2018年9月22日のブックマーク (13件)

  • <改装WEB内覧会>家族のふれあい中心のリビングへ。テレビが中心じゃない家 - My Midcentury Scandinavian home 〜北欧ミッドセンチュリーの家〜

    リビングどうなるんだ? ベア「前回は1階にあった Apple TVのモニターを 2階に移動しちゃった!」 ポニ「リビングどうなるの?! スカスカじゃないの?!」 ナウガJr「せっかくの デイベッド閣下使わないの?」 みんなリビングにテレビモニターは当たり前 って思っていないかい? ないことで居心地のよさが 生まれることもあるよ。 日語検索と英語検索 ことの発端は前に家具遊びで 一時的西海岸インテリアを 作ってみたこと。 Apple TVモニターをどけて サイドボードをディスプレイに してみたら結構気に入った。 日流「西海岸インテリア」と 場カリフォルニアスタイルを 比べると面白い発見がある。 海外のお家って サイドボードの上に テレビがないこともある。 日語で「リビングインテリア」と 検索するとこのようにほぼ必ず テレビがある。 一方英語でliving interiorと 検索

    <改装WEB内覧会>家族のふれあい中心のリビングへ。テレビが中心じゃない家 - My Midcentury Scandinavian home 〜北欧ミッドセンチュリーの家〜
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2018/09/22
    ms家は、テレビがないほうが似合ってますね~(^-^) うちもほとんど見ませんが、外すと違和感が出そう。
  • まんみ再登場‼️今度はテレビでやってた酸辣湯麺を食す‼️ - 佳◯(よしまる)流 家計のそもさん/せっぱ

    先日、仕事で市内北側の泉区へ。せっかく来たならと思って寄ってみたのが まんみ フードコートにも出店しているので、そこでべた今や仙台を代表する料理に関しては以前も書いたんだけど、 yoshimarufp.hatenablog.com 今回の目的は別のべ物にある。もはや仕事はそっちのけwさぁ、さっさと片付けていよいよお店に 着いた〜‼️ 今回のお目当ての品は以前テレビで 日村氏が麻婆焼きそばと一緒に頼んでいた 酸辣湯麺 これはべた事なかったなぁと思って、今回チャレンジ‼️ってかさぁ、ホントにこの番組の日村ってうまそうにべるよなぁ〜って感心wさぁ、いよいよ現物がテーブルに 着いた〜‼️ さぁ、うぞ〜と箸を二 持った〜🥢 酸辣湯麺って、好きな人は好きなんだろうけど、個人的には酸っぱ辛いの度合いが難しいと思っていて、 酸っぱすぎても最後酸味がキツくなるし… 辛過ぎても、美味しくないし…

    まんみ再登場‼️今度はテレビでやってた酸辣湯麺を食す‼️ - 佳◯(よしまる)流 家計のそもさん/せっぱ
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2018/09/22
    酸味と辛味のバランスって大事ですよね~
  • 地下鉄ってどれくらい深いんだろ?調べてみたら東京は深かった - うえのブログ

    以前は地上線ばかりでしたが、最近はやたらめったら地下鉄に乗ります( ˘ω˘) そんな時に思ったのです、景色が見えないけどこれってどれぐらい深いんだろう…と。 地下鉄の深さについて調べてたら、なんか面白かったので手当たり次第に見てみました。 大深度化 思ったよりアップダウン激しい 大江戸線の六木が一番深いけど… 海抜も入れたらすごいことに まとめ 大深度化 まず勝手なイメージではあるけど、地下鉄ってアップダウンはそんな激しい印象じゃないのです。 地下だし掘るの大変だけど、そんなに影響受けないんじゃないかな?と。 B8には何が… 知られざる地下の背比べ|トラベル|NIKKEI STYLE ということで、深さについて画像検索してみると面白そうなものを発見。 えっ、なんかあちこち深いですね…大江戸線は利用しててどんどん下る印象があったので納得ですが、地下鉄トップクラスの42.3mってどんぐらいの

    地下鉄ってどれくらい深いんだろ?調べてみたら東京は深かった - うえのブログ
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2018/09/22
    13階って、エレベーター無しじゃ無理な高さですね・・・。
  • チップスでありながら、トランス脂肪酸ゼロで、カルシム&食物繊維が豊富なお菓子はなーんだ? - まさか、自分がウツになるなんて!

