2024年6月22日のブックマーク (15件)

  • 東京都知事選の立候補者56人は多すぎない - 関内関外日記

    都知事選 2024 告示 立候補者は過去最多 午前11時で25人 | NHK | 選挙 任期満了に伴う東京都知事選挙が20日に告示され、これまでで最も多い56人が立候補しました。 56人という数の話をしたい。これは選挙管理委員会の想定を上回る数であり、多すぎるという見かたがある。だが、それぞれの立候補の動機はべつとして、56人は多すぎるのだろうか? 東京都の人口は1400万人だ。1400万人いて、そのリーダー(知事をリーダーといっていいのかはわからないが)になりたいと手を挙げる人間の割合が約0.0004%。計算間違ってないよな? たとえば、10万人の集団があって、リーダーになりたいという人間が50人いたとするとどう思うだろうか。べつに多いとは思わないのではないか。少なくとも、おれは。 現実的な問題というものはある。選挙ポスターの看板のサイズみたいなことから、政見放送の制作、投票時の一覧表の

    東京都知事選の立候補者56人は多すぎない - 関内関外日記
    hom_functor
    hom_functor 2024/06/22
    こんなことで被選挙権を制限だとか言い出す「ゴキブリを見たくないから街ごと焼き殺そう」レベルの馬鹿な主張は馬鹿と一言で切り捨てないといけない
  • ひまそらあかね(暇空茜)氏の被選挙権は制限されるべき?

    墨東公安委員会 @bokukoui 鉄道趣味が嵩じて近代日史の研究者になってしまいました。電鉄や電力、生活文化などの歴史に関心があります。麺類やボードゲームなども好きです。歴史もエロも無修正。普遍なるもの(世界精神のかけら)に敬意を持っていきたいと思っています。 bokukoui.exblog.jp 墨東公安委員会 @bokukoui 都知事選、N国党のやらかしだけで充分顰蹙なのに、暇空茜まで出馬するという無茶苦茶ぶりで、禁止されなければ何をやってもいいという無責任体質が世を蝕んでいることを痛感させられます。暇空はミソジニーのネット世論に乗っかって嫌がらせをする輩で、公的な場に堕してよい人物ではありません。 2024-06-21 10:51:35

    ひまそらあかね(暇空茜)氏の被選挙権は制限されるべき?
    hom_functor
    hom_functor 2024/06/22
    表現の自由とか被選挙権とか、俺が他人に権利を与えてやってるんだみたいな意味のわからない勘違いはどこから生まれてくるんだ?
  • 戸籍上の姓名なんて廃止して全員マイナンバーで管理すればいいと思ってる..

    戸籍上の姓名なんて廃止して全員マイナンバーで管理すればいいと思ってるやで 名前は自由

    戸籍上の姓名なんて廃止して全員マイナンバーで管理すればいいと思ってる..
    hom_functor
    hom_functor 2024/06/22
    固定のIDと可変のニックネームだけあればよい
  • 蓮舫陣営の重鎮「小池さんは八丈島までいかないと会えないけど

    蓮舫さんなら渋谷で会えるよ!」 (元文部科学省事務次官の前川さん) https://x.com/brahmslover/status/1804235333925769277 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)@brahmslover 渋谷へ行けば会える蓮舫さん。 八丈島まで行かなければ会えない小池さん。 八丈島の人たちはどーすんの・・・(素朴な疑問)

    蓮舫陣営の重鎮「小池さんは八丈島までいかないと会えないけど
    hom_functor
    hom_functor 2024/06/22
    自陣営から想像を絶するネガキャンが発生するというのはちょっと理屈では理解できない
  • リベラル「選択的夫婦別姓になったら夫婦は別姓を選ぶのがアタリマエだし..

    リベラル「選択的夫婦別姓になったら夫婦は別姓を選ぶのがアタリマエだし、子供の苗字は親権の取れる女の方でそろえるのがアタリマエ」 って思ってるよ

    リベラル「選択的夫婦別姓になったら夫婦は別姓を選ぶのがアタリマエだし..
    hom_functor
    hom_functor 2024/06/22
    馬鹿のことをリベラルにカテゴライズするのやめようぜ
  • どうすれば相手の意見を変えられるのか──『エビデンスを嫌う人たち: 科学否定論者は何を考え、どう説得できるのか?』 - 基本読書

    エビデンスを嫌う人たち: 科学否定論者は何を考え、どう説得できるのか? 作者:リー・マッキンタイア国書刊行会Amazonこの『エビデンスを嫌う人たち』は、『「科学的に正しい」とは何か』の邦訳が先日刊行された気鋭の哲学者リー・マッキンタイアによる「科学否定論者を説得するための方法」についての一冊である。科学否定論者とは、たとえば人為的な気候変動は起こっていないと主張する気候変動否定者に、反ワクチン、反コロナ、果てには地球は平面だと主張する地球平面説を支持している人らのことを指している。 こうした科学否定論者に共通点は存在するのか。また、彼らにエビデンスを提供することでその考えを変えることができるのか。エビデンスを提供するといっても、どのように提供するのが最も効果的なのか。エビデンスで人の意見が変えられないのだとしたら、他に変える方法はあるのかを、様々な研究をもとにして紹介する──だけでなく、

