タグ

2015年7月13日のブックマーク (3件)

  • MSYS2における正しいパッケージの更新方法 - Qiita

    MSYS2のpacmanを使ってパッケージを更新する場合、正しい手順を踏まないとパッケージが正常に更新できない場合があります(ありました)。 pacmanの開発元であるArch Linuxでは、パッケージデータベースの更新とパッケージの更新をまとめて、単純に pacman -Syu というコマンドで実行できますが、MSYS2ではpacmanのバージョンによって、異なる手順が必要となっています。 ※ 20160921版のインストーラからは、新しいpacmanが含まれるようになったため、pacman -Syu が使えるようになりました。詳しくは、1. を参照してください。 0. pacmanのバージョン確認 まずは、pacmanのバージョンを確認します。例えば以下のようにして確認できます。

    MSYS2における正しいパッケージの更新方法 - Qiita
    hokorobi
    hokorobi 2015/07/13
  • vim-jp » ctags にソースコードのエンコーディングを指定出来るオプションが追加されました。

    Vim 使いの方であればほぼ皆さん ctags をご存じだと思います。ctags はソースコードを解析して tags ファイルを生成します。テキストエディタはこの tags ファイルを使用して名称から定義位置にジャンプ(タグジャンプと呼ばれます)出来る様になります。 多くのテキストエディタがこのタグジャンプを実装しています。ctags は元々、Vim のリポジトリ内に存在しました。その後別のリポジトリに切り出され現在に至ります。こういった経緯から Vim と ctags は切っても切れない関係にあります。 Vim はタグジャンプを使いこなせて一人前、いやタグジャンプが使えない Vimmer はモグリとまで言われています。(要出典) tags ファイルにはシンボル、定義されているファイル、定義位置、定義されている行の文字列が行毎に書かれています。テキストエディタはシンボル名が与えられると定義

    vim-jp » ctags にソースコードのエンコーディングを指定出来るオプションが追加されました。
    hokorobi
    hokorobi 2015/07/13
    設定の --jcode を削除して入れ替えっと
  • universal ctagsをビルドする - Qiita

    vim-jpでも紹介されているように、universal ctagsに、エンコーディング変換機能が追加されました。 この機能を有効にしたctagsをビルドしてみましょう。 基的なビルド手順 基的なビルド手順は、以下の公式ドキュメントを参考にしてください。 building.rst autotools.rst -- Linux等、Autotoolsを使う場合 windows.rst -- Windowsの場合 osx.rst -- OSXの場合 WindowsでMSYS2を使う場合 MinGW-w64 Win32 Shell (32bitの場合)を起動し、以下のコマンドを実行します。 $ git clone https://github.com/universal-ctags/ctags.git $ cd ctags $ ./autogen.sh $ ./configure --enab

    universal ctagsをビルドする - Qiita
    hokorobi
    hokorobi 2015/07/13
    できた~