    先日、友達になったあきこちゃんと、仲良くしている(*^_^*) いつのように、LINEでコミュニケーションをとっていると、おススメのお菓子を教えてくれたんだけど、それが、ドンピシャで僕好みだったの~♬ 今夜は、お菓子のおすそわけだよ。 ドンピシャのお菓子を紹介するので、みんなもべてみてね~(*^_^*) あきこちゃんおススメの、こんにゃくチップス(のりしお風味) 嬉しいポイント ▶一気いしても、舌がヒリヒリしない ▶トランス脂肪酸ゼロで、身体にやさしい ▶カルシウム&物繊維が豊富で、身体にうれしい ▶単価が高いため、買い過ぎを防止できる 「あきこちゃん診断」で教えてもらえるよ♬ まとめ あきこちゃんおススメの、こんにゃくチップス(のりしお風味) 僕の好みにドンピシャにはまった、お菓子はこれだよ。 あきこちゃんを信じて、早速べてみる! (´~`)モグモグ 青のりの香りがたっぷりで

    チップスでありながら、トランス脂肪酸ゼロで、カルシム&食物繊維が豊富なお菓子はなーんだ? - まさか、自分がウツになるなんて!
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2018/09/22
    さすが、あきこちゃん!コミュニケーションを重ねて薦められるとついつい買っちゃいますね(^_^;)
  • (今日のジョーク)ハートのイヤリング - ジョークの花園 ~面白いアメリカンジョークを日本語で~

    ある朝、会社に出勤したビルは、同僚のチャックがピンク色のハートのイヤリングをしているのを見つけた。 チャックは筋肉質のたくましい男だった。 いつもビシッとスーツを着てきて、とてもそんな可愛いイヤリングを好んでつけるようには見えなかった。 ビルはチャックに声をかけた。 「おはよう、チャック。それにしても、まさか君が、そんなに可愛いハートのイヤリングが好きだなんて知らなかったよ」 いつものようにダンディにスーツを着こなしているチャックは、小さく横に首を振りながら答えた。 「まあ、たいしたことじゃないさ。どうせ、ただのイヤリングだし」 ビルは、不思議に思って尋ねた。 「いつから、そんなイヤリングを身に着けるようになったんだい?」 チャックは、ため息をつきながら答えた。 「が、寝室でこれを見つけてからさ」 ジョークの花園 ~面白いアメリカンジョークを日語で~ (今日のジョーク)脱走犯と美人

    (今日のジョーク)ハートのイヤリング - ジョークの花園 ~面白いアメリカンジョークを日本語で~
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2018/09/22
    趣味まで変えられる
  • 9月22日は「横綱千代の富士が本場所通算965勝の最多記録達成した日」~ながっ!(*´▽`*)~ - kanahiroの今日は何の日

    hachhach.net expired on 03/23/2023 and is pending renewal or deletion.

    9月22日は「横綱千代の富士が本場所通算965勝の最多記録達成した日」~ながっ!(*´▽`*)~ - kanahiroの今日は何の日
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2018/09/22
    千代の富士、お相撲さんなのに筋肉質でかっこよかったですね~(^-^)
  • 留守中にエサを食い破った主犯のココちゃん&共犯のたまちゃん!あまりたまちゃんを悪の道に誘わないで~www - ココとたまの2ニャン暮らし♪

    我が家にいた頃もべ物を荒らしまくっていたココちゃんですが、義弟宅に行っても変わらないようです。そこで日のブログではその内容についてお届けしたいと思います~ スポンサーリンク スポンサーリンク 我が家にいた頃から、ゴミ漁り常習犯だったココちゃんは、義弟宅に行ってからも悪いことをしているようです~ 見事に袋を破って、しっかりと餌までたどり着いていますね!! ココちゃんは元野良出身なので、かなりずる賢いです! 以前は自動給餌器の下から手を入れて餌を盗み取っていましたね☟ www.cocototamano2nyankurashi.com 問題はそれを見ていたたまちゃんが真似しだすことなんですよね~ 基たまちゃんは良い子にしているのにwww ゴミ漁りも結構やってくれるので、蓋付きゴミ箱を導入したんですよね☟ www.cocototamano2nyankurashi.com スポンサーリンク

    留守中にエサを食い破った主犯のココちゃん&共犯のたまちゃん!あまりたまちゃんを悪の道に誘わないで~www - ココとたまの2ニャン暮らし♪
  • 【神戸】スイーツもいいけどパンもいいですよね。 - あいまいもこ

    【神戸】スイーツもいいけどパンもいいですよね。 こんにちは、そらまめです。 なぜかタイトルが語り口調になってしまいましたが、神戸といえばスイーツのイメージがあるかと思います(ないですか?)。 実はパン屋さんもたくさんあります。 どれくらい沢山あるかというと、私の最寄駅には、駅の中に一つ、駅を出てすぐに2つ、家の近くにも一つあります。(わかりにくい) とにかく家に帰るまでの10分間に4つのパン屋さんの前を通ります。 勝手に神戸だけだと思っているのですが、もしかして普通ですか? 私はそんなにパンに詳しくないのですが、職場の方がパンが大好きで、その方の会話をこっそり盗み聞きして、買いに行っています。 【神戸】スイーツもいいけどパンもいいですよね。 ケルン 地蔵屋 イスズベーカリー フロインドリーブ やっぱり神戸が好き ぼっかけ…? ケルン *1 定番ですが、ケルンのパンは安定の美味しさです。 み

    【神戸】スイーツもいいけどパンもいいですよね。 - あいまいもこ
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2018/09/22
    神戸は一人あたりのパンの消費量が1位?だったような気がします。4軒とも全部魅力的ですね~!ぼっかけ知らないので、またオススメ教えてください!
  • 同僚が宝くじで10万円当たった!しかしその実態が・・・ - AzuYahi日記

    こんにちは!AzuYahiです。 今回はつい最近の出来事を書こうと思います。 同僚と地方に車で移動中のことです。 同僚は運転しながら半笑い気味で僕に話しました。 実はこの間の宝くじで10万円当たったんだよね。 僕は宝くじはあまり好きでは無かったのでたいした詳しくはありませんが、10万円という金額を聞くと驚かずにはいられませんでした。 まじで!!凄いっすね~。今日の昼飯はおごってもらおうかなw 僕が冗談でそう言うと同僚はため息をつきながら言いました。 いやいや、30万円突っ込んで10万円当たっただけだからおごれないよ(^_^; え?20万円負けって事ですか? そうそうwだけど10万円当たるって事は凄いことでしょ?今までずっと宝くじ買い続けているけど10万円当たったのは初めてだから。 スポンサーリンク 同僚の話だと10万円を当てるには組は抜きにして6桁の数字がどんぴしゃで一致しないと当たらない

    同僚が宝くじで10万円当たった!しかしその実態が・・・ - AzuYahi日記
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2018/09/22
    1200万円って…。10万円当たる確率ってむちゃくちゃ低いんですね~(*_*;
  • 「Auto cafe(オートカフェ)」大衡村にあるパキスタン料理専門店に行ってきたわ!【宮城県黒川郡大衡村】 - シャルの甘美なる日々

    私は今から仙台駅から高速バスで宮城県黒川郡大衡村という所に行くわ! その村には、「Auto cafe(オートカフェ)」という格的なパキスタン料理専門店があるらしいの。 今回はそのお店にレポに行くわ! なんでこの私がこんな辺鄙な所に行かないといけないのかしら・・・ブツブヅ・・・ レポ前日 レポ当日 「Auto cafe」にやってきたわ! メニュー ニハリカラヒ ライス スープ デシハルワ 追記【2018/10/2】 マトンビリヤニ(骨無し) ライタ シーシュケバブ(Half) グリーンチャトニ 店舗詳細 「SHAH JEE(シャハジー)」としてリニューアルしていたわ! レポ前日 シャルさんよ!明日、次のレポに行ってもらうでござるよ 唐突になによ? 宮城県黒川郡大衡村という所に、「Auto cafe」という格的なパキスタン料理専門店あるのでござるが明日はそこにレポに行ってござ