    どうすれば相手の意見を変えられるのか──『エビデンスを嫌う人たち: 科学否定論者は何を考え、どう説得できるのか?』 - 基本読書
    hom_functor
    hom_functor 2024/06/22
    人の意見を変えるなんておこがましいことは考えず、せめて馬鹿の再生産が起きないよう反面教師として有効活用するぐらいが落とし所
  • 教えて。選択的夫婦別姓が導入されたら子供はどうなるの?

    選択的夫婦別姓の導入、私は賛成。その前提での話なんだけど。 別姓を選択した夫婦から生まれた子供の姓をどうするのか、世論っていうかさ、みんなここのところどう思ってるんだ。 例を出すと、田中さん(夫)と鈴木さん()が結婚して、太郎くんが生まれたとして、この太郎くんが田中太郎か鈴木太郎かってことになるよね。 夫婦で話して決めればいいし人たちの自由といえば話は終わりなんだけど。それは分かってるんだけど。じゃあみなさんはもしこの田中さんや鈴木さんの立場だったら、どういう思いで子供の姓の決定に臨む? 親と子の姓が違うのは今どき当たり前だし、そこに奇異の目を向ける人は時代に取り残されていくと思うんだ。 イエの一体感とかも、自分はあんまりぴんとこない。なんかそういうことじゃなくってさ。 子供の姓を、生まれたばかりの赤ちゃんの姓を、田中か鈴木かどっちかに決めるのって、すっごく難しくない? 残酷な場面も出

    教えて。選択的夫婦別姓が導入されたら子供はどうなるの?
    hom_functor
    hom_functor 2024/06/22
    どうなるの、じゃなくてそれを自分で決めるんだよ。決断のコストに耐えられない、自由意思なんていらないというのならサイコロを振って決めろというルールを与えてやるからそれで我慢しなさい
  • 広がる“ポルノ依存” 「リスク」と「防ぐために大切なこと」 | NHK | WEB特集

    動画配信技術の進歩で、急速に発展する「オンラインポルノ」。インターネット上のポルノ動画や画像の総称です。いま、このオンラインポルノを見過ぎることで、視聴がやめられなくなり、個人の生活にも支障をきたしてしまう、“ポルノ依存”と呼ばれる状態になる危険性が世界中で指摘され始めています。 体験者のエピソードと研究者の知見から、その「問題点」と「抜け出すためのヒント」をご紹介します。 (NHKスペシャル「ヒューマンエイジ 人間の時代」第4集 性の欲望 取材班)

    広がる“ポルノ依存” 「リスク」と「防ぐために大切なこと」 | NHK | WEB特集
    hom_functor
    hom_functor 2024/06/22
    「自然界ではありえないことです」インターネットやめろ
  • 東京都知事選挙、候補者56人乱立に有権者「何らかの対策を」…「まじめに思えない候補者多い」

    【読売新聞】 東京都知事選(7月7日投開票)の期日前投票が21日に始まった。有権者はそれぞれの都政への思いを託し、投票箱に票を投じていた。一方、過去最多となる56人もの候補者が乱立したことへの戸惑いや憤りの声が上がった。 小平市健康

    東京都知事選挙、候補者56人乱立に有権者「何らかの対策を」…「まじめに思えない候補者多い」
    hom_functor
    hom_functor 2024/06/22
    不真面目だと思うなら投票で落とせばよく、候補者選びをサボりたいというしょうもない理由で選挙制度に手をいれるのは怠慢が過ぎる
  • 立民、選挙ポスター早期対策を 東京都知事選で政府に要請 | 共同通信

    Published 2024/06/21 17:22 (JST) Updated 2024/06/21 17:25 (JST) 立憲民主党は21日、東京都知事選の選挙ポスター掲示板に、裸同然の女性のポスターや同一のポスターが多数張られた問題に関し、総務省と警察庁からヒアリングする会合を国会内で開き、早期の対策を申し入れた。冒頭、山井和則国対筆頭副委員長は「願っているのは、公平公正な選挙だ。終わってからでは済まない」と指摘した。 会合では山井氏が「早急に摘発すべきだ」と主張したのに対し、警察庁は「法に触れるものがあれば警告し、早期除去に取り組む」と回答。総務省は、表現の自由とも関わるため、ポスターの中身について事前に審査するのは困難との認識を示したという。

    立民、選挙ポスター早期対策を 東京都知事選で政府に要請 | 共同通信
    hom_functor
    hom_functor 2024/06/22
    "立憲"という言葉をご存知でないのかもしれない
  • 「推し(推す)」って感覚がわからない(トラバに追記しました)

