タグ

2019年6月7日のブックマーク (2件)

  • Ruby高速化の戦い@RubyKaigi2019 - バイセル Tech Blog

    梅雨の季節と思いきや、清々しい天候の続くこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? Tech開発部アーキテクチャグループで色々やっております塚と申します。普段はスクラムマスターやったりしています。 もうひと月以上経ってますが、先日参加してきたRubyKaigiのセッションの内容を掘り下げて記事にしてみます。 Kaigiの概要は村上さんの記事をご参照ください。 tl;dr; Rubyはよい 個人的にはコミッターがよい(失礼) 発表もよい 記事にしたいセッションが絞りきれず執筆が大変なことに Rubyコアの速度改善の話に絞りました 他はまた別途 Rubyist world map Rubyに対して 私のRuby歴は全部足して3年くらいで、関わってきたコミュニティの皆さんほど言語に対する思い入れもなく、Railsなんかツラい思い出が9割くらいなんですが、Rubyはいい言語だと思います。 端的にいう

    Ruby高速化の戦い@RubyKaigi2019 - バイセル Tech Blog
  • Bash: .bashrcと.bash_profileの違いを今度こそ理解する|TechRacho by BPS株式会社

    こんにちは、hachi8833です。社内Slackで見かけたmorimorihogeさんの以下の書き込みで目から鱗が落ちました。 ~/.bashrcで何かを出力してしまうと、rsyncなどのsshパイプで問題が生じることがあるそうです。 参考: 知らないとrsyncでもハマるシェル初期化 - Qiita これをきっかけに、できるかぎり一次情報を元になるべく一般的になるようにまとめてみました。 シェルスクリプト(.bashrcや.bash_profileなども含む)はあまりに自由に書けてしまい、LinuxディストリビューションやmacOSによって作法がまちまちだったりするので、外してはいけないポイントがどこかを知りたかったのでした。 対象はbashとsh(Bourne Shell)に限定します。また、デスクトップGUIの設定ファイルについては最小限にとどめます。 bashのmanページ 元記

    Bash: .bashrcと.bash_profileの違いを今度こそ理解する|TechRacho by BPS株式会社