    「Auto cafe(オートカフェ)」大衡村にあるパキスタン料理専門店に行ってきたわ!【宮城県黒川郡大衡村】 - シャルの甘美なる日々
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2018/09/22
    高速バスがあるのも不思議なくらいなとこですね~。ちょっと不便な方がよりおいしく感じられそう!
  • 耐熱ボウル1個と電子レンジで作る!『ソーセージのガーリックトマトパスタ』の作り方 - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ソーセージのガーリックトマトパスタ☆ 今日は、超簡単超時短レシピである「ワンボウルレンチンパスタ」シリーズです。 ワンボウルレンチンパスタとは〝鍋もフライパンもコンロも不要で、耐熱ボウル1個と電子レンジで作るお手軽の手抜きパスタ〟です。電子レンジにお任せすれば、余計な手間や洗い物も最小限に抑えることができて、めちゃくちゃ楽チンなんです! 今回作ったパスタは、『ソーセージのガーリックトマトパスタ』です。 にんにくがガツンと効いていて、鷹の爪によってパンチのあるしっかり味に、そしてソーセージがさらに旨みを深めてくれている、そんな元気の出るスタミナ系のトマト味に仕上がりました。 電子レンジだけで作ったとは思えないほど、パスタソースがガッチリとパスタと絡んで濃厚で、簡単なのにか

    耐熱ボウル1個と電子レンジで作る!『ソーセージのガーリックトマトパスタ』の作り方 - てぬキッチン
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2018/09/22
    簡単すぎるので、すぐにでも試してみたい!
  • 鉄道博物館に行ってきましたの!【その1】 - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ 今回はね~鉄道博物館に行ってきた時のことを書き綴っちゃうよ! 行ったのは3ヵ月前って言うのはここだけの秘密だぞ☆ あと、シャルたんが宮城県大衡村のパキスタン料理屋「Auto Cafe」にレポに行ったの! www.charlottehibi.com シャルたんの活躍もついでに見てみてね♡ 私の記事がついでってどういことなのよ!! 鉄道博物館とは? ニューシャトル「鉄道博物館(大成)駅」に着きましたの! 鉄道博物館ですの! 車両ステーション1F ナハネフ22形 181系・485系・455系 コキ50000形貨車 200系新幹線 その2につづく! 鉄道博物館とは? JR東日が運営している、埼玉県さいたま市大宮区にある鉄道に関する博物館です。 JR東日や国鉄で運行されていた鉄道車両や鉄道施設、鉄道に関する資料が展示されている施設です。 【アクセス】 JR大宮駅からニ

    鉄道博物館に行ってきましたの!【その1】 - 元IT土方の供述
    hokusetsulife
    hokusetsulife 2018/09/22
    規模が大きくて1日中楽しめそうですね~。これは、子供を連れて行ってあげたい!
  • かぐや様は告らせたい112話感想 どうでもいい爆弾がいきなり爆発 - などなどブログログ

    やっとやっと始まった文化祭! 「文化祭編」が始まったといえるのは101話(三者面談)あたりでしたっけ。 あ、そう見るとそんなに「やっと」って程でもないかも? 週刊ヤングジャンプ 赤坂アカ かぐや様は告らせたい112話 「かぐや様は告りたい」 まーなんにせよいろいろと前振り回があったので、いろんな人物が文化祭に向けていろんな思いを持ってることが読者に明かされています。 伊井野はキャンプファイヤーについて思い出とかがある様子。 藤原は、えーとTG部でなんかしょうもない遊びをやろうとしてましたが、阻止されてもう断念したんでしょうかね。 そして白銀は「かぐやから告らせる」姿勢は変わらないけど、それが適わない場合は最終日に「自分から告る」と決意してます。 それは自身がアメリカ留学することを正式に決意したから。 でもなんで留学なんかしたいんでしょうかね。 かぐやと生活の場を近くにして人生設計するよりも

    かぐや様は告らせたい112話感想 どうでもいい爆弾がいきなり爆発 - などなどブログログ