    誰か(何か)を「推す」って感覚がまったくわからない。 ネット百科事典や記事とかで改めて調べてみると「好き」や「ファン」に「応援」や「他人に勧めたい」という感情が加わったもののようだ。 その対象はアイドルでもVtuberでもスポーツチームでも、現実の知り合いでもなんなら無機物だっていいみたいだ。 う~~ん、わからん。 前に流行った「萌え」や「俺の嫁」ならなんとなくわかる。要は「自分はこれに好意を抱いています、以上」ってことでしょ。わかりやすい。 「推し」の含むニュアンスのなかでも特に「他人に勧めたい」っていう気持ちがわからない。自分の感情を表すのになぜ他人が出てくる?他人が何を好きでも嫌いでも関係なくない? だいたい「応援」もわからない。自分が応援してるチームが勝つと嬉しいと思うのが理解できない。ぜんぜん関係ない人たちなのになぜ? そもそも誰かのファンになったり、偉人や有名人をリスペクトをし

    「推し(推す)」って感覚がわからない(トラバに追記しました)
    hom_functor
    hom_functor 2024/06/22
    「その人が好き」と「その人が好きでいる自分が好き」の違い。推すは後者
  • 裸でドッグフード食べて生き延びた 「懸賞生活」のなすびさん、30年後に映画で話題に - BBCニュース

    1998年、日のリアリティーテレビ番組の企画で、1人の日人男性が裸にされ、ほぼ空っぽのアパートの一室に置き去りにされた。

    裸でドッグフード食べて生き延びた 「懸賞生活」のなすびさん、30年後に映画で話題に - BBCニュース
    hom_functor
    hom_functor 2024/06/22
    他人の悪行なら当時の状況なんて無視して喜々として叩いていた連中が、こと自分が絡むと仕方ないだのなんだのと歯切れが悪くなるの惨めすぎるな
  • 例の(ほぼ)ヌード選挙ポスターさ

    子どもの教育に悪い!ってキレてる人いるけど、そんな大騒ぎするほど? 子どもの頃は道端にしょっちゅうエロが落ちてたよなーって思い出した。 今なんてネットでいくらでも無修正画像動画が見れるし(フィルタリングなんてちょっと知恵があればいくらでも突破できる)。 我が家も小学生の息子と娘がいるけど通学路に貼られてたって別に大したことないでしょ~って思うけどなあ。 むしろ大騒ぎすればするほど思うツボな気がするな~

    例の(ほぼ)ヌード選挙ポスターさ
    hom_functor
    hom_functor 2024/06/22
    単に自分が嫌いといえばそれでいいのに、それを唯一絶対の社会正義として正当化したいという馬鹿げた欲求が生まれると「子どものことを考えろ」という詭弁のテンプレートに逃げ込むわけ
  • お正しい系の人がポリコレ的にアウトな発言をナチュラルにしてしまう理由は、「常に自分が正しいと思い込んでるので逆差別に気付けないから」

    明石書店 @akashishoten 『別居・離婚後の「共同親権」を考える―子どもと同居親の視点から』 (熊上 崇、赤石千衣子編著) 出来ました! pic.twitter.com/qGHmB5XX0B 2024-06-12 14:44:07

    お正しい系の人がポリコレ的にアウトな発言をナチュラルにしてしまう理由は、「常に自分が正しいと思い込んでるので逆差別に気付けないから」
    hom_functor
    hom_functor 2024/06/22
    ただの差別がなんとなく許されるのは「この人は差別をしてはいけないという最低ラインも理解できないから仕方ない」という差別的な扱いの結果なので、差別に反対する人がその地位に甘んじているのは倒錯
  • 「琴葉茜・葵」に関するお問い合わせにつきまして | トピックス | 音声合成ソフトは株式会社エーアイ

    現在「琴葉茜」に関しまして、多くのお問い合わせをいただいておりますが、当社キャラクター及びこれに関する情報の使用 に関しましては、「キャラクター使用ガイドライン」を遵守の上でご使用いただくよう、お願いいたします。 当社はキャラクターの適切な管理・運営のため、お問い合わせいただいた内容につきましては適宜調査の上、キャラクター使用ガイドラインに則りながら、当社の裁量により、厳正に対処して参ります。 判断基準や 個々の使用方法のガイドライン違反該当性についてお問い合わせ頂いても、個別に回答はいたしかねますので、何卒ご了承ください。 なお、当社及び当社キャラクターは、特定の思想や特定の出来事への賛否、及び政治信条等には、一切関知するものではございません。 引き続き、「琴葉茜・葵」及び当社キャラクターを応援いただけますよう、よろしくお願いいたします。

    「琴葉茜・葵」に関するお問い合わせにつきまして | トピックス | 音声合成ソフトは株式会社エーアイ
    hom_functor
    hom_functor 2024/06/22
    無関係の正義マンによる二次被害