五歩 △3三銀 ▲4八銀(下図) ▲7七銀がカニカニ銀の第一歩。 現代的には▲6六歩 が多いですが、 それではカニカニ銀になりません。 また、▲5六歩△5四歩の交換も入れておきたい所。 今なら△5四歩と指してくれる可能性が高いですが、 後だと△6四歩と変化されるかもしれません。 (そうなっても対策はあるのですが

    『矢倉 カニカニ銀 定跡 研究』
    hokaze153
    hokaze153 2011/10/10
    カニカニ銀研究 上級者向け
  